Recent Search
    Sign in to register your favorite tags
    Sign Up, Sign In

    nbsk_pk

    @nbsk_pk

    @nbsk_pk

    文字を書きます

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 87

    nbsk_pk

    ☆quiet follow

    Sco博+A。夏のバカンスの話。三人でわいわいしてるところ無限に見たい!!!!

    サマーシーズン到来!!「二人とも楽しんでいるか?」
    「ドクター、こっち来れたのか」
    「正確に言うと追い出された。私がいると彼らの仕事が終わらないと」
     バベルという名を抱く組織が束の間のバカンスを過ごせることになったのはケルシーのおかげだった。彼女の”知り合い”はありとあらゆる国と組織に跨っており、その中にとある湖の周辺で短い夏を満喫するための事業を行っている者がいたのだ。どういう手を使ったのかは不明だがシーズン直前のこの時期に、一帯の整備や掃除を手伝うという名目で貸し切りでのバカンスを実現させたケルシーの組織内評価はうなぎのぼりだった。中には涙を流して崇め奉り始めた者さえいたほどだったが、というのも様々な事情の生い立ちの人間を抱える傭兵集団、バカンスなどというものを過ごすのが初めてというメンバーも少なくなかったからである。Aceとともにチェアに寝そべるScoutもその中のひとりだった。
    「君たちはもう泳いできたのか」
    「ああ、きれいなもんだったぜ。小さいが鱗獣もいた」
     初めてのバカンスらしいバカンスに、当然メンバーははしゃぎにはしゃいだ。用意された様々なレクリエーションを点検という名目で楽しみ倒し、ある者は釣りのために周囲の渓流へと連れ立って消え、またある者たちは砂浜でビーチバレーに興じ、Aceたちはといえば午前中からずっと湖の中にいて、ようやくさきほど休憩のために上がって来たところだった。
    「アンタはいつものフードの恰好のまんまってことは泳がないのか?」
    「ケルシーに止められた。といっても一応この下は水着なんだが」
     チェアの横にしゃがんだ姿からはよく見えなかったが、フェイスガードを外した黒いコートの下、ドクターの足元はいつもの黒いズボンではなくひょろりとした細い素足が見えており、ペラペラのビーチサンダルがその足裏を守っていた。上半身と下半身のアンバランスさに思わず噴き出したAceに、男はいささかムッとした表情を返しつつ湖面からの眩しい反射光にゆっくりと目をすがめた。
    「で、仕事場から追い出されたワーカホリックな指揮官殿のこれからのご予定は?」
    「せっかくだから私も湖を見て回ろうと思う。あんまり私のようなのが顔を出したらみんな気まずいだろうから適当に人の少ないところをぶらぶらしようかと」
    「なら護衛は俺が」
    「大丈夫だよ、ここは貸し切りで私たちしかいないんだし」
    「先月だけで二度暗殺されかけたのは一体目の前の誰のことだ?」
    「Scout、私が最初に君たちに声をかけたのは護衛が欲しかったからじゃない。友人たちがゆっくりとバカンスを過ごしてもらえているか確かめたかったからだ」
    「ドクター、気付いてやれよ。Scoutはアンタと二人っきりでデートしたいだけなんだ」
    「Ace!!」
     思わず叫び声をあげたサルカズに、ぽかんとあっけにとられた顔の指揮官。そんな対照的な二人を見て爆笑しながら、Aceはニヤニヤと肘でかたまったままの隣の同僚をつついた。
    「あー、その、不甲斐ない恋人ですまない。本当にこういうことは駄目だな私は」
    「アンタのことが心配なんだ。その、下心があることは否定しないが」
    「うん、わかってるとも。では手をつないでもらっても?」
     ぎくしゃくと今どき思春期のティーンでもしないような初心なカップル仕草を見せる二人をヒューヒュー囃し立てていると、くるりと振り向いた同僚にすこぶる睨まれた。
    「Ace、わかっちゃいるだろうが」
    「帰ったら一杯奢れよ」
    「一晩私の奢りだ。好きなだけ飲んでくれていい」
    「太っ腹な上司最高だな!」
    「ではScoutを借りていく。あと数分もしたら君の力を必要とする人間が駆け込んでくるから、できれば参加してあげてくれ」
     まるで予言者のような上司の言葉は、その後駆け込んできたブレイズの言葉で真実となり、やっぱりあの人は目が百個くらいあるんじゃねえかなとビーチバレーの臨時助っ人として引きずられて行きながらAceはしみじみとぼやいたのだった。


    ***


    「で、デートは楽しめたか?」
    「勿論だとも。森の中で首が三つもある空飛ぶサメが襲ってきたときには死ぬかと思ったが」
    「なんで俺がいないときに限って楽しそうなことになってるんだよ! 畜生、やっぱり付いてきゃよかった!」
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    👏👏❤❤💖☺❤💖🙏☺🙏❤
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    nbsk_pk

    DOODLE岳博ギャグ、自分のもちもちロングぬいぐるみに嫉妬する重岳さんの話。博さんずっと寝てます。絶対もちもちロングおにい抱き枕寝心地最高なんだよな…
    180センチのライバル 重岳は破顔した。必ず、この眼前の愛おしいつがいを抱きしめてやらねばならぬと決意した。重岳は人という生き物が好きだ。重岳は武人である。拳を鍛え、千年もの年月を人の中で過ごしてきた。けれども、おのれのつがいが重岳を模したもちもちロングぬいぐるみを抱きかかえて、すやすやと寝台の上で丸くなっていることについては人一倍に敏感であった。


    「失礼、ドクターはどちらに」
    「ドクターでしたら、仮眠をとると私室へ」
     あと一時間くらいでお戻りになると思いますが、と教えてくれた事務オペレーターに礼を伝え、重岳はくるりと踵を返した。向かう先はもちろん、先ほど教えてもらった通り、ドクターの私室である。
     この一か月ばかり、重岳とドクターはすれ違いの生活が続いていた。ドクターが出張から戻ってきたかと思えば重岳が艦外訓練へと発ち、短い訓練ののちに帰艦すれば今度はドクターが緊急の呼び出しですでに艦を離れた後という始末で、顔を見ることはおろか声を聞くことすら難しかったここ最近の状況に、流石の重岳であっても堪えるものがあったのだ。いや流石のなどと見栄を張ったところで虚しいだけだろう、なにせ二人は恋仲になってまだ幾ばくも無い、出来立てほやほやのカップルであったので。
    2835

    nbsk_pk

    DOODLE岳博、いちゃいちゃギャグ。寒い日に一緒に寝る姿勢の話。岳さんが拗ねてるのは半分本気で半分はやりとりを楽しんでいる。恋に浮かれている長命種かわいいね!うちの博さんは岳さんの例の顔に弱い。
    「貴公もまた……」
     などと重岳に例の表情で言われて動揺しない人間はまずいないだろう。たとえそれが、冬になって寒くなってきたから寝ているときに尻尾を抱きしめてくれないと拗ねているだけであったとしても。


     彼と私が寝台をともにし始めてから季節が三つほど巡った。彼と初めて枕を交わしたのはまだ春の雷光が尾を引く暗い夜のことで、翌朝いつものように鍛錬に向かおうとする背中に赤い跡を見つけ慌てたことをまだおぼえている。それからほどなくして私の部屋には彼のための夜着がまず置かれ、タオルに歯ブラシにひとつまたひとつと互いの部屋に私物が増えていき、そして重ねる肌にじっとりと汗がにじむような暑さをおぼえる頃には、私たちはすっかりとひとかたまりになって眠るようになったのだった。彼の鱗に覆われた尾にまだ情欲の残る肌を押し当てるとひんやりと優しく熱を奪ってくれて、それがたいそう心地よかったものだからついついあの大きな尾を抱き寄せて眠る癖がついてしまった。ロドスの居住区画は空調完備ではあるが、荒野の暑さ寒さというのは容易にこの陸上艦の鋼鉄の壁を貫通してくる。ようやく一の月が眠そうに頭をもたげ、月見に程よい高さにのぼるようになってきた頃、私は名残惜しくもあのすばらしいひんやりと涼しげな尾を手放して使い古した毛布を手繰り寄せることにしたのだった。だが。
    2030

    recommended works

    nbsk_pk

    DOODLESco博。料理上手だった人の話。実際そこまで上手というよりは器用にいろいろ作れる人、くらいだったら萌える。
    スプーンひとさじの幸せ「どうして君が作るとこんなに美味しいんだろう」
     同じ缶詰なのに、とぼやくドクターの手元で、年季の入ったステンレスのカップがからりと音を立てた。


     それがほんの短い期間であったとしても、荒野で生き延びるというのは苦難に満ちた行為である。たとえ十分な準備があったとしても、目の前に突如として天災が現れてしまえば何もかもが終わりであるし、そうでなくとも哀れな旅人の身包みを剥ごうと手ぐすね引いている連中など掃いて捨てるほどうろついている。だから、この頑強とは到底いえない元学者である男が荒野を渡るすべを知っているのは非常に奇妙なことだとScoutには思えたのだった。
     荒野に点在する小さな集落への交渉役にみずから名乗りを上げたのはドクターだった。古い知り合いがいるから、というのがその主たる理由で、あまり警戒されたくないのだという言葉に従い護衛は最小限、率いる小隊は近くの渓谷に待機してもらいドクターとScoutだけが数日かけて谷の底の集落へと向かっている。進むスピードこそゆるやかであったものの、ドクターの足取りはしっかりしたもので、むしろ斥候であるScoutの足によくついてきているものだと感心するほどだった。
    2854