Recent Search
    You can send more Emoji when you create an account.
    Sign Up, Sign In

    Mochakored

    @Mochakored
    主刀テキスト置き場になる予定

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 12

    Mochakored

    ☆quiet follow

    2月発行予定の現パロ主膝
    全年齢部分になります
    この先はR18になります

    ##主刀

    ピタリと体に密着するレザーに包まれた尻がすぐそこにある。
    それをきちんと認識してしまうと、意識と理性が遠くへ飛んでいってしまいそうだ。なので、できるだけ意識を遠くに飛ばしておく。
    しっかりと掴むように言われた腰は、筋肉質で贅肉なんて欠片もない。スポーツジムのインストラクターのような引き締まり方だ。膝丸さんの綺麗な顔とこの魅力的な体つきは本当に卑怯すぎる。俺をどうにも煽ってくる。心底好みそのものだ。
    そして、膝丸さんが息をすれば当たり前だが手の下の体が動く。俺はそれにすら興奮してしまうのだからどうしようもない。
    渋滞を避けようと裏道などを駆使して颯爽とバイクを駆る膝丸さんは、ひどく男前でデキる男の格好よさに溢れていた。
    けど、こちらはそこにドキドキする余裕もない。単純な俺の頭は、ひたすら膝丸さんの着ているレザーパンツから伺える尻と太ももに支配されてしまっている。
    信号待ちの時に、こちらを気にして軽く振り向いてきた。膝丸さんの顔はメットに隠されて窺えない。
    それでも感じる優しげな雰囲気は、俺や一部の限られた人間にしか向けてくれない貴重なものだ。職場での膝丸さんしか知らない人は驚いてしまうと思う。
    俺にとっては普段の優しい膝丸さんなんだけど。
    こんなエッチでやらしい格好をしているというのに、膝丸さんは普段と一切変わらない。一体どういう事だろう。信じられなすぎて腰を掴む手に思わず力が入ってしまう。
    男の力でいきなりしがみつかれても膝丸さんは動じなかった。むしろ俺の手を、ぽんぽんと優しく叩いてくる気遣いに俺一人が悶えてるのだと思い知らされる。
    昔の詳細を話せないバイト先では、レザーを全身に着ていた人間なんて飽きるほど見てきた。どんな人が着ていても俺は動じるなんてなかったと思う。
    だというのに、小さな駅の大したことのない灯りですら膝丸さんはキラキラと輝いて見えた。
    いかついブーツを履いて、全身を包むレザーが似合いすぎた男はちょっとだけ怖かった。纏う空気が凛としていて、只者ではない雰囲気の長身の男が颯爽と登場したのだ。同じように駅で往生していた周囲の人たちの空気がざわっとしたのを肌で感じ取る。
    コツコツと小さな靴音を立てながら、こちらにゆっくり近づいてくる。
    あの男は何者だと怯えられたのは、ある意味当然だろうと思う。
    けれど、メットを外した膝丸さんの姿に周囲の空気が大きく揺れた。
    暗がりでも分かる薄緑の髪と整いまくった顔に、そのまま視線が一気に集まっていったのだけど、ドラマのワンシーンのように決まっていた。背景がキラキラして見えたのは目の錯覚ではないと思う。
    俺もまさかの状況に深く静かに動揺したし、ほんと衝撃が大きすぎて記憶も曖昧だ。とりあえず1番に思ったことは、エロすぎないかこの人、だ。
    バイクのためだと分かっていても、あの鍛え上げられた長く形のいい足をレザーで覆うのは犯罪級にいやらしすぎる。
    意味のわからない位置に尻の高い位置がある尻の迫力がすごい。レザーパンツというものは、それ越しに見るとむっちりとやわらかな筋肉を、必要以上に破廉恥に見せてくるのだと俺は思い知った。
    普段でもぷりぷりとしている尻がぱつぱつとしていてよりいやらしい。バイクをまたがる時に足を上げれば動きに一拍遅れてぶるんっと付いてきて目が乾きそうなほど見開いてしまった。
    そんな傾国の尻と腰が目の前にあったのだ。俺は自分がまともに受け答えできたかは分からなくて、膝丸さんに嫌われたり呆れられていたらと思うととても怖い。だけど悶々としながらも目が離せない。
    結局、俺はマンションの地下駐車場に着くまで、ひたすらに尻を見続けてしまったのだった。
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    💖👍💘👍👏🍑💞🇪🇱🇴💖💓💴💗💞
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    recommended works

    Lupinus

    DONE男審神者×五月雨江(主さみ)の12/24
    つきあってる設定の主さみ クリスマスに現世出張が入った話 なんということもない全年齢
    「冬の季語ですね」
    「あっ、知ってるんだね」
    「はい、歳時記に記載がありましたので。もっとも、実際にこの目で見たことはありませんが」
    「そうだよね、日本で広まったのは二十世紀になったころだし」
     さすがに刀剣男士にとってはなじみのない行事らしい。本丸でも特にその日を祝う習慣はないから、何をするかもよくは知らないだろう。
     これならば、あいにくの日取りを気にすることなくイレギュラーな仕事を頼めそうだ。
    「えぇとね、五月雨くん。実はその24日と25日なんだけど、ちょっと泊まりがけで政府に顔を出さないといけなくなってしまったんだ。近侍のあなたにも、いっしょに来てもらうことになるのだけど」
     なぜこんな日に本丸を離れる用事が入るのかとこんのすけに文句を言ってみたものの、12月も下旬となれば年越しも間近、月末と年末が重なって忙しくなるのはしょうがないと押し切られてしまった。
     この日程で出張が入って、しかも現地に同行してくれだなんて、人間の恋びとが相手なら申し訳なくてとても切り出せないところなのだが。
    「わかりました。お上の御用となると、宿もあちらで手配されているのでしょうね」
     現代のイベント 1136

    Norskskogkatta

    PAST主くり編/近侍のおしごと
    主刀でうさぎのぬいぐるみに嫉妬する刀
    主の部屋に茶色いうさぎが居座るようになった。
    「なんだこれは」
    「うさぎのぬいぐるみだって」
    「なんでここにある」
    「いや、大倶利伽羅のもあるっていうからつい買っちゃった」
    照れくさそうに頬をかく主はまたうさぎに視線を落とした。その視線が、表情が、それに向けられるのが腹立たしい。
    「やっぱ変かな」
    変とかそういう問題ではない。ここは審神者の部屋ではなく主の私室。俺以外はほとんど入ることのない部屋で、俺がいない時にもこいつは主のそばにいることになる。
    そして、俺の以内間に愛おしげな顔をただの綿がはいった動きもしない、しゃべれもしない相手に向けているのかと考えると腹の奥がごうごうと燃えさかる気分だった。
    奥歯からぎり、と音がなって気づけばうさぎをひっ掴んで投げようとしていた。
    「こら! ものは大事に扱いなさい」
    「あんたは俺を蔑ろにするのにか!」
    あんたがそれを言うのかとそのまま問い詰めたかった。けれどこれ以上なにか不興をかって遠ざけられるのは嫌で唇を噛む。
    ぽかんと間抜けな表情をする主にやり場のない衝動が綿を握りしめさせた。
    俺が必要以上な会話を好まないのは主も知っているし無理に話そうと 1308

    Norskskogkatta

    PAST主麿(男審神者×清麿)
    主刀でうさぎのぬいぐるみに嫉妬する刀

    今まで審神者の分は買ってなかったのに唐突に自分の時だけ買ってきて見せつけてくる主におこな清麿
    「ほらこれ、清麿のうさぎな」
    「買ったんだね」
    主に渡されたのは最近売り出されているという僕ら刀剣男士をモチーフにしたうさぎのぬいぐるみだ。面白がって新しい物が出るたびに本刃に買い与えているこの主はそろそろ博多藤四郎あたりからお小言を食らうと思う。
    今回は僕の番みたいで手渡された薄紫色の、光の当たり具合で白色に見える毛皮のうさぎに一度だけ視線を落としてから主の机の上にあるもうひとつの僕を模したうさぎを見やった。
    「そちらは? 水心子にかな」
    「ほんと水心子のこと好きな」
    机に頬杖を突きながらやれやれと言った感じで言う主に首をかしげる。時折本丸内で仲のよい男士同士に互いの物を送っていたからてっきりそうだと思ったのに。
    「でも残念、これは俺の」
    では何故、という疑問はこの一言ですぐに解消された。けれどもそれは僕の動きを一瞬で止めさせるものだった。
    いつも心がけている笑顔から頬を動かすことができない。ぴしりと固まった僕の反応にほほうと妙に感心する主にほんの少しだけ苛立ちが生まれた。
    「お前でもそんな顔すんのね」
    いいもん見たわーと言いながらうさぎを持ち上げ抱く主に今度こそ表情が抜け落ちるのが 506

    Norskskogkatta

    PAST主こりゅ(男審神者×小竜)
    主刀でうさぎのぬいぐるみに嫉妬する刀

    小竜視点で自分の代わりだと言われてずっと考えてくれるのは嬉しいけどやっぱり自分がいい小竜
    「ね、みてこれ! 小竜のが出たんだよー」
    「へーえ……」
    我ながら冷めきった声だった。
    遠征帰りの俺に主が見せてきたのは俺の髪の色と同じ毛皮のうさぎのぬいぐるみだった。マントを羽織って足裏には刀紋まで入ってるから見れば小竜景光をイメージしてるってのはよくわかる。
    「小竜の代わりにしてたんだ」
    「そんなのより俺を呼びなよ」
    「んー、でも出かけてていない時とかこれ見て小竜のこと考えてるんだ」
    不覚にも悪い気はしないけどやっぱり自分がそばにいたい。そのくらいにはこの主のことをいいなと感じているというのに本人はまだにこにことうさぎを構ってる。
    今は遠征から帰ってきて実物が目の前にいるってのに。ましてやうさぎに頬ずりを始めた。面白くない。
    「ねぇそれ浮気だよ」
    「へ、んっ、ンンッ?!」
    顎を掴んで口を塞いだ。主の手からうさぎが落ちたのを横目で見ながらちゅっと音をさせてはなれるとキスに固まってた主がハッとしてキラキラした目で見上げてくる。……ちょっとうさぎが気に入らないからって焦りすぎた。厄介な雰囲気かも。
    「は……初めて小竜からしてくれた!」
    「そうだっけ?」
    「そうだよ! うわーびっくりした! 619

    Norskskogkatta

    PAST主くり
    鍛刀下手な審神者が戦力増強のために二振り目の大倶利伽羅を顕現してからはじまる主をめぐる極と特の大倶利伽羅サンド
    大倶利伽羅さんどいっち?!


     どうもこんにちは!しがないいっぱしの審神者です!といっても霊力はよく言って中の下くらいで諸先輩方に追いつけるようにひたすら地道に頑張る毎日だ。こんな頼りがいのない自分だが自慢できることがひとつだけある。
     それは大倶利伽羅が恋びとだと言うこと!めっちゃ可愛い!
     最初はなれ合うつもりはないとか命令には及ばないとか言ってて何だこいつとっつきにくい!と思っていったのにいつしか目で追うようになっていた。
     観察していれば目つきは鋭い割に本丸内では穏やかな顔つきだし、内番とかは文句を言いながらもしっかり終わらせる。なにより伊達組と呼ばれる顔見知りの刀たちに構われまくっていることから根がとてもいい奴だってことはすぐわかった。第一印象が悪いだけで大分損しているんじゃないかな。
     好きだなって自覚してからはひたすら押した。押しまくって避けられるなんて失敗をしながらなんとか晴れて恋仲になれた。
    それからずいぶんたつけど日に日に可愛いという感情があふれてとまらない。
     そんな日々のなかで大倶利伽羅は修行に出てさらに強く格好良くなって帰ってきた。何より審神者であるオレに信 4684

    Norskskogkatta

    PAST主くり
    リクエスト企画で書いたもの
    ちいさい主に気に入られてなんだかんだいいながら面倒を見てたら、成長後押せ押せでくる主にたじたじになる大倶利伽羅
    とたとたとた、と軽い足音に微睡んでいた意識が浮上する。これから来るであろう小さな嵐を思って知らずため息が出た。
    枕がわりにしていた座布団から頭を持ち上げたのと勢いよく部屋の障子が開け放たれたのはほぼ同時で逃げ遅れたと悟ったときには腹部に衝撃が加わっていた。
    「から! りゅうみせて!」
    腹に乗り上げながらまあるい瞳を輝かせる男の子どもがこの本丸の審神者だ。
    「まず降りろ」
    「はーい」
    咎めるように低い声を出しても軽く調子で返事が返ってきた。
    狛犬のように行儀よく座った審神者に耳と尻尾の幻覚を見ながら身体を起こす。
    「勉強は終わったのか」
    「おわった! くにがからのところ行っていいっていった!」
    くにと言うのは初期刀の山姥切で、主の教育もしている。午前中は勉強の時間で午後からが審神者の仕事をするというのがこの本丸のあり方だった。
    この本丸に顕現してから何故だか懐かれ、暇があれば雛のように後を追われ、馴れ合うつもりはないと突き離してもうん!と元気よく返事をするだけでどこまでもついて来る。
    最初は隠れたりもしてみたが短刀かと言いたくなるほどの偵察であっさり見つかるのでただの徒労だった。
    大人し 1811