Recent Search
    Create an account to bookmark works.
    Sign Up, Sign In

    sangatu_tt5

    @sangatu_tt5

    ☆quiet follow
    POIPOI 65

    sangatu_tt5

    ☆quiet follow

    現パロ傭占♀

    #傭占
    commissioner

    目が覚めると味噌汁の匂いがした。
     ガンガンと痛む頭を抱えながら、起き上がれば自分が裸であることを知る。二日酔い特有の頭痛に
    悩まされる傍らで謎のスッキリ感がある。
     ベッドから出てみれば脱ぎ散らかした衣服と共に使用済みのコンドームが落ちていた。それを見た瞬間一抹の恐怖が芽生える。
     あまりの仕事人間ぶりに妻は幼い息子を置いて出ていった。帰ってくるはずもなく、息子が産まれてからはそういう行為も疎遠だった。
     ナワーブは誰か女でも連れ込んでしまったのかと自責の念と後悔が湧く。下着を履きながら昨日のことを思い出す。
     五月になってからの少し遅れた新入社員の歓迎会。息子がいるからと断ろうとしたが、少しぐらいは参加しろと上司から命令され、息子を寝かしつけてから二次会に顔を出した。
     離婚してから飲みになど参加していなかったナワーブの参戦に飲めや食えやと酒が注がれる。付き合いが悪くなっしまっていた負い目から注がれる酒を断らずに飲み続ければ、自分のキャパを超えていた。
     「パパ!あさだよ!」
     勢いよく開いた扉の音と腹に飛び込んできた息子を受け止め、思考が戻ってくる。
     「イライちゃんがね、ごはんつくってくれたよ。一緒に食べよう」
     「……イライ、ちゃん?」
     腕を引いてくる息子を抱きあげれば、寝室の入口に今年入社した部下がいた。
     長い茶色い紙を纏めあげ、妻が置いていったエプロンを身につけている。なんでここに……と聞きたいことは出てくるが聞いてはいけない気もする。目を見開いて、彼女を見ていれば、イライは困ったように眉を下げて肩を竦めた。
     「おはようございます、ナワーブさん。すみません、台所お借りしました。ご飯作ったので良ければ食べてください」
     寝室の中には入らず、困ったように笑いながら問いかけてくる。
     「イライちゃんね、すごいんだよ。パパッてごはんつくっちゃったんだよ」
     身振り手振り楽しそうに話す息子は人見知りのはずなのに随分とイライに懐いていた。「とりあえず、ご飯だけでも……」と言うイライの後を追い、リビングに行けば一汁三菜のしっかりとした食事が並んでいる。息子のために子供用の食器まで使い、食べやすいように小さく切り分けられ、ご飯は小さなおにぎりになっていた。子供用の椅子に息子を座らせれば、息子は飛びつくように食事を始める。
     忙しさにかまけ、出来合いのものばかりを食べさせていたからか息子は「美味しい美味しい」と言いながら食べていく。
     いつもつまらなさそうに食事を取っている息子とは大違いの様子にナワーブは目を剥く。大人しく食事を取っている息子を見て、ナワーブはイライを手招きで廊下に呼んだ。
     「悪い、酔ってて何も覚えてないんだが……」
     「大丈夫です。何となくそんな気はしていたので……」
     イライの唇は小さく震えている。違えばいいがと思いつつも使用済みのコンドームが転がっていたのだから抱いたのだろう。10はいかないにしろ最低でも5つは下の女の子で大人しく真面目な印象のこの子を一夜の過ちで抱いたのは罪悪感が湧く。
     今どき責任を取ると言うほど重くするものでもないだろうが、多少の埋め合わせは必要になるだろう。何か欲しいものでもあるか、と聞こうとした瞬間イライはスマホを取り出した。
     『あっ…はぁ、んんぅ♡……っあ、いっちゃ♡』
     雑音と共にベッドの軋む音と子どもには見せれない絡みを見せる男女の動画。そこに写り込む人間は自分と目の前の女で、ナワーブは開いた口が塞がらない。
     口元を動画を流したスマホで隠しながら、少ししたからイライが見上げてくる。メガネ越しの青い目が少し潤み、指先が震えていた。
     「これ、会社とかで広まったら良くないですよね?」
     「……っ何が言いたい」
     「お願いがあるんです、ナワーブさん」
     脅しが得意そうには何一つ見えない。虚飾すらまともに出来ず、脅されているはずのナワーブよりもイライは真っ青な顔をしていた。脅されているはずのナワーブは不快感より違和感の方が強い。
     「私を、私をお嫁さんにしてください……!」




     帰れと言ったナワーブだったが、あまりにも息子が懐きすぎ、イライが帰ろうとすると息子が泣き、また来るという約束を取り付けられてしまう。
     息子が熱を出し、保育園から呼び出しを貰ったが大事なプロジェクトで席を外せないナワーブ。イライが代わりに迎えに行くと言い、合鍵を渡してからなし崩しで通い妻まがいのことをするイライの行動を許すことになってしまう。
     仕事が終われば息子が既に風呂を済ませ、温かい食事が用意されている。掃除が行き届いていなかった部屋はイライにより綺麗に保たれる。息子もナワーブに隠していたが母を求めていたのかイライに甘てるようになる。
     息子が寝ていれば、イライが裸エプロンやシャワー中に乱入してくるなどのアプローチを受けながら、セフレに近い関係が半年続いた。
     最初に脅された日以降にイライから特別交際を求める言葉はない。時折ある露骨すぎるセックスアピール以外には何も無かった。
     イライが生活にいることが普通になり始めたある日、イライが大量の作り置き料理と共に『しばらく来れません』と手紙を残す。職場では同じ部署の上司と部下を逸脱しない彼女にナワーブから何も言えなかった。しかし、離れて分かったのはナワーブにとっても息子にとってもイライが居ないことが違和感に感じるほど日常になっていたという点だった。
     「パパ、もうイライちゃんこないの?」という息子にナワーブは何も言えない。
     「ぼくね、イライちゃんにママになってもらいたいよ」
     グズグズ泣きながら息子がこぼした言葉にナワーブも覚悟を決める。結婚前提で交際を申し込むと意気込み、ウィラやフィオナに女性が好む指輪を聞き、幾つか候補を決めた後、店舗に行けば、イライが若い男と楽しそうに指輪を選んでいる。
     あんな表情は見たこと無かったナワーブは店に入れないまま家へと帰ってしまう。家に帰るとソファで眠った息子がいて、とりあえずベッドに運ぼうと抱えた時にふとナワーブは気がつく。
     仕事終わりにイライは毎日のようにこの家に寄っていた。セックスした日以外は泊まっていかないが、それでも長くこの家で過ごしている。それなのにこの家にはイライの私物が一切なかった。



     イライちゃんは大学受験の時にナワーブに痴漢から助けてもらたり、遅刻しそうなところをタクシー拾ってくれたりとした時に好きになり、貰った名刺を大切にずっと持っていた。
     卒業後はナワーブの会社に就職すると意気込み、大学卒業後入社。ナワーブの部下になれて有頂天だったが、結婚してると聞いて絶望。
     一夜の過ちの時にどうせなら!と脅しまがいのことをした(ナワーブとの初セックスで処女散らした)
     指輪選んでいたのは今度プロポーズするって相談してきた幼なじみのゲキウ君
     家事などは不器用だったため元々は下手くそだったが、大学時代全部使ってナワーブと付き合うために花嫁修行した。
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    😭💖❤❤
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    related works

    recommended works

    kawauso_gtgt

    DOODLE探占続き。それぞれの価値観とは。それ故にか荘園には定期的にメンテナンス日が設けられる。
    イライはどうやら同世代の女性陣に捕まっているらしい。
    元来そういった性格なのか。小さなものではあれをとって欲しいだの何を探しているだの、大きな物なら代わりに試合に出てはくれまいかと。余程の事でなければイライは大抵の頼み事を請け負っていた。
    ノートンにはわからない感性だ。なんの見返りもなしに誰かに奉仕するだなんて理解ができない。正直にそう告げたとしても、きっとイライは困ったように笑うだけなのだろうが。
    今日はエマとトレイシーに捕まったようで庭の片隅にある花壇の手入れを手伝っているようだった。庭師である彼女が丹精込めて育てた花は色とりどりで、どれもが活力に満ちた鮮やかな色を纏っている。
    「……不細工な笑顔」
    窓の外。エマに腕を引かれながらイライは及び腰で彼女の跡をついていく。柔らかな日差しの中で色鮮やかな花々に囲まれるその姿はまるで一枚の絵画のようで。
    ノートンはそうした芸術には明るくないから分からないが。
    似たような絵画が館のどこかに飾ってあったのを見たことがあった気がした。
    ***
    コンコンと軽いノックの後、「ノートン、入るよ」と 1329

    kawauso_gtgt

    PROGRESSどこにも行けないセ探占ノートンの自室のベッドの上。腕の中の男は目に見えて身体を強張らせていた。手は出さない、と言ったのにな。ふうと小さく息を吐けばますます力の入った後ろ姿になんとも言えない気持ちになった。困らせている、と言う自覚はある。けれどそういう方法以外で穏やかな眠りを提供する方法など、ノートンには皆目見当もつかなかった。
    「どう、眠れそう」
    「……さあ、どうかな」
    ぐるりと腹部にかけて回された腕の中でイライが呟く。生憎背中を向けられているせいで彼が今どんな表情を浮かべているのかは窺い知ることは出来ない。
    「君って、酷い男だ」
    酷い。だなんて、どの口が言うのだろうか。
    「知らなかったの? 君が手を伸ばしたのはそういう男だよ」
    トランプでいうところのジョーカーを引き当ててしまったこの男には同情の念しか思い浮かばない。自分で言うようなことではないが、きっとこの人は最も引くべきでないカードを引き当ててしまった。しかも、普通の人であれば捨ててしまうようなそれを、お人好しを極めた男は後生大事にしてしまっている。
    「言ったでしょう、誰もがみんな、善人じゃないって」
    お人好しな貴方はとっくに忘れてしまったかもしれない 1341