wdbmp0mp0
DONE2025/3/16 HARU COMIC CITY 34「青春狂詩曲 HARU2025」で頒布した「かぎひら初めての○○本」のあとがき後に入れたかったお話です。
ネタバレがあるので漫画を先に読んでもらった方がいいです 3
wdbmp0mp0
DONE2023年12月さんりおコラボおめでとう!
皆の考察でぺっくると平野さんの組み合わせの事とか、「俺が飛ばせてやるよ」って言って頭にペックル抱えてるとかの話を聞いてから、
私の脳内ではぺっくる掲げた平野さんが走り回ってて可愛いし、私の中に飼ってる鍵くんは「じゃあ平野さんは俺が飛ばせてあげるね」って朗らかに笑ってる✈️
※1,2枚目ブレザー忘れました 3
wdbmp0mp0
SPOILER藤二祭2023レポ幻覚だったかもしれないけどこんな感じだった
(夜の部)
(昼の部:時間経ってるのでうろ覚え)
12/4…夜の部⑤〜⑩追加
1/18…昼の部①②追加(変わるかも→変えました)
3/3…昼の部③追加
3/9…昼の部④追加 ③左側追記
3/10…夜の部⑩右側追記 15
まろんみるく。
DOODLE5/10は「メイドの日」&5/13は「メイドさんの日」っと言う事で…今年もめちゃ②遅刻で描きました。去年、佐宮だったので…今年は平鍵で(しかも、スカート長かったので今年はミニでwW)
白状すると…。(お気付きの方も、いらっしゃるかと思います!)
衣装は佐宮→それ街、平鍵→東京ミュウミュウ…のメイド衣装着せてます(爆)‼︎(R5.5.23) 2
まろんみるく。
DONEいろんな方がお祝い絵、描いてたので私も…と描きました😊過去に描いて見て、上手く描けなかった「もちマス」風に頑張って見ました(結構、シュール(?)な絵になった気がする😥)
塗ってる途中でコピックのインクが切れて💦暫く、仕上げられなかったぁ⤵︎(R5.5.12)
WEBマンガ総選挙1位おめでとうございます。
まろんみるく。
DONE初描き、新橋くん。(実は今年に入って「ささみゃー」絵、新たに描くのも初/爆)去年はお祝いし損ねちゃったので頑張りました。
アナログに戻ってるけど💦デジタルでも塗りたい!と思ってます😊(R5.4.26)
追記:可愛く、仕上がりましたwW(R5.10.22) 3
まろんみるく。
DONEまきまきさん(@maki087)の年賀状企画のお返しに描いたモノになります。元絵は2枚目に…。
クリスマスの忙しい時期に頑張って仕上げました。
その後の休日に体調不良、起こした思い出の1枚😥(R4.12.26)
デジタルで塗り直しは(R5.1.29) 2
まろんみるく。
DONE昨年5月に描いた下書きのままだったモノをデジタルで仕上げました。実は、とある方が描いてたのを自分も描きたくなって描いた1品になります。(ネップリ登録して下さってて、佐宮では初参加(?)させて頂きました。)(R4.5.30)
何故、仕上げて無かったかと言うと…みゃーちゃんの位置が上過ぎて💦どうしようか?って思っててデジタルで直せました。
今回は逆パターンで下絵を後ろに。(R5.1.18) 2
ApricotOrange18
DONE以前pixivに上げていたものをこちらにもポーン。何で今更かというと、平野さんが騎馬戦に出る話が書きたくなったからです。
なのでとりあえず過去に書いた体育祭絡みの話をこちらに。
増えていく体育祭シリーズ……。
鍵くんが借り物競争に出る話 借り物競争。コースの途中に置かれた紙に書かれたお題に沿ったものを持ってゴールしなくてはいけないこの種目は、咄嗟の判断力、借り物をするコミュニケーション力、その他諸々が求められる競技だ。足が速いだけでは務まらないこの種目に、A組は鍵浦昭を選出した。
うまくできるかなぁ、なんてぼやく本人をよそに、クラスメイトはその人懐っこさ、人数の多い部活所属、寮生という特性をフルに活かせと声援を飛ばす。何せこの種目、借り物が物体ではなく――。
「校長先生ー! どこですかー!」
「誰かー! 運動部の部長さんー!」
「うちの担任どこ行ったー!?」
借り物のお題が、人、なのである。
お題の紙を手に右往左往。コースも外れ、参加者は校庭中を走り回る。
2710うまくできるかなぁ、なんてぼやく本人をよそに、クラスメイトはその人懐っこさ、人数の多い部活所属、寮生という特性をフルに活かせと声援を飛ばす。何せこの種目、借り物が物体ではなく――。
「校長先生ー! どこですかー!」
「誰かー! 運動部の部長さんー!」
「うちの担任どこ行ったー!?」
借り物のお題が、人、なのである。
お題の紙を手に右往左往。コースも外れ、参加者は校庭中を走り回る。
wdbmp0mp0
DONEお仕事復帰するお友達を応援する為に描いたものです。いつも行くコンビニの顔見知りの店員さんが手振って送り出してくれる朝
「お仕事頑張ってね!」
※パロです。ネップリとかでよくお世話になってるコンビニさんの制服デザインをお借りしました。 3
ApricotOrange18
DONEジーン10月号の表紙を見て、何か書きたい衝動に駆られて出来上がったものです。インスピレーションを受けて書いただけで中身は全部捏造ですが、それでも大丈夫な方はどうぞ!最後にちょっとだけおまけで、朝のワンシーン付け加えてます。
金木犀とイチョウの葉「ひーらーのーさん」
前を歩くその人を呼ぶと、くるりと振り返る。今朝結った髪が、ぴょこんと揺れた。カメラを構えて、即座に一枚。不意打ちされた彼は、びっくり目を見開いてからじとりと睨みつけて来た。
「何だよ鍵くん。撮るなら撮るって言えよ。つか俺撮ってどうすんだ、紅葉撮るコンテストだろ」
「えー。人物込みで撮っていいって書いてあったし、撮った写真は持ち帰れるし、俺は平野さん撮りたいの!」
何でだよ、とわがままに手を焼くように呟いて、平野もカメラ越しに紅葉を眺めた。
ある秋の晴れた日。勉強の息抜きにと平野を誘って紅葉を見に出掛けた。立ち寄った公園で秋の写真コンテストを行っており、カメラ貸出あり、撮った写真は持ち帰れるとのことで二人も参加を申し込んだ。
2037前を歩くその人を呼ぶと、くるりと振り返る。今朝結った髪が、ぴょこんと揺れた。カメラを構えて、即座に一枚。不意打ちされた彼は、びっくり目を見開いてからじとりと睨みつけて来た。
「何だよ鍵くん。撮るなら撮るって言えよ。つか俺撮ってどうすんだ、紅葉撮るコンテストだろ」
「えー。人物込みで撮っていいって書いてあったし、撮った写真は持ち帰れるし、俺は平野さん撮りたいの!」
何でだよ、とわがままに手を焼くように呟いて、平野もカメラ越しに紅葉を眺めた。
ある秋の晴れた日。勉強の息抜きにと平野を誘って紅葉を見に出掛けた。立ち寄った公園で秋の写真コンテストを行っており、カメラ貸出あり、撮った写真は持ち帰れるとのことで二人も参加を申し込んだ。
まろんみるく。
DOODLEこの頃、部屋が暑くてダレておりまして…。遅刻で「●●の日。」を描きました。
纏めて、ご紹介ですwW
8/2→パンツの日、バニーの日、お菓子の日をミックスした結果(笑)。
8/3→はちみつの日。すみっコ vs リラックマ!?
8/4→走ろうの日。誘う鍵くん✌︎(R4.8.5)
追記:8/2のをデジタルで塗り直し(仕上げ)て年賀状にwW
今年、卯年…と言う事で使用です(R4.12.31) 4
まろんみるく。
DOODLEこれを描いた時に丁度、某アプリゲーム(乙ゲー)で開催中のイベで着てた衣装を、そのまま着せましたwW何か、スカートっぽくて描きたかったんです。
他にも5パターン登場してたので、気力が有ったら他のメンバーにも着せる予定です。(R4.7.24)
まろんみるく。
PROGRESS朗読劇のアーカイブ最終日に同時視聴会(2回目)参加しました。その時に聴きながら描きました。
りんご飴の刺し方が逆になっちゃったけど💦仕上げます。
平野さんも描くぞ!(R4.7.17)
wdbmp0mp0
DONE遊稀さんのこちら⬇のツイートに悶えて描いてしまってました。https://twitter.com/scarletblast/status/1539417572046958592?t=HVlTMkGMMvaij_xN5cmH_A&s=19平野さんは、見えてることには気づいてない 5
まろんみるく。
MOURNING朗読劇の日に「ブライダル」をテーマに皆さんの素敵なイラストがTLで流れて来てたので私も描きました。1枚目は、どうせ服を描くのに骨組みが細過ぎないか⁇気にして描いたモノ(裸体)になります。
全く、相手にされなかったので💦💦💦(R4.7.10) 3
まろんみるく。
DONE某作品の応援団のイラスト(衣装&ポーズ)を参考に描きました。(別に載せなくても良かったんだけど💦)描きかけの時にスカート履いてるみたいになって笑ったので載せてます。これがこうなった(完成絵)wW(R4.7.5) 2
まろんみるく。
DONE次の週も、同じ方達のスペースに参加して、聴いてる時に描きました。もう、4時とか…明け方に描いたため、記憶が曖昧です(爆)‼︎
仕上げは後日したけど、裏に謎の落書きがぁ…wW(R4.7.2) 2