Recent Search
    Create an account to bookmark works.
    Sign Up, Sign In

    キタハル

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 71

    キタハル

    ☆quiet follow

    現パロ同棲半伝 自宅で映画鑑賞会

    ##半伝
    #半伝

    週末、自宅映画会リビングのソファの上に二人で座り、ぴたりとくっつく。このソファは二人で住み始める時に二人で念入りに選んだ家具のうちの一つだ。清掃のしやすい合皮製で、はみ出しながらも昼寝ができて、男二人で仲良くくっついて座るのにも心地のいい優秀なソファ。物には寿命があるとはいえ、長いこと使えるはずの作りのいいソファだ。見た目もいい。結構いいお値段はしたのだが、手に入れられて大満足の良い子である。ティーパックで淹れたお茶のマグカップを用意し、泣いてしまった時用のティッシュ箱を机の上に置き、二人してクッションを膝の上に抱え込んでから、照明を薄明かりに落とす。
    週に一度の自宅映画会は、元は伝蔵さんの発案だ。仕事関係のことと伝蔵さん以外への興味が薄い私を心配して、映画をきっかけに色んなものに興味をもたせようと考えてくれたらしい。今のところ映画視聴をきっかけに継続的な趣味に繋がったことはないのだが、関係する本を読んだり、出かける先に選んだりするきっかけにはなっていて、それなりの効果を上げている。しかし私の興味の最たるものはやはり伝蔵さんで、くっついた部分から伝わる体温や、映画を見て笑ったり泣いたりする横顔や声、軽い感想を言い合う時間などが好きだ。少々下心のような動機だが、伝蔵さんも映画作品を見る時間が取れるので楽しみにしていると言ってくれている。
    昔はレンタルショップでビデオテープを借りてきていたが、今は動画の配信サービスを使っている。サブスクリプションというものはとても気楽で、普段なら見ないような作品を見てみたりできる。我々には少々若者向け過ぎるような感動映画を見た時は、作中の犬の頑張りで伝蔵さんがぐすぐすと泣いていて可愛かった。伝蔵さんは普段は全然泣いたりしないくせに、本や映画では結構涙もろいのだ。まあ、終盤の子どもの頑張りと盛大な大団円で結局二人して泣いたのだが。

    「伝蔵さん、今日は何見ます?」
    「あれ観たいな、確かこの間、配信に入ったと聞いたんだが……、洋画の、満月の夜にニンジャに変身するやつ」
    「フルムーン・ニンジャですか?確かアクションと爆発がすごいって感想をSNSで見ましたよ」
    「そうそれ、ツッコミ甲斐がありそうだし、なんか普通に面白いらしいから」
    そういうことになった。衣装や小道具、もはや忍者でもなんでもないアクションや、凄まじすぎる焙烙火矢の爆破力にツッコミを入れつつも、エンタメ映画としては普通に面白い。俳優だかスタントだかのアクションは見応えがあり、今の自分にここまでの運動能力があるだろうか、とつい自問してしまう。妻に愛想を尽かされて出て行かれた主人公の、子どもがピンチに陥りつつも機転を利かせて窮地を脱出、重要な情報を手に主人公の元に向かう。なんて賢いいい子なんだ、手に汗を握っていると、伝蔵さんが一枚ティッシュを引っこ抜いた。もう涙腺に来ているらしい。そっと目元を押さえて小さく鼻をすする伝蔵さんにそっと体重をかける。多分エンディングまでに私も泣くことになるだろう。
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    キタハル

    DOODLE現パロ同棲半伝 自宅で映画鑑賞会
    週末、自宅映画会リビングのソファの上に二人で座り、ぴたりとくっつく。このソファは二人で住み始める時に二人で念入りに選んだ家具のうちの一つだ。清掃のしやすい合皮製で、はみ出しながらも昼寝ができて、男二人で仲良くくっついて座るのにも心地のいい優秀なソファ。物には寿命があるとはいえ、長いこと使えるはずの作りのいいソファだ。見た目もいい。結構いいお値段はしたのだが、手に入れられて大満足の良い子である。ティーパックで淹れたお茶のマグカップを用意し、泣いてしまった時用のティッシュ箱を机の上に置き、二人してクッションを膝の上に抱え込んでから、照明を薄明かりに落とす。
    週に一度の自宅映画会は、元は伝蔵さんの発案だ。仕事関係のことと伝蔵さん以外への興味が薄い私を心配して、映画をきっかけに色んなものに興味をもたせようと考えてくれたらしい。今のところ映画視聴をきっかけに継続的な趣味に繋がったことはないのだが、関係する本を読んだり、出かける先に選んだりするきっかけにはなっていて、それなりの効果を上げている。しかし私の興味の最たるものはやはり伝蔵さんで、くっついた部分から伝わる体温や、映画を見て笑ったり泣いたりする横顔や声、軽い感想を言い合う時間などが好きだ。少々下心のような動機だが、伝蔵さんも映画作品を見る時間が取れるので楽しみにしていると言ってくれている。
    1251

    related works

    recommended works