殿からの褒美と近江の城美濃国、岐阜城。
稲葉山城とよばれ斎藤家に支配されていたのは過去の話。駿河の今川義元を桶狭間で破って以来、破竹の勢いで版図を拡げる尾張の織田信長の軍により当主・義龍が討ち取られ斎藤家が滅亡すると、その名を『岐阜城』と改められ現在は彼らの根拠地とされている。
今日ここでは前の戦――一乗谷城で朝倉家を滅ぼし、小谷城で浅井家を滅ぼした――での論功行賞が行われようとしていた。
「いいか秀の字、信長様に名前を呼ばれたら、ちゃんと頭を下げるんだぞ」
評定の間へ向かう影がふたつ。
「信長様が『お前には何何を与える~!』とおっしゃった後もだからな。そうやってぽけーっとしてると他の奴らに笑われちまうぞ」
6067 chars