Recent Search
    Create an account to secretly follow the author.
    Sign Up, Sign In

    primulayn

    @primulayn

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 👍 🐉 🍵
    POIPOI 50

    primulayn

    ☆quiet follow

    りゅうくろ

    年末の事務所はなにやら騒がしい。
    床にダンボールが積み上げられていたり、掃除道具が散乱していたり…
    たまたま事務所に寄った俺と清澄は、ドアを開けるなり目を見合わせた。


    「龍さん、九郎くん!お騒がせしてすみません。今事務所の大掃除を始めようと思っていまして…」


    賢は倉庫や色々な場所に手を出してしまったのか一人で収集のつかないほど風呂敷を広げてしまっていた。


    「大丈夫ですか?なにかお手伝いしますよ」
    「俺たちも手伝うよ!」


    事務仕事もまだ終わっていない賢が一人で大掃除しようというのだからどう考えても大変だ。俺たちは見かねて手伝いを申し出た。


    「ありがとうございます!そうしたらお二人には倉庫の整理をお願いします」
    「了解!」


    身支度をして二人で倉庫に入る。
    倉庫には過去の仕事で使った小道具や衣装などが所狭しと並んでいた。


    「ひとつひとつ整理をしていきましょうか」


    清澄がダンボールを引き抜こうとすると、少しはみ出していた上のダンボールが頭上に落下してきた。


    「清澄!危ない!」


    咄嗟に覆い被さるように清澄を守る。
    幸いにも落ちてきたダンボールは清澄には当たらなかった。
    しかし、ダンボールの中に入っていた白い布が清澄に掛かってしまった。


    「清澄、大丈夫?」
    「大丈夫です。庇ってくださってありがとうございます」
    「この布、すぐ外すからちょっと待ってな!」


    布を手繰りながら端を探す。
    落ちてきた布はレースカーテンだったようだ。
    しばらくして清澄の顔が見える…その時だった


    「なんだかこうしていると、木村さんのお嫁さんになった気分ですね」


    たくし上げたレースカーテン越しに聞こえた清澄の声に、俺の胸はどくんと跳ねた。


    たしかにレースカーテンが花嫁のヴェールのようにも見えてくる。
    レースごしに見上げてくる清澄はいつもに増してとても可愛らしくて、心臓がばくばくと高鳴る。


    「…綺麗だよ、清澄」


    吸い寄せられる頬、そして唇…
    キスするかという距離まで近づいたにもかかわらず清澄が急に我に返ったようにパッと離れた。


    「そ、倉庫の片付けをしなければなりませんね!」


    慌てて立ち上がって落ちてきたダンボールを戻す。
    その横顔は林檎のように真っ赤で。
    愛おしくて堪らない…


    いつか本当に清澄のヴェールを外す日が来たらいいな、なんてこっそり期待しつつ、俺は大掃除を再開した。
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    💕💕💕💞💘👏☺😍🙏🌠🌠🌠😍
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    recommended works

    まえにし猿棚

    DOODLEイチャイチャ×ヒルビリー×都市伝説。アメリカのど田舎のお巡りさんコンビ、40代の自分をおじさんって言うタイプの先輩×20代のスカした後輩
    【スリーピング・デューティ】恐るるべき子供 知り合ってすぐの頃、と言うことはまだリグレーが高校生の頃だが、マルボロが写真集を貸してくれた事がある。
     友人達と釣りに出かけた帰り道、とっぷりと日も暮れた森でオーバーヒートした車の中、アレと遭遇したらどうしようと震え上がっていたところに現れた救世主。初めてまともに会話をした時から、リグレーはすっかりハンサムなおまわりさんに首ったけだった。
     マルボロはリグレーが法定年齢に達するまで手を出さない代わり、色々な知識を授けてくれた。例えばモータウン・サウンドの素晴らしさとか、コミックが原作ではない映画の面白さとか。

     半世紀以上前に活躍したカメラマンの業績についても、学びの一環として教示しようとしたのだろう。当時のリグレーが知る女性のポートレイトといえば、スポーツ・イラストレイテッドに月替わりで掲載される裸体が関の山だった。どれだけページを繰っても、淑女達はビキニのトップスすら外そうとしない。と言うか、そもそも水着写真がない。この乙に澄ましてオートクチュールの服を身につける、鶴のように細い淑女達の一体何が良いのだろう。ショッピングモールまで車で3時間走らないと詣でられない田舎のティーンエイジャーがそう考えるのは、ある意味当然の話だった。
    3472