Recent Search
    Sign in to register your favorite tags
    Sign Up, Sign In

    高間晴

    @hal483

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 399

    高間晴

    ☆quiet follow

    タイトル通りのチェズモク。

    #チェズモク
    chesmok
    ##BOND

    ■愛してる、って言って。


     チェズレイはモクマとともに世界征服という夢を追いはじめた。そのうちにチェズレイの恋はモクマに愛として受け入れられ、相棒兼恋人同士となった。
     あのひとの作った料理ならおにぎりだって食べられるし、キスをするのも全く苦ではないどころか、そのたびに愛おしさが増してたまらなくなってくる。ただ、それ以上の関係にはまだ至っていない。
     今日もリビングのソファに座ってタブレットで簡単な仕事をしていた時に、カフェオレを淹れてくれたので嬉しくなった。濁りも味だと教えてくれたのはこのひとで、チェズレイはそれまで好んでいたブラックのコーヒーよりもすっかりカフェオレが好きになってしまっていた。愛しい気持ちが抑えられなくて、思わずその唇を奪ってしまう。顔を離すと、少し驚いた様子のモクマの顔があった。
    「愛しています、モクマさん」
     そう告げると、モクマはへらっと笑う。
    「ありがとね。チェズレイ」
     そう言って踵を返すモクマの背を視線で追う。
     このひとは、未だに「好きだよ」だとか「愛してるよ」なんて言葉を言ってくれたことがない。キスも自分からしてくれたことがない。まあ二十年もの間についた逃げ癖は簡単に治らないだろう。だから長期戦で落とすつもりでいる。さあ、どうやって落とそうか――。
     そんな折のある日。モクマが言った。
    「ちょっとニンジャジャンの仕事の依頼が来てさ。一週間くらい留守にしてもかまわないかい?」
     その言葉にチェズレイはぽかんと口を開けてしまう。そういえば、あの指切りの前に約束したんだった。『ニンジャジャンの仕事は続けても構わない』と。その契約を反故にするわけにもいかず、チェズレイは努めて笑顔を作ると、こう返した。
    「――はい。いってらっしゃい。お気をつけて」
    「ありがと。じゃちょっと支度して行ってくるね」
     そう言ってモクマは、もとから少ない身の回りの品で旅支度をすると、出立してしまった。
     セーフハウスの玄関からその後姿を見送って、チェズレイは、寂しくなるな、と胸が痛むのを感じていた。
     あのひとが傍にいないだけで、こんなにも胸に大きな虚が空いてしまったようになるなんて。
     チェズレイはふらりとセーフハウスの自室に戻る。そして以前になにかの役に立つかと作っておいたモクマの変装用マスクを着け、彼がいつも着ている服によく似せたものに着替えた。あとはちょっと企業秘密の細工をして、姿見を見ればそこにはモクマそのものが立っていた。それから声帯模写で喉のチューニングを彼の声に合わせると、姿見をじっと見つめたまま、こう言った。
    「愛してるよ、チェズレイ」
     できうる限りの情感を込めて、愛の言葉を紡いだ。それは甘くとろけてふわりと消え、背筋がしびれるようだった。ああ、あのひとも時が経てば自分にこんなふうに甘美な言葉をかけてくれるのだろうか。思わず姿見に触れるが、冷たいガラスの感触が伝わってくるだけだ。
     チェズレイはタブレットを手に取り、動画を撮るためのカメラを作動させる。自撮りモードにして、そこにモクマに扮した自分が映っているのを確認すると、先程のようにカメラに向かって笑顔を作り、愛の言葉を繰り返した。
    「愛してるよ、チェズレイ。――キス、してもいいかい?」
     そうして撮れた十秒弱の動画を保存すると、チェズレイは満足して変装を解いた。
     それからしばらく、たびたびその動画をタブレットで再生しながらチェズレイは日々をやりすごした。モクマは随時連絡はくれたが、モクマのいない毎日は、ひどく退屈で、空虚で、つらい。
     早く、あのひとに会いたい――。そう思いながらチェズレイは六日目の夕方にソファで寝落ちしてしまった。
    「――……ズレイ。チェズレイ。こんなとこで寝てると体痛めるよ?」
     心地よい声。肩をゆする皮の分厚い手のひらの感触に、チェズレイは目を覚ます。
    「……モクマ、さん……?」
    「そうだよ~。おじさんだよ。――ただいま、チェズレイ」
     それを聞いたチェズレイは、がばりと跳ね起きるとモクマをぎゅっと抱きしめた。どうか夢じゃありませんようにと、その存在を確かめるように。
    「おかえりなさい……!」
     モクマは突然のことに驚いたのか、「わ、」と小さな声をもらす。チェズレイの腕の中には小柄でいてがっしりした体と、自分より少し高い体温がある。彼の愛用する安っぽい石鹸の匂いもする。
     そのままモクマを抱きしめていると、間をおいておずおずとチェズレイの背に手が回される。ハグを返してくれたのは、初めてのことだった。
    「――ごめんな。寂しかっただろう?」
    「ええ。とても」
     返事をして、チェズレイはモクマの言葉に違和感を覚える。彼の肩越しに見れば、テーブルに置いていたタブレットの位置が動いていた。あれには寝落ちる直前まで見ていた例の動画が表示されたままだったはず。そこで背筋がざあっと冷えていく感覚がする。
    「あの、モクマさん。その……――見ました?」
    「うん。見ちゃった」
     明るく茶化すような淡々とした声。チェズレイはとんでもない恥ずかしさの上に、『やってしまった』という自分の落ち度を責める心の声しか出てこない。それをごまかそうとして、冷静を装い次の言葉を吐く。
    「人の端末を覗き見るのはマナー違反ですよ」
    「ごめんて。やっぱ俺、下衆なもんでさ」
     茶目っ気たっぷりに笑う声が憎らしくて、それ以上に愛おしくて。チェズレイは体を離してモクマの両肩を掴むと、しっかりその顔を見据えて訊いた。
    「じゃあ、もう私の欲しい言葉はわかりますね?」
     モクマは少しうつむいて襟足をかきながら言う。
    「――うん。俺、出身がマイカだったせいか、どうもこういう……まっすぐな愛情表現に慣れてなくてさ。今までずっと言えなかったし、できなかったんだ」
     そこで顔を上げる。黒曜石の瞳がチェズレイを見つめてきた。
    「愛してるよ、チェズレイ。……キスしてもいいかい?」
     照れてはにかんだ顔と優しい声。それを聞くと、チェズレイは自分の撮った動画が、いかに上辺だけのものだったか思い知ることとなった。本当のあなたは、こんな顔で、こんな口調で、愛をささやくのか。チェズレイは黙って目を閉じる。そうして唇に触れてくるのは、いつもよりほんの少しだけ熱いキス。心臓の音だけが、うるさかった。
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    😭💒🇴❤❤❤
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    related works

    recommended works

    高間晴

    DOODLETLに花見するチェズモクが流れてきて羨ましくなったので書きました。■夜桜で一杯


     新しく拠点を移した国では今が桜の花盛りだそうだ。それを朝のニュースで知ったモクマは「花見をしよう」と期待たっぷりに朝食を作るチェズレイに笑いかけた。
     日が沈んでからモクマはチェズレイを外へ連れ出した。桜が満開の公園へ行くと、ライトアップされた夜桜を楽しむカップルや友人連れの姿がちらほら見える。一箇所、満開の桜の下が空いていたので、そこにビニールシートを広げて二人で座る。持ってきたどぶろくの一升瓶からぐい呑みに注ぐとモクマはチェズレイに渡す。続けて自分の分もぐい呑みに注ぐと、二人で乾杯した。
    「や~、マイカから離れてまた桜が見られるとは思ってなかったよ」
    「それはそれは。タイミングがよかったですね」
     モクマがいつにも増して上機嫌なので、チェズレイも嬉しくなってしまう。
    「おじさん運がなくてさ。二十年あちこち放浪してたけど、その間に桜の花なんて一回も見られなかったんだよね」
     でもそれもこれも全部、なんもかも自分が悪いって思ってた――そう小さな声で呟いてぐっと杯を干す。
     このひとはどれだけの苦しみを抱えて二十年も生きてきたんだろう。事あるごとに何度も繰り返した問い 1240

    ▶︎古井◀︎

    DONE横書き一気読み用

    #チェズモクワンドロワンライ
    お題「潜入」
    ※少しだけ荒事の描写があります
    悪党どものアジトに乗り込んで大暴れするチェズモクのはなし
     機械油の混じった潮の匂いが、風に乗って流れてくる。夜凪の闇を割いて光るタンカーが地響きめいて「ぼおん」と鈍い汽笛を鳴らした。
     身に馴染んだスーツを纏った二人の男が、暗がりに溶け込むようにして湾岸に建ち並ぶ倉庫街を無遠慮に歩いている。無数に積み上げられている錆の浮いたコンテナや、それらを運搬するための重機が雑然と置かれているせいで、一種の迷路を思わせるつくりになっていた。
    「何だか、迷っちまいそうだねえ」
     まるでピクニックや探検でもしているかのような、のんびりとした口調で呟く。夜の闇にまぎれながら迷いなく進んでいるのは、事前の調査で調べておいた『正解のルート』だった。照明灯自体は存在しているものの、そのほとんどが点灯していないせいで周囲はひどく暗い。
    「それも一つの目的なのではないですか? 何しろ、表立って喧伝できるような場所ではないのですから」
     倉庫街でも奥まった、知らなければ辿り着くことすら困難であろう場所に位置している今夜の目的地は、戦場で巨万の富を生み出す無数の銃火器が積まれている隠し倉庫だった
     持ち主は、海外での建材の輸出入を生業としている某企業。もとは健全な会社組織 6166