Recent Search
    Sign in to register your favorite tags
    Sign Up, Sign In

    Lei

    @PkjLei

    妄想や幻覚を捏造たっぷりで書いてます

    ☆quiet follow Send AirSkeb request Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 54

    Lei

    ☆quiet follow

    私だけが楽しい吹奏楽部パロ

    吹部パロまとめ「ルカ!走りすぎだって!」
    「え、ごめん!」
    「お前らはパカパカ指動かせば音変えられるかもしれないけど、俺は腕なの!トロンボーンパートにもっと思いやりの気持ちを持って!」
    いつもの5人での自主練。楽しくなってルカがどんどん早くなるのを、ミスタが諫める。
    「アイク、さっきの連符もう1回合わせない?」
    「いいよ。ちょっと複雑で合わせづらいよね」
    フルートのシュウとクラリネットのアイクは、2人の喧嘩もいつものことだとスルーし連符の調整に入る。ヴォックスはヴォックスで、リードの調整をしていた。いつも通りの自主練の風景。ここに後輩のアルバーン達や先輩のニナらが混ざることもあるが、今日は5人だけだった。
    「もういいだろうミスタ、それを合わせるための練習だからな」
    ヒートアップしてきたところで、ヴォックスがストップをかける。
    「そうだね、ごめんルカ」
    「俺が走ったのが悪いさ!ごめんよミスタ」
    お互いしょんぼりとしながら謝罪しあう2人に、残りの3人はほっこりとした気分になる。
    「じゃあもう1回合わせようか」
    アイクの言葉に皆が同意し、メトロノームが動き出す。カチカチという規則的な音。
    「1.2.3」
    スッと全員の呼吸するタイミングが合う。音が重なり合って、綺麗なハーモニーが奏でられる。明るくどこまでも飛んでいきそうなルカのトランペット。それに合わせて伸びやかにオブリガードを演奏するミスタのトロンボーンが、メロディの幅を広げる。シュウの軽やかなフルートがきらきらと、メロディにアクセントを付け加え光り輝かせていく。アイクの正確な連符と、柔らかな音色は5人の演奏を1つに繋ぎまとめていく。そして全員を支えるヴォックスのバリトンサックス。5人の中で唯一の低音楽器だが、安定的なリズムを刻むことで全員の足並みをそろえ、メロディを支えている。お互いアイコンタクトをしながら、思わず笑みが浮かぶ。みんなで演奏するのが楽しくて仕方がない!
    「「「「「できた!」」」」」
    曲が終わり、余韻が音楽室に溶け込んだあと、5人は揃って歓声を上げていた。
    「とってもPOGな演奏だった!」
    楽しくて仕方がないといった様子のルカの言葉に、皆うなずく。
    「この調子で、別の曲も合わせようぜ!」
    演奏するのが待ちきれないのか、うずうずとした様子のミスタ。
    「もちろんだとも」
    「じゃあ僕、あの曲やりたいな」
    「いいねシュウ。あれってテンポ120だっけ」
    シュウの提案した曲のテンポにメトロノームを調節するアイク。5人の楽しさにあふれた演奏は、下校時間のチャイムがなるまで音楽室を超え校内中に響いていた。

    「ああ、最悪」
    リードの箱を抱えうめき声をあげるアイク。
    「どうしたの、アイク?」
    「ああ、シュウ。昨日新しくリードを買ったんだけど、良いのが2枚しかなかったんだよね」
    クラリネットのリードは1箱10枚で約2000円。学生のお財布事情からすれば、なかなかに痛い値段だ。しかも入っているリード全てが演奏会で使える状態とは限らず、コンクール前には複数箱買う必要が出てくる。
    「アイクはまだ1箱に10枚入っているだけいいじゃないか、俺なんて5枚だぞ」
    これまた残念そうな顔でリードケースを片手に現れたヴォックス。彼が担当するバリトンサックスのリードは1箱5枚で約4000円。入っている量はクラリネットの半分なのに、値段は倍するのだ。
    「ヴォックスの方はどうだったの?」
    「1枚使えそうなのがあるくらいだな。コンクール前に買い足さないといけないだろう」
    はあと深いため息をついて暗い雰囲気を漂わせる2人に、シュウは苦笑を浮かべるしかない。吹奏楽部は比較的お金がかかる部活であるが、その中でもリード楽器の金銭的負担は大きい。
    「今度はきっと良いのがいっぱい入ってるよ!」
    「そうだといいがな・・・」
    「希望的観測だよね・・・」
    絞りだした言葉も、2人には刺さらない。ああ、どうしようと思った時だった。
    「シュウ~!アイク~!ヴォックス~!!!」
    ルカが満面の笑顔で、こちらに走ってきた。
    「やあ、ルカどうしたんだい?満面の笑顔じゃないか」
    「ニナ先輩が臨時の部費を生徒会から貰ってきてくれたんだよ!それで、リード楽器の子たちにリード代の補助を出すって!」
    ルカの言葉に、表情が明るくなる2人。
    「最高だな、ニナ先輩は!」
    「ありがとうニナ先輩!」
    立ち上がって喜ぶ2人にシュウも、笑みが込み上げる。友が落ち込んでいる姿より、喜んでいる姿の方がいい・
    「ヴォックス、ニナ先輩にお礼を言いに行かない?」
    「ああ、もちろんだ!」
    がたがたと音を立てながら、立ち上がった二人はニナがいる教室まで走って行ってしまった。
    「あんなに喜ぶなんてPOGだな!」
    「うん、そうだね」
    今日はミスタも誘って5人で、アイクとヴォックスのリード購入に行こう。その後は5人で遊ぶのだ。放課後が一気に待ち遠しくなりながら、シュウは練習を再開した。

    設定
    Luxiem
    ヴォックス→バリトンサックス
    シュウ→フルート
    ルカ→トランペット
    ミスタ→トロンボーン
    アイク→クラリネット

    Noctyx
    ファルガー→チューバ
    浮奇→ホルン
    サニー→トランペット
    アルバーン→アルトサックス
    ユーゴ→パーカッション

    ペトラ→ピッコロ
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    ❤❤👏👏👏🙏☺☺☺👍☺💖💖💖😭💖👏👏💕👏👏💖🙏☺😍🙏💖
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    Lei

    DOODLE🦊の方が一枚上手な🦁🦊
    傾国ミスタ・リアスという男は自己評価が低い。様々な才能に溢れているのに、仲間たちやリスナーからの褒め言葉をちっとも受け取ろうとしないそんな男だ。しかし厄介なことにミスタは、ミスタ・リアスという外見が性的な意味で惹きつけるということだけは理解しているのであった。
    天使の輪が光つややかなミルクティーブロンドの髪に、白く真珠のように透き通った肌、空をそのまま落とし込んだような瞳、つんとした綺麗な形の唇は艶々と魅惑的である。彼はこの外見が人々を魅了することは理解している。それを活用することが特にうまい。それが本当に厄介なのだ。今自分が置かれている状況がいい例だ。
    「ねぇ、ルカ?俺と良いことしようよ」
    どこでミスタのスイッチが入ったのかは分からないが、今自分はミスタに誘惑されていた。ツーっとミスタの細く長い指が怪しく俺の太ももをなぞる。こそばゆい感触に背筋がぞくぞくするが、顔に出ないように必死に堪える。何をするんだと非難を込めて睨んでも、ミスタはただ微笑むだけだ。そして今の彼のほほえみはそれだけで、男をうんと頷かせてしまうくらいの力があった。だがしかし、ここで頷けばマフィアのボスとして、1人の男としての沽券に関わる。嫌だと首を振れば、駄々をこねる子供をなだめすかすような目で見られた。
    1088

    Lei

    DOODLE🖊が死んだ後の👹の話(👹🖊)
    またいつか出会うまでアイクが死んでから何もする気が起きなかった。2人で暮らしていた家は、片づけもせずそのままの状態だった。アイクはいないのに、アイクのいた痕跡だけが残る家は寂しくて静かだった。そんな2人が暮らした家で、1人で何もせずに過ごす。リビングのソファーでただ座って1日過ごす。埃がつもりはじめているのは分かっていたけれど指一本動かす気にはなれなかった。このままではいけないことくらい、400年以上も生きた自分には分かっていた。しかし愛するものを失った衝撃は、自分を惰性でしか生きられなくした。

    そんな消えない喪失感を抱えたまま過ごしていたある日のこと、死んだはずのアイクから手紙が届いた。ピンポーンと呼び鈴が鳴り、アイク・イーヴランド様からのお手紙ですという配達員の声にソファから慌てて立ち上がった。そうやって受け取った封筒の中には綺麗だけど少し癖のあるアイクの字で“ちゃんとご飯を食べなさい”と書いてある一筆箋が入っていた。最初は意味が分からなかった。だけどアイクが言うならしょうがないなと思って、久しぶりに料理をした。食材を買いに、近くのスーパーに買い物に行った。そうして作ったのはアイクが好きだったハンバーガー。パンは出来合いの物だが、パティはちゃんと作った。アイクが死んでから、人外であることをいいことに食事を取っていなかった。久しぶりの食事は美味しかったが、それでも一緒に食べる相手がいないことに胸が痛んだ。
    1996