hakuto___sato @hakuto___satoリスイン申請は18↑と高卒済みであることを明記の上よろしくお願い致します。リプ、dm大歓迎です🙆♀️ ☆quiet follow Yell with Emoji POIPOI 2
hakuto___sato☆quiet followCAN’T MAKE彰冬 とやたん(1/2)です。長い。ねむねむでかいたので本当に駄文です。ごめんなさい。怒らないで…1は全年齢いけます でもやまもおちもないです 全部読む勇気があるかの判断基準にしてください…推敲してないので誤字あるかと まじごめん うん 書き直すかも 反省してるけど可哀想なので供養です もう恥ずかしくて読み返せん #彰冬 akitoya 「ありがとうございましたー」クラス全員の、バラバラな声とそれを皮切りにして騒がしくなった教室。勢いよく椅子を机に投げつけて走り去っていく男子、やけに声の大きくなった女子、色んな人間がいるな、と認識させられるその光景を、冬弥は少し眺めたあとどちらに属するでもなく音も立てずに席に着く。誰にも気づかれない溜息をついて、ふと窓の外を眺めた。既に校舎を出ている生徒も多く、そのまま校門を通過するものも、部室に向かっていくものもこれまた様々だった。は、として冬弥はスラックスのポケットに手を伸ばす。取り出したスマートフォンは、普段ならカバンに仕舞っているはずのものだ。昼休みに彰人と屋上で食べる時、聴かせたい曲があって持っていってそのままだったな、電源は切っておいてよかった、と冬弥は思う。ボタン長押しで電源をつけると、一件のメッセージが入っていたことに気がついた。確認しようとそれをタップした時、「おまたせ。帰るぞ」ぽん、と肩を叩かれてそちらを向いた。反射的にスマホを伏せる。別に何かまずいことが表示されている画面だったと言うわけでもないはずだったが、冬弥はうまく言葉が出せなかった。「……冬弥?なんかあった?」肩に手を置いたまま、彰人は俯いた冬弥の顔と、次にその手に持ったスマホを怪しげに見やる。もう一度冬弥の表情を確認した。恐怖……?はない、一体どう、「な、なんでもない!帰ろう」らしくもなく、がたんと音を立てて立ち上がり、そのまま掛かったカバンを引ったくるように手に取った冬弥は、勢いのままに歩み出した。彰人はしばらくその背を見つめていたが、いくら冬弥、相棒だとはいえスマホの内容に詮索するのは野暮だな、となにも言わずに続くように教室を後にした。「そーいやさ、今日の昼の曲良かったよな。あのバンドの曲もっと聴きてーわ」赤に変わった信号を待っている間、ふと脳裏に流れ出したメロディーに、昼の出来事を思い返しながら彰人は言う。「だろう?彰人ならそう言うと思っていた」すると冬弥はがさがさと鞄を漁り始め、やがて四角に折り畳まれた袋を取り出した。「なんだこれ」「CD。とりあえず彰人が好きそうな曲のセレクトを持ってきた。まだあるからもっと聴きたかったら言ってくれ」「まじ?さんきゅー」くるりとをそれ開けば、たしかに2枚ほどのCDが確認できた。というか、CDまで持ってくるなら今日昼の感想を聞いて明日でもよかったのに、と思うが、それでも冬弥がわざわざ彰人が好みそうな曲を抜選して持ってきてくれたことがただただ嬉しかった。思わず変に緩みそうになる口角を抑えながら、それを鞄にしまう。「返すのはいつでも構わない。もうスマホにも入れてあるからな」「おっけー、でもなるべく早く返すわ」もう一度礼を述べると、ちょうど信号が青に変わり、いつも彰人と冬弥が別れる交差点まですぐに辿り着いた。「そんじゃ、また明日な。放課後直接杏たちと集合だから、忘れんなよ」「あ、あぁ。わかっている」そのまま手を振って彰人は帰ろうと背を向けた。その背中に思わず冬弥は手を伸ばす。「あ、彰人!」「ん?」呼び声に、首だけで振り返った彰人は、微妙に首を傾けて尋ねる。そのブレザーの裾に触れるか触れないかのところで、冬弥の手は暫く虚空を彷徨った後、そのまま下された。溜めた末にぽつり、とつぶやく。「……また、明日」一体、何をしているのだろう。引き止めておいて言う言葉がそれだけなんて。彰人が俺の異変に気づかないはずもないのに。だが、そんな彰人の優しさに、甘えている自分をそのまま認めてしまえるほど冬弥のプライドも低くない。「……」ほら、案の定彰人は眉を顰め、怪しんでいる。今思い返せば教室で慌ててスマホの画面を隠した時から怪訝に思っていたけれど、気づかないふりをしてくれていたのかもしれない。いや、きっとそうだ。彰人は器用だから。俺なんかよりずっと。何をしてもうまくいかない、自分とは全く違う。伝えたいこともろくに伝えられない、伝えたいのに、もうとても数え切れないほどの想いを、全部伝えたいのに、どうしてたった一つもできないんだろう。あぁ、そうか。怖いのか。俺は彰人にずっと甘えてきた。彰人なら、何も言わなくても俺のことを全てわかってくれると思い込んできた。だから今更、たった一つでも彰人に受け入れられないようなことがあると、耐えられないのか。いつからこんな弱い人間になっていたんだろうか。いや、元からそうだったのかもしれない。もとより俺は、彰人には全く相応しくなくて、だから――「なぁ、オレ今日バイトなくて暇なんだけど。公園で一緒にさっきの曲聴かねぇ?スマホに入ってんだろ?」「え、あっ……」だめだ、だめだ、また彰人に甘えている。このままじゃ俺は、「い、いやだ……」「え?」「あっいや、ちがうんだ、その、」上手く言葉が出てこない。なんで?なんで?冬弥は焦燥を露わにし、その喉元からはヒュッとした音すら聞こえているが、本人にはそれを自覚できる余裕もなさそうだった。その様子にやばい、と彰人は直感した。「おい、なんかよくわかんねぇけど落ち着けって。顔真っ青だぞ」彰人はそのまま冬弥の肩を支え、近くの日陰で壁にもたれ掛かるように座らせた。そのまま深呼吸をするように促すと、段々と下手な呼吸が整っていく。「大丈夫か?」「……すまない、大丈夫だ。」胸元を抑えた手をぎゅっと握りしめる。普段ならネクタイが皺になると絶対にしないその行為だったが、今ならそんなこと気にできる余裕もない。蹲るように座りこんだ冬弥の背を彰人が優しくさするその手だけでも決壊したように涙が溢れそうだった。「でも心配だし、家まで送ってくわ。途中でぶっ倒れられたらたまったもんじゃないし。てかお前最近全然寝てなかったろ」「えっ」言い当てるような言葉に驚いて思わず伏せていた顔を上げる。それを見た彰人は心底呆れたような顔をして見せていた。「オレが気づかないとでも思ってたのか?最近確かに忙しかったし無理もねぇけどさ、お前はクソ真面目馬鹿だからどーせ息の抜き方も知らねぇんだろ」全て見透かされていて、何も言えない。その通りだ。だけど多忙であったのは俺だけではなくて白石や小豆沢、彰人だって同じだったはずだ。なのに俺だけがいつも足を引っ張っている。このままではチーム全体に悪影響が出るのも時間の問題だ。思わずグッと唇を噛み締めようと力が入った口元に、優しく指が触れた。「お前が一番知らないのは頼り方だって。下手くそ」言葉の割に、この声色は温かく優しすぎた。指が頬に触れ、目尻を拭う。暫く嗚咽を漏らした冬弥は弱々しく彰人のブレザーの袖を掴んだ。「……きょう、うちにきてほしいんだ」「え、今から?…家の人とかは?」「かえってこない。さっき連絡があって、日曜までいない」「日曜?……随分長いな、それ。ほぼ一週間じゃねぇか」「父親の知り合いが危篤なんだ。兄はもともと二週間ほどいないから」「なるほどな…さっきの連絡って、俺に隠したやつ?」3秒くらいしてから、こくり、と冬弥は頷く。妙な話だ。そんなこと普通は隠すようなことでもないだろうに。「その、だからよかったら、……泊まって行かないか?」袖を掴む力が一層強くなる。なにか、不安なことがあるのだろうか。先程の様子からして平常ではないのは容易にわかる。なおさら一人にはして置けない。その上にそっと彰人の手が重なった。「冬弥がいいなら、そうするわ。」全身の緊張が一気に緩和した。もはや何に緊張していたのかもわからない。冬弥から初めて家に誘うこともそうだけれど、おそらくは冬弥の中で色々なものがいっぱいいっぱいになっていたせいで、感情の起伏が激しくなっていたためだろう。決して、それからのことを期待してだとかそういったことではない。断じて。別になにか重大なイベントが終わったわけでもないのに冬弥は詰まっていた息を大きく吐く。そのまま項垂れようとした頭は、頬を両手で包み込んだ彰人の手によって遮られた。「またお前の新しい表情みーっけ」「え……?なに、どんな顔してる、俺」「んー?」ニヤニヤと意地の悪い顔を浮かべる彰人に、段々今まで悩んできた自分が馬鹿になってくる。悩みというのは些細なもので、陥っているときは肥大化して見えるけれど、いざ抜け出してしまうと本当に大したことのないものだ。それに気づけたのも、また彰人のおかげだな。さすが俺の、最高の相棒だ。もう幾度思ったか分からないことをまた誇らしく思い、思わず笑みが漏れかけた時、「ちょー寂しそうな顔」ふふ、と滅多に見せないような微笑み顔。放った言葉よりその表情が冬弥の心臓に深く突き刺さる。「……!?」投下された爆弾は、冬弥の動きを固め顔を茹で上げるには十分すぎる威力だった。「いこーぜ。もう日が暮れる。あ、オレんちよってっていい?明日の服とか色々取ってくるわ」「え、あ、あぁ。わかった」そのまま手を引っ張られる。前を歩む彰人の背中は、なんだかいつもより頼もしく見えた気がして、今度こそ冬弥は彰人に気づかれぬように笑った。―――――――――――――――――――――――「おじゃましまーす」「どうぞ」靴を揃えて家に上がる。いつ見てもきれーな家だなーと彰人は思う。あの後家に寄って服、その他重要品たちを回収して今に至る。もちろん、冬弥が嫌がらないのをいいことに手は離さなかった。「あ、あのさ、なんか家に余ってるお菓子あったから持ってきたんだけど。冷蔵庫入れといてくんない?」「わかった。わざわざありがとう」彰人から受け取った白い箱を冬弥は何も疑わず冷蔵庫に入れる。察しが悪いのか気遣ってくれているのかどっちだよ、と彰人は思わず突っ込みたくなるところだが、それをしてしまうと水の泡になってしまうので飲み込んだ。「にしてもいつきてもお前の部屋って整ってんな。寝ろよ」「……それは生活感がないと言いたいのか」ご名答〜と答えながら、彰人はいつもの場所にカバンを置いた。唸りながら腕を上げて背を伸ばす。冬弥にはそんな何気ない行いが、彰人が自分には気を許してくれているのだと感じて嬉しく思った。「ブレザー脱いで。皺になる」「おー。さんきゅ」彰人からブレザーを受け取り、ハンガーにかけクローゼットの取っ手左側にかける。彰人のブレザーの定位置だ。冬弥はこうして自分の空間に彰人の場所が増えていくのが嬉しかった。逆に、それがなくなるとき、例えば彰人が帰ってしまった後の部屋が大嫌いだった。自分の中から、彰人が消えてしまうような気がするから。「……もうこんな時間か。オレなんか作ろうか?買ってくる?」「呼んだのは俺だから俺が作る。彰人は部屋で待っていてくれ。それとも先にシャワーを浴びるか?」風呂でもいいぞ、と付け加えて冬弥は彰人に振り返った。「っ!?、あき、」するとその目と鼻の先に彰人が立っていたのだ。思わず驚いて後退しようとした腰に彰人腕が回ってそれが遮られた。「そこはさぁ、」段々とその顔が近づいてくる。どこを見ればいいのかわからない。冬弥は目をぎゅっと閉じて黙り込んだ。どくん、どくんと体を震わせる心拍が、至近距離の彰人に伝わりそうだ。不意に、唇に柔らかい感覚。初めてではない、その感触と温かさ。しかし冬弥にとって唐突だったため、それが何かを認識するには時間がかかった。思わず目を見開いた。ぎらりと煌めく檸檬色にスカイグレーが映る。本能的にやばい、と思った。でも、体はピクリとも動かない。視線すらその檸檬色に囚われてしまっている。目が離せない。なんの音も捕えない耳に、彼の声だけが響いた。「ご飯にする?お風呂にする?それとも、」いつもより低い、声。知ってる。彰人の、俺だけが知ってる彰人の声。体が震える。しかし、彰人はそれ以降何も言わない。強いて言うなら、これ以上ないくらい悪い顔をして僅かに首を傾げている。もしかして、本当にもしかすると続きは俺に言え、と?いや、いやいや、無理。知ってる、知ってるけど無理。ふるふると必死に頭を振って拒絶の意を示す。恥ずかしい。そんなの。「顔真っ赤。恥ずかしい?かぁわいいねとーや」その場から逃れることに必死になっていて、彰人が耳元まで近づいていることに意識を向けることができなかった。直接脳に差し込まれたみたいに囁かれたその言葉に腰が崩れ落ちる。声だけなのに、足がガクガクとして言うことを聞かない。済んでのところで抱き留めた彰人は、そんな冬弥の様子を見て喉で笑っている。全く意地の悪いやつだ、と冬弥は言うことを聞かない体に叱責をしながら彰人を精一杯睨みつけた。「耳弱すぎ。あとそんな涙目で睨まれてもより可愛いだけなんだって」「さっきから可愛い可愛いって……!」必死に彰人の胸元を叩いてみるも、上手く力の入れられない腕では猫パンチほどの威力しか出ない。あまりに悔しくて睨んでみるも、意味がないことを思い出してまた悔しくなる。「何一人で面白いことしてんの?」「黙れ!!!!」Tap to full screen .Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow hakuto___satoCAN’T MAKE彰冬 とやたん(2/2)です むり 覚悟して読んでくださいマジですみません一人一人謝罪して回りたい…ごめんなさい…駄文です 結腸あります 🍁はげしめかも 4951 hakuto___satoCAN’T MAKE彰冬 とやたん(1/2)です。長い。ねむねむでかいたので本当に駄文です。ごめんなさい。怒らないで…1は全年齢いけます でもやまもおちもないです 全部読む勇気があるかの判断基準にしてください…推敲してないので誤字あるかと まじごめん うん 書き直すかも 反省してるけど可哀想なので供養です もう恥ずかしくて読み返せん「ありがとうございましたー」クラス全員の、バラバラな声とそれを皮切りにして騒がしくなった教室。勢いよく椅子を机に投げつけて走り去っていく男子、やけに声の大きくなった女子、色んな人間がいるな、と認識させられるその光景を、冬弥は少し眺めたあとどちらに属するでもなく音も立てずに席に着く。誰にも気づかれない溜息をついて、ふと窓の外を眺めた。既に校舎を出ている生徒も多く、そのまま校門を通過するものも、部室に向かっていくものもこれまた様々だった。は、として冬弥はスラックスのポケットに手を伸ばす。取り出したスマートフォンは、普段ならカバンに仕舞っているはずのものだ。昼休みに彰人と屋上で食べる時、聴かせたい曲があって持っていってそのままだったな、電源は切っておいてよかった、と冬弥は思う。ボタン長押しで電源をつけると、一件のメッセージが入っていたことに気がついた。確認しようとそれをタップした時、「おまたせ。帰るぞ」ぽん、と肩を叩かれてそちらを向いた。反射的にスマホを伏せる。別に何かまずいことが表示されている画面だったと言うわけでもないはずだったが、冬弥はうまく言葉が出せなかった。「……冬 5492 related works kiro_uniMEMO乐队彰x歌势vtb冬私设有ooc有不短小了正文完结看不见的墙(4) 心结解开后冬弥的心情一下子就好了起来,而且居然还被彰人主动搭话了,也算是件值得庆祝的事情,于是回家就上到推特发了一条临时的生放预告,加快速度在预定时间前完成了学习,调整好设备早早坐在了桌前。预定时间开始前五分钟,冬弥已经进入了直播间,一进去就又见看到了蹲点直播在和其他网友聊天的松饼,冬弥笑着跟提前进来的粉丝打了声招呼,再次调试了一下麦克风和摄像头,开始看着他们聊天等时间。 时间也到了,按着正常的样子放了个简短的开场小动画,接着就开始和粉丝们进行一些互动,今天的彰人也是一如既往的活跃,甚至比往常更胜一筹。冬弥在直播的时间里发泄完满满的精神,下播之后也开始疲惫了起来,突然想起什么,抓起手机到直播平台里面找到了东云彰人的账号,然后点开来私聊。 5496 akty_mosan12PAST🥞☕️R18(R15?) 3 kiro_uniMEMO乐队彰x歌势vtb冬私设有ooc有一如既往的短小掉马了灵感来源于群里口嗨上一章:https://poipiku.com/2376680/7732809.html看不见的墙(3) 日子还是要继续的,冬弥经过了几天的调节终于可以放平心态继续进行vtuber的活动,在推特上发了生放送的预告,然后又看到了前排的松饼先生。他的眼神瞬间又暗了下去,是东云同学呢……每次在自己的推特前排的都是东云同学啊。平复好心情的冬弥去约了曲绘和pv,然后发出了歌曲预告,又看到了彰人发过来的一串长评,大概是表达自己的兴奋这首曲子居然真的会作为原创曲被发布出来。 彰人闲着没事又在刷着推特,突然看到Cookie有新的推文就点了进去,发现之前生放时按自己给的主题写的那首曲子要被唱出来,他非常兴奋,哪怕只是cookie普通的要发布新曲他都会很开心,他自己在私下也会唱一些cookie的曲子,没有固定的风格,但都有一种独特的美感。当时在直播上就只听到了乐曲的BGM,不过光听着纯音乐就感觉心情舒畅,彰人当然也是相当的期待。 3160 Ha Shiro_0702MEMO※塞壬和人鱼在水族箱里做涩涩的事 4260 KuromADOODLE彰冬捏造注意💢 女祭司婚证所DOODLE密码见lof,彰生日放出 9329 hiyori_fabulistDOODLE彰人を甘えさせたい冬弥(結局一緒に寝た) 2 🐟あきうお🐟DOODLE🥞☕️わりとおかしいテンションで描きました 宀三太丶丨DOODLE代友发的兔男郎冬嘿嘿嘿嘿嘿 lof:好名字可以让大家更容易记住你 recommended works K RiDOODLE描いてみた エンジンDOODLEsum. 關於末日後的最後一場旅行(! 關於角色死亡的隱晦描寫)非正統末世 全文12k+ 一發完【彰冬】end of the beamend of the beam - 00 天空是霧灰色,路的一端是霧灰色,瞳孔中的映射是霧灰色,如夜般的一切似乎不會有盡頭。 汽車引擎的轟隆聲劃破應有的寂靜,因著荒廢道路上的坑疤顛頗著,遠光燈在飄散的沙塵中形成白色的光束,可依舊看不清遠處的黑暗。 青柳冬彌在一次劇烈的晃動中甦醒。有些迷濛的雙眼也能看出,眼前依然是毫不令人期待的昏黑,還有交通工具提供的短暫明亮。 「現在是什麼時候了?」意識稍微清醒後的冬彌轉頭去問開著車的東雲彰人。 「是清晨,也可能是正午,」彰人這樣回答的同時目光沒有離開前方半分,「誰知道呢。」乾燥的喉嚨發出沙啞低沉的聲音。 於是他們依然前行,好似這樣就能找到夜晚的盡頭。 12781 yanyDOODLE人生不能没有钕瞳😇🤤(后两张是朋友家GB向oc) 5 岸谷K壱DONE生徒×教師パロ🥞☕️です。めちゃくちゃ男性向けノリで品も情緒も無いスケベ小説ですが、楽しんで頂ければ幸いです。※本文冒頭の注意書きを必ずお読み下さい。 20749 ゆかこDOODLEprsk 彰冬 すきやきDONE沢河※IQ2の内容ですカワッサンがおっぱぶで働いてる夢 2 女祭司婚证所DOODLE水煎,密码见同名lft,彰生日放出 2438 劣根性MEMO廚師BADDOGS的自設paro / OOC警告《茶樓見聞》<上卷> 00/ 沿著一路霓虹招牌和雜物堆置的街道小走一段,再拐進算不上起眼的小巷。 朝上看,幾串圓圓的燈籠正將道路照的暖紅,沿著光走,就能找到一間頗有歷史的老茶樓。 這裡曾經流傳過一個說法,在四處遊歷、扶危濟困的東雲和青柳義士就是從這裡起頭的。 但那已經是很久很久以前的事了,知道傳聞真實性的人寥寥無幾。 不過有另一個說法如此道:若在這片街區活動時瞥見一名棕髮女士的蹤跡,只要快步追上她並誠心打聽,便能尋得解答。 01/ 天花板上的吊扇雖目視已有些年頭,還是穩固地盡職旋轉,一轉就是幾十年。考慮過風水才裝上的舊木窗,是前人的期許。林林總總再合上幾組木製的方桌圓椅,各司其職落於茶樓一腳。 茶樓內有面鑲框的的大鏡子,牆壁上共掛了兩張聯子和多幅水墨畫,據說是某位畫師的真跡。 13883 海喵几个喵DOODLE关于触手的设想只是个脑洞一点也不涩但是被老福特毙了。淡淡的恨意。。【彰冬】无形之触背景大致是原作dk 彰人隐约发现自己喜欢冬弥,但是不敢深想,努力隐藏自己的心意。他不知道的是,每当想到冬弥的时候,冬就会感觉到身体被看不见的一根根冰凉触手抚摸。冬弥害怕又反胃,偷偷去医院做检查却什么都没有查出来,也因此他不敢告诉任何人,他不清楚这个隐形的怪物究竟是真实存在,还是他因为压力过大产生的幻觉。他选择忍耐,想着过一段日子可能就会好了,但因为这件事时常会走神,这样下去迟早会被周围的人看出来的。 彰人已经察觉到了他的不对劲,被他以应付课题糊弄了过去。如果太累的话,靠在我肩膀上睡一会吧?他没有拒绝彰人的提议。彰人的视线不自觉地落进搭档敞开的衣领阴影里,又在想入非非之前及时打住。冬弥又消瘦了一些,中午也没好好吃饭。他逼着自己往其他的方向思考,没有注意到搭档握紧又松开的拳头。 2500