るつぼ☆quiet followDOODLE #ヒュンポプ hyunpop show all(+1 images) Tap to full screen (size:4763x4580).Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow るつぼDOODLEプラdaを着た👿をみてた。何でも変換しよる…。このポくんは紐パン履いてたポくんかな…(再録1冊目描き下ろし)同棲してるし普段からいちゃいちゃしてる 2 るつぼDOODLE るつぼDOODLE るつぼDOODLEふぉろわさんのつぶやきにより、前掛けやらかそっくにときめいてしまい 2 るつぼDOODLE過去に描いた子ポプくん抜き出してきた。ざわざわしてるやつの元ネタはみさとさん(@misatogamefe3h)。あっ子ポがヒュの目の色見てるやつもだった。 13 るつぼDOODLE400展示間に合え!!という気持ちだけで描いた。某教えて!を参考にすると本人が「使える」と判断するところまで作ったりするかもしれん 2 related works toma_d2hpDONE一緒に暮らしているヒュンポプ。春の訪れはとどめようもなく…(同人誌からの再録です) 1495 なるかみうめこDOODLEひゅんぽぷですばれんたいんな感じの間に合わせで るつぼDOODLEハロウィンらくがき。女装は注意してほしいけど女装からは全力で逃げてます。 4 なるかみうめこMOURNING書いたはいいものの、ついったに上げるのもはばかられたもの 先生は兄。 きっと、勘違いしてこのあと大変なことが仔ぽぷさんに待ち受けている なるかみうめこPROGRESS今日の成果恥ずかしいちゅうですね(これだけ近いとひゅんぽぷなのか否かわからんという) kontk_krkDOODLEそうかおれ…2枚めは顔部分アップ。意識朦朧として自分のほうが重症ということがすっぽ抜けてヒュを回復しないと…ってなるポ美味しいな~。必死で呼びかけて意識あったから動きにくそうなポの腕つかんでポの胸に当てて早く回復!!ってなるヒュとか美味しいなって…腹辺穴あいてるんじゃないかなたぶん。身体の痛みで出る涙のポと、感情での涙のヒュとか。あとおまえの血かおれの血かわかんねえみたいなのも好き 2 かえでTRAININGヒュンポプ。ポプをたくさん描きたかった akashi.yREHABILI七夕~。逢瀬~。(年一じゃない)短冊を渡されても他人の幸いを祈るばかりで自分の願いがちっとも出てこない兄弟子に「なんかあんだろ、ひねり出せ!」って詰め寄る弟弟子を妄想して今夜は寝ます。願いは目の前の魔法使いに関すること、までがセットで。 kontk_krkDOODLE女体化ポプ2枚色塗りまでかんせいしたらいいなヒュンポプ下書きはーおっぱいおっp 2 recommended works kontk_krkDOODLE最終戦後のヒュンポプ。一緒に住んでるんじゃなくてポップがヒュンケルのとこ通ってる過剰回復でなんか上手いこと治せるんじゃないのかとポップに期待を昔からしていたのですがその話は妄想でしかつぶやいてなくていつかなにか出したいと思ってました。でもこういう雰囲気の話描き慣れてないのでネタのメモ漫画みたいに思ってもらえると私が助かりますお恥ずかしい。 7 はなこTRAINING「今日はおれが見下ろしてやらあ」 m@モDOODLE仕掛けた受けが返り討ちに合うの好き。 himeka_hpDONEもにかさんからのリクエスト!しっとり系で、だけども仲良し甘い話です。雨の日のお話。 2328 なるかみうめこDONEヒュンポプ本の表紙出来た😊💕長髪ポさんなのは内容に準拠しているので、ご容赦ください🙇よし! これでいくぞ〜💪💪💪あとはもう少し誤字脱字と???なところを矯正するのみ!!!(これがとても骨が折れる) 3 i_tu_kichiDOODLEHP200%展示その2大分昔に描いたヒュポですが、折角なのでお焚き上げ💜💚ヒュさんはパプニカの騎士団長で、ポ君はパプニカ所属の魔術師さん付き合う前の話も大好物マンです!!! 3 toma_d2hpDONE『ロモそく2』開催おめでとうございます!!大学生ヒュンケルと高等部ポップの現パロ……なのですが、2007年に書いたものの再録なので、全体的に平成レトロです。汀組のなぎささんと一緒に主催したダイ大オンリーイベント『竜の行方(2008)』にひっかけたタイトルで書いたお話でした。なつかしいです。 2511 るつぼDOODLE木陰でちゅ〜好きだな〜 2 I_ai_704DOODLEモブkr気味↑18?(yes/no)