Recent Search
    Create an account to bookmark works.
    Sign Up, Sign In

    Mu___ga

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 1

    Mu___ga

    ☆quiet follow

    錦桐です。
    錦が亡くなってからのお話。
    ただの衝動でかいたので何もかもぐちゃぐちゃしてます。それでもよろしい方は、どうぞ🙏

    #錦桐
    kamTung

    「サクラガイ」 (桐生side)

    俺はあれから、沖縄に行くなり孤児院を開いて、子供たちとのんびり暮らしていた。 でも、孤児院―子供たちを見る度、自分がヒマワリにいた頃のことを思い出す。

    「おい、桐生、あっちでイイもん見つけたんだ!ついてこいよ!」

    「待てよ錦!」

    錦はあの日、海で、桜貝というものを見つけて来た。
    その貝というのは、綺麗な淡いピンク色で、少し強く握っただけでも「パキッ」とわれてしまいそうな、そんな儚いものだった。

    「これはなぁ、桜貝って言うんだぜ!風間のおやっさんがこの前教えてくれたんだ。」

    「…キレイだなぁ。この貝は珍しいものなのか?」

    「いやぁ、残念だがそう珍しくはないらしい。でもよ、『幸せを呼ぶ貝』なんだって!お前に見してやりたくてさ。」

    「そうなのか…。じゃあ、俺と錦、2人で持っておくっていうのはどうだ?」

    「2人で…?貝殻は1枚しかねぇのに、どーやって2人で分けんだ?」

    俺は桜貝の貝殻を錦から受け取り、なるべく綺麗に、半分にパキッと割ると、

    「これで半分、2人で持てるだろ?」

    そう言って、もう片方を錦へ渡した。 錦はなぜか少し悲しそうに笑い、

    「ああ、2人で幸せになろう、桐生。」

    錦は自分の貝殻を持っている手と、俺の貝殻を持っている手を引くと、貝殻の繋ぎ目を合わせるようにして月に照らした。
    海も、月も、貝も。全てが美しい夜だった。

    錦が死んだ今でも、俺はその事を思い出しては夜に海へ行く。
    ある日のことだった。またあの事を思い出し、海を見つめていた。急に、強い潮風がふいた。 俺は驚き、目を瞑った。
    瞬き、目を開けるとそこには。 かつての姿をした錦。

    「よぉ、桐生。」

    「に、錦…?お前、なんで、」

    「おいおい、会いに来ただけだぜ、お前ェがいねぇから寂しくなってよぉ。」

    「お前、死んでるのか…?本当に錦か…?」

    あまりの衝撃的すぎる出来事に、思わず涙が溢れ出てしまう。

    「っ!オイ泣くなよ桐生!はぁ…ったく、おめぇはほんとに、俺がいねぇとダメだよなー!」

    からかうように空へ言葉をなげる。 なんで、死んでんのに笑ってられんだよ。そんな気持ちは直ぐに心の内に引っ込み、かわりに可愛げのない悪態として現れた。

    「誰がだよ。俺は別に…。」

    「拗ねんなって。」

    「…拗ねてねぇ」

    「昔、ヒマワリにいた頃、桜貝を俺がここで見つけて、お前が半分こにしたの覚えてるか?」

    「…ああ。俺はその事を思い出して、こうやって海に来てるんだ。」

    「ははっ。なんだお前、覚えてたのか。」

    錦はポケットに手を突っ込むと、桜貝の片割れを取り出し、俺にさしだす。

    「これ、お前にやるよ。俺が持ってても、なんの意味もねぇ。」

    「ダメだ!それはお前に…お前に持ってて欲しいんだ…!」

    引っ込んでいたはずの涙が、また、溢れてくる。 錦は、あの時のように、悲しそうに笑った。

    「桐生、」

    ゆっくりと歩み寄ってきた錦は、俺の涙を拭い、手をとり、唇にキスを落とした。
    とても軽い、触れるだけの。でも俺は、とても深く感じたんだ。
    海のように深くて、青くて。悲しそうな、愛を。

    「好きだ、桐生。」

    また、俺は瞬いた。 錦は居なくなっていた。俺は泣いた。 なんでだよ、と。俺だって。
    お前と、幸せを分かち合いたかったんだよ。

    Fin.2025/06/22
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    related works

    山瀬屋

    MOURNING(モブ→)錦(→)桐。無意識に愛憎極まってる感じ。桐は収監中で出てこない。普段は何ともないんだけど、雨音+桐への悔恨を夢に見て相乗効果でPTSDチックになる錦と、カリスマ錦山組長が見たくて…ていうか最終直系組長まで行くだけの実力もあるし、割と錦すき!な人もいっぱい居たのでは?とも思うんですけど、結局錦は自分の認めた相手とかからそれ貰えないと意味無いからって病んでそうなタイプかなって思っています
    雨中の禁区それは、ある雨の夜だった。

    「親父、もうずっと籠もりっぱなしだぜ」
    「お前、様子見て来いよ」

    ドン、と背中を押されて、締め切られたドアの前で俺は立ち竦む。兄貴達は、もう30分も無えんだから早くしろ、と耳打ちをして蜘蛛の子を散らすようにいなくなってしまった。

    畜生、震えが止まんねえ。心底後悔する。なんでこんな組に入っちまったんだろう、って。

    東城会直系錦山組組長、錦山彰という男はカリスマだと、思う。

    冷えたナイフの切先のような隙の無さ。スマートに優雅なようで、その癖どこまでも鮮やかに暴力的だ。流麗で、そして苛烈な緋色の昇り鯉。その勢いは破竹だった。そしてそんな最中に、疑りそうな目が神経質に揺れている。その時折見せる不思議なアンバランスさは、妙に人を集めた。
    4277

    山瀬屋

    MAIKING生存if錦(病み)が桐(健康)を殺そうとして出来ない地獄みたいな話の書きかけ
    ご都合if妄想。錦桐と言い張りたいけどカプ色薄め。ただ🌻と言うには重いし製造元がアレなのでアレです
    生存if錦(病み)が桐(健康)を殺そうとして出来ない地獄みたいな話①(仮題)こんこんと眠り続ける眼の前の男を、錦山は黙って見ていた。余り飲まないように気を付けていたはずだったが、半身に色濃く残った火傷の痕が摂取したアルコールに酷く熱を持つ。コップを手に取ろうとして、右手に力が入らず錦山は舌打ちをした。

    「ザマァねえな」

    思わず漏らした言葉は、男に言ったのか、自分自身に言ったのか、錦山自身にもよくわからなかった。眠りこけた男の顔はもちろん精悍な、髭も生えた成人男性だ、―そして若干年嵩でもある―、が、存外錦山にはあどけなく映った。最も男と錦山の年齢は変わらないのだから、その印象は些か錦山自身にとっても不思議に思えた。男は眉を顰めている事が多くこの弛緩した表情を起床時に見ることがあまり無いからなのか、それともこの男と幼少期から長く過ごしていたせいでそう感じるのか?少しの思考が巡る。しかし、まあ、どちらにしてもくだらない考えだと錦山は断じた。
    3383

    recommended works