Recent Search
    You can send more Emoji when you create an account.
    Sign Up, Sign In

    k0510_o0720

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 🛁 🌳 🐣
    POIPOI 79

    k0510_o0720

    ☆quiet follow

    レイチュリ🧂🦚
    ワンウィーク【胸キュン】

    初デートでとある星に来た🧂🦚の話

     癪だ。隣を歩く男を盗み見ながら口を尖らせてそんなことを思う。だってそうだろう。彼の人と成りを知っているからこそ、彼の行動の全てが癪なのだ。
     二人並んで歩いているだけの今だってそうだ。隣の彼とは身長差があり、つまりは歩幅に差があり、そして体力にも差がある。なのにアベンチュリンが意識をせずともずっと隣合って歩いているのだ。普通に歩けば歩幅のせいで、彼の方が先に進んでしまうはずなのに。
     それにさっきも。アベンチュリンがとある商店の前で歩調を緩めた時、当たり前のようにその背後に陣取った。そして人の流れから守るように引き寄せて、そしてさらに商店の前へと一歩誘導して。それの全てを当たり前のようにやっていた。
     食事中だって、食べるのが遅いはずのアベンチュリンと同じタイミングで食べ終わった。食べたものや量は同じだったから、きっとそれらを全て合わせていたのだろう。一人で食べ終わって急かすことのないように。しかもドリンクがなくなる前に必ず声がかけられた。それも、「僕は頼むが君はどうだ?」という聞き方で。
     全てが癪だ。彼の、レイシオの行動の全てが。だってまるでそれを慣れているかのように当たり前にこなすのだ。アベンチュリンはずっと、気まずくならないように喋り続けることくらいしかできないのに。
    「……どうかしたか」
    「うん? なんでもないよ」
     その言葉だって、決して本心じゃない。退屈させないようにあることないことを喋り続ける。レイシオにとって都合のいいことを、彼が不快にならないような言葉を。だって彼はこんな風に尽くしてくれるのに、それを捻くれてしか受け取れないなんて知られたくない。
    「君、」
    「あ、もうホテルに行くかい? いっぱい良くしてもらったんだし、今夜はたっぷりサービス、」
    「アベンチュリン」
     遮られて、言葉が止まる。止めないで欲しい。だってそれくらいしかできることがないのだ。恋人である彼と一緒にとある星までプライベートで訪れて、それで渡せるものがこの身体しかないというのはあまりにもお粗末だけれど。でも、だって、彼がこんな風にたくさん準備をしてくれるなんて思わなかった。歩く速さも、見て回る商店も、食事も全部アベンチュリンのためのもの。返さなければと思うのに渡せるものが何もない。
    「君が疲れたのなら早めにホテルに行くのもいいだろう。ホテルの中にバーがあるんだ、この星の特産でもある酒を多数置いているらしい。……君の上司や部下への土産を探すのにも適している」
    「ぅ、」
    「アベンチュリン?」
    「な、んでそんなに、」
     癪だ。ずっと癪だ。だってどこにも隙がないのだ。きっと緻密に組まれているであろうそのプランは、アベンチュリンの小さなわがままさえ内包してしまう。それくらいに彼はアベンチュリンという人を正しく理解し、そのためにこのプランを立てている。
     人と出かけることに手馴れている。それが癪だった。でもその所々に『アベンチュリンのため』というのが散りばめられていて、それに気付いてしまってどうしようもなく気恥しいのだ。これは他の誰かのプランを流用したんじゃなくて、ちゃんとアベンチュリンと一緒に出かけるためのもの。
    「……何か不都合があったなら教えてくれ。次回までに修正する」
     あるわけないだろう、そんなもの。叫びたくなって、叫ぼうとして彼を振り返る。そこにあるいつも通りの彼を、見て。
     いつも通りじゃなかった。本当に不安そうに、しかしそれを隠そうとしている。アベンチュリンという人を楽しませられなかったかもしれないという不安、次があるのかどうかという不安。どういう気持ちで彼が、今日のプランを立てていたのかが分かってしまうような、顔。
     あぁ、癪だ。それを見て分からないほど浅い関係じゃない。癪だ。心臓がずっとばくばくしている。さっきまでは一瞬ぐぅっと早くなって、うるさくなって、でもすぐに落ち着いていたのに。ずっと、癪だ。
     その全てを知ってしまって、だから彼に惚れ直しそうで。その全部が、アベンチュリンには癪だとしか言い表せないだけだったのだ。
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    💖💖❤💞💞💞💞💗💗💗💗👍🙏❤💯😭😭😭😭💘💘💘👏💯
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    k0510_o0720

    DONEレイチュリ🧂🦚
    ワンウィーク【幸せのかたち、さよならから始まる】

    失ったものが降ってきた🦚の話
     それは、遠い昔になくしてしまったものだった。日中は熱すぎるくらいなのに陽が落ちると途端に寒くなって、そんな中で口にする薄味のスープ。具材なんてほとんどない、いっそ湯を沸かしただけといってもいいくらいのものだ。けれどそれを飲みながら過ごす日々は決して地獄なんかじゃなかった。血のつながった家族がいて、二人でそれを飲みながら他愛もない話をする。明日がどうなっているかも分からないのに、それでも確かに満たされていた。
     地獄というのならその後、そんなたった一人の家族を亡くした時から始まったものだろう。どうして生きているのかも分からない、どうして死ななかったのかも分からない。ただこの『幸運』のおかげで生きながらえていて、この『幸運』のせいでまだあのオーロラの下には行くことができなくて。でも『幸運』以外にも、一族全員の命がこの生の土台にあるのだ。だからそれを自ら手放すなんてあってはならない。そんなことをしたら、オーロラの元で再会するなんて夢のまた夢だから。そんなことばかりを考えて、死ねなくて、ずっと生き続けて。
    2790

    k0510_o0720

    DONEレイチュリ🧂🦚
    ワンウィーク【賽は投げられた、カウントダウン】

    🦚が投げた賽とその末路
     ピアポイントまで戻る遠征艇の中でアベンチュリンは頭を抱えていた。いや、確かにそれの原因を作ったのは自分だけれど。だからある程度の報復というか、仕返しというか、そういうのがあるだろうと覚悟はしていたけれど。でもこれは、決してアベンチュリンの想定内には収まらない。
     どうしよう。どこかに時間を巻き戻すような奇物はないだろうか。もしくは対象者の記憶を消す薬とか方法が落ちていないだろうか。後者ならメモキーパーに依頼すれば、どうにか。アベンチュリンなんていう石心の依頼を受けてくれるようなガーデンの使者がいるとは思えないけれど。
     本当に、どうしてあんなことを言ってしまったのだろう。でも仕方がなかったのだ。だって今回の遠征はそれなりにリスクがあって、だからもし言わなかったらそれを後悔するんじゃないかと、思って。ピノコニーの時はまだそういう関係ではなかったから何も言わなかったけれど、今はそうじゃないからそれなりの礼儀があってしかるべきだろう。彼という人が心を明け渡してくれたのだから、アベンチュリンも同じものを差し出すくらいの気概はある。
    2723

    recommended works