siratama_shell☆quiet followDONE先日の作業通話で書きかけたSSを完結させたプトオク小話。ハヤブサに憧れるオクちゃと、そんな憧憬に負けたくないプト。 #プトオク ptochu Tap to full screen .Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow siratama_shellDONE書け麻のリクエスト納品「秋冬の雇オク」SSです。季節感が添える程度にしか表現できていませんが、一応寒くなってきた頃という設定です。走るのが日課なオクと、とあるお願いをする雇われ(情事の後のピロートーク) 3019 siratama_shellMOURNING公式コミック情報前提のオクのデビオク。シルバ製薬のバックについてオクを監禁するデビルが精神的にオクを追い詰めて暴き尽くそうとするお話。監禁、お薬、拘束、目隠し、玩具等諸々出てきますがえろはぬるめです。珍しく三人称視点。捉え方によってハッピーorバッドエンドですが作者的にはトゥルーエンドです。あまりデビオクを書いたことがなかったので自分なりにデビオクを出力してみる思考実験。支部は消したので保存版。 11497 siratama_shellDONE行方知らずの〜シリーズを土台にした、コミックを受けての浄化プトオクSS。 2452 siratama_shellDONE先日の作業通話で書きかけたSSを完結させたプトオク小話。ハヤブサに憧れるオクちゃと、そんな憧憬に負けたくないプト。 2366 siratama_shellMAIKING洋ゲーフェスに向けて書こうとしていたプトオク同人誌のサンプルに該当する冒頭部分。スランプゆえに思うように書き進められていない&書けているかどうか分からない。仮題「夢の終わりに風が吹く」存在が消えたプトを探すオクと、数多の夢と、間違い探しの話。弊社の支部の作品を読んだ事があるとより一層楽しめる作品…になる予定です。後に行うアンケ次第でどうするか決めます。 2621 related works 舌根沈下DONE短くて軽いプトオクキス話 1373 kazusa_n_MAIKING今朝上げた唇カサカサプトからの派生プトオク漫画の下書き投下完成したら後程支部に上げます。相変わらず頭弱いプト。 4 wts_tw12DOODLE朝スッと起きれるのはおくちゃの方かな〜〜〜 起きてはいるぷとくん、布団から出ようとするタビオをう〜ん…って言いながら抱きしめてほし〜……すっぽんぽんなのでこっちでした hgRmPh_p09DONEプトオクがちゅーしてるだけ🥺💋耳中いじるのえっちだよね…朝からごめんなさい※ちょっとだけ背後注意 2 アントニオDOODLEセミとクリプトとときどきオクタン 2 _BeHa_DONE雇プト×オク裏ではテロリスト組織のシルバ製薬妄想。悪いオクタビオのアースです。面接に行った雇われの話の続きです。エロ無しキス有り※何でも許せる方向け 3196 まひさDOODLEなんかプトの傍に居たいオクのお話 5870 まひさDONEリクエストありがとうございます!かなり試行錯誤しましたが難しいけど書いてて楽しいお題でした!シナスタジアオクタンのプトオク短編です! 4015 舌根沈下DOODLEメリークリスマス🎄 recommended works _BeHa_DONE雇オク。甘め微エロ#雇オク下剋上企画【rebellion】 4 腐ったかれーTRAININGキスする時ニヤけちゃうの止められないオクチャン 舌根沈下DOODLEチータンの尻尾で遊ぶデビルリクエストいただいたものです 舌根沈下DOODLEキスだけでイきそうになっちゃうオク ry_blahMAIKING【4.22更新】Pixivに完成版あげました:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=17441332あっさり誘拐された口の悪い御曹司タビオを分からせる雇われを覗き見する視力2.0のモブ男(長い)、になる予定のもの。続きはきっとひたすらエロ。推敲前なので誤字脱字等ご容赦ください。ちなみにシルバ製薬CEOとオクの関係はまだ”親父”と”息子”としています。 2285 一生休日DONEバナーネタ。喧嘩する間も無くイチャイチャ。序盤は喧嘩Verと一緒 1697 一生休日DONE缶詰で仕事してたハイプと珍しく一人で起きたチーターの話 2541 舌根沈下DOODLE人に気付かれないまま進展するプトオク 1517 まひさDONEコチャ様の素敵な漫画からいただいたインスピレーション、これはそのうちの一つの結末のおはなし。その2になります。 2349