Recent Search
    Sign in to register your favorite tags
    Sign Up, Sign In

    hirameria1997

    @hirameria1997

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 7

    hirameria1997

    ☆quiet follow

    「アイドルを目指すぬすじ、東京へいく」の続編です。念願のアイドルになったぬすじが、ワンダーランドガイドブックのお土産特集のプレゼンターを務める話。ガイドブックの内容にすごく触れていますので注意!!!!

    Tap to full screen (size:618x1132).Repost is prohibited
    🌰🌰🌰😭😭👏👏👏👏💖🌰🌰👏👏💖👍
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    hirameria1997

    DONEワンダーランドの海で暮らすマーメイドぬすじと、売れないベーシストぬすまるの恋物語。****注意:悲恋です****
    2023年5月のプリコンにてマーメイドぬすじが本になります!!
    こちらは収録される修正版です。他書き下ろしとして続編となる「マーメイドぬすじ・リターンズ」と「epillogue〜帰国の途中〜」が収録されます。全体の3/2程度が書き下ろしです。
    マーメイドぬすじ『ワンダーランドの海には“上半身がぬす、下半身が魚"の未知なる生物がいるという』
     
     人魚——それは昔から言い伝えられてきた神秘的な存在。時を経ていつしか童話にもなった美しくも悲しいその物語は、長きに渡ってワンダーランドの子ぬすたちに広く親しまれています。
     
     ぬすじはまさに現代に生きる「人(ぬす)魚」でした。上半身は普通のぬすと同じで下半身は魚。……とはいっても、魚の形状をしているだけで質感はぬすの肌と変わりません。フカフカとした感触もぬすそのもの。しかし性質だけは魚にかなり近く、水辺でないと生きてはいけないのです。
     そんな特性からとても希少であり、普通のぬすとの交流はほぼない生活をしている「人魚」という種族。ぬすじ自身はというと陸の上の生活やそこで暮らす脚のあるぬすたちに興味はあるのですが、自分には縁のないものとして一線を引き、海の中でひっそりと暮らしていました。
    19934

    recommended works

    other8e

    MOURNING恋愛感情じゃないと思ってる嶺二。
    まえにTwitterにあげたような気もするけどみつからなかったのでこちらに。
    ランランと過ごす時間は心地良いし、楽しい気持ちになるから好きだ。それは恋愛感情とは別だったけど、ランランから告白された時に居心地の良さを取りOKした。好きって言葉は便利だ。LikeでもLoveでも使えるから。
    「ぼくもランランのこと好きだよ」
    まさかぼくからそんな答えが返ってくるとは思っていなかったようで一瞬目を見開いた後、ほっとしたような、嬉しそうな、泣きそうな顔は幸せそうな笑みへと変わった。ぎゅっと抱きしめられれば、触れ合う部分はとても熱くて、ランランの高揚が伝わってきてなんだかぼくまで嬉しくなってしまった。
    こうしてぼくとランランのお付き合いが始まった。


     付き合う前からランランが結構スキンシップは嫌いじゃないし優しい男だというのは知っていたけど、交際を始めてからはよりいっそうそれを知ることになった。
    どちらかの部屋に遊びに行った時なんか、ソファじゃ隙間を空けずにぴたりとくっついて座ったり、たまに後ろから抱きかかえられることもあるし、膝の上に座らされたこともある。さすがに最後のはちょっと恥ずかしかったけど、ランランはとっても満足そうだった。
    寝る時は隣でくっついて眠るし、いっ 2025

    other8e

    MOURNING両片想い時計が夜の9時をまわった頃、玄関の扉を遠慮がちに叩く音が聞こえた。
    その音で先日壊れたイン夕ーフォンをそのままにしていたことを蘭丸は思い出す。
    ちょうど今はベースの練習もしておらず音の鳴る機器もつけてなかった。場合によっては居留守を使おうと動きを止め、外の物音に聞き耳を立てる。
    アイドルという肩書きの身分としてはいささかセキュリティーに難のある部屋に住んでいるため、静かにしていると外の物音がよく聞こえるのだ。それはもちろん反対に外からも聞こえるということだ。身じろぎせずに外の気配を探っている間も、コンコンという音は少し間を開けながら続いている。そして周囲を気にしてトーンを下げているのか、かすかだが人の声も聞こえた。
    こんな時間に誰だよと思うも、すぐにこんな時間にアポ無しで来る人物は一人しかいないと、蘭丸はソファから腰をあげ玄関へと向かう。
    扉の前まで来ると先程よりははっきり聞こえる声に思い浮かべた通りの相手ががいることが分かった。蘭丸はこれから起こるだろう迷惑事に対する意趣返しだと、知らぬふりでドアの外に向けて声をかける。
    「どちら様ですか」
    「良かったランランいるんだね。ぼくだよ、ぼ 7567