あや
なーも
DOODLE※映画のワンシーン絵(のつもり)なのでワンクッションしてます。リリスバの好きシーン、好きだけどもう記憶がないよ!!!もっと見たいよ!!!2回じゃ、全てがあやふやすぎる俺の記憶力のなさを舐めるな。円盤でじっくり味わいたい😭出てくれ〜!既に手を掴んでたのか腕掴んでたのかもわかんねぇんだけど、この手は絶対離さないだから手だったかな?!まぁ、どっちでも私は泣くので大丈夫です(なにが?!)
リク@マイペース
DOODLE0506ルックさんが独占欲大爆発しているルク坊
文句言っているのは2主…かな…?(あやふや)
ルックをカッコよく描きたいです…カッコよくも可愛い感じで描くときもあるけどカッコいいに寄せて描きたい気持ちはありますなぁ…(可愛いに寄せる時も…ある…か…?)(髪型で悩む時ある~~~~)
明日から仕事だーーーーー頑張…らなくて適度にやるーーーーー
水曜はスタレのアプデ日なのでそれを楽しみに乗り切るぜ
usus_lu
MEMO─𝗖𝗮𝗹𝗹 𝗼𝗳 𝗖𝘁𝗵𝘂𝗹𝗵𝘂 𝟲𝘁𝗵
四季送り
❑ 𝗞𝗣 - アヤ
❑ 𝗣𝗟 / 𝗣𝗖
𝗛𝗢𝟭 メア - ショウ
𝗛𝗢𝟮 るち - 蓬莱 千織
𝗛𝗢𝟯 桜旗 - 染咲 霞
𝗛𝗢𝟰 ディーナ - 白姫 凍夜
✿ 𝗘𝗡𝗗 - 𝗔 全生還
─ 4
GegyoGWT
DONE4月のお題「一泊二日」「鯉のぼり」「若葉」で書かせていただきました。いつもながら遅刻です。関東の地理はあやふやです。迷い鯉探し 思いがけない、一泊二日の旅行となった。
「お昼もおいしかったね」
「ああいうのが一番うまいんだよなぁ」
東京へ戻る新幹線の中で、暁人とKKはすっかり満足していた。アジトに戻って報告したら、きっと麻里や絵梨佳は羨ましがるだろう。凛子は少し呆れるかもしれない。
いくつも駅を通り過ぎるたび、車窓の景色はだんだんと街へ変わっていく。
きっかけは今回受けた依頼だった。東京を出て県境をふたつ跨ぎ、とある山間の町へ出向くことになった。暁人にとっては初めての、他県での仕事となる。
目的は既に達成している。マレビトとの交戦もあったが、なんとか無事に片付けられた。暁人は足元に置いたバッグを開き、中を確認した。
「見張らなくても、もう逃げやしねぇよ」
9943「お昼もおいしかったね」
「ああいうのが一番うまいんだよなぁ」
東京へ戻る新幹線の中で、暁人とKKはすっかり満足していた。アジトに戻って報告したら、きっと麻里や絵梨佳は羨ましがるだろう。凛子は少し呆れるかもしれない。
いくつも駅を通り過ぎるたび、車窓の景色はだんだんと街へ変わっていく。
きっかけは今回受けた依頼だった。東京を出て県境をふたつ跨ぎ、とある山間の町へ出向くことになった。暁人にとっては初めての、他県での仕事となる。
目的は既に達成している。マレビトとの交戦もあったが、なんとか無事に片付けられた。暁人は足元に置いたバッグを開き、中を確認した。
「見張らなくても、もう逃げやしねぇよ」
ヤッコ
DONE「冬にも春にも」附録的コーナー文庫用ブックカバーです
A4用紙にモノクロで刷ってください
【1】しさかにゃー
【2】概念唐はじ
そのほか
【3】ハンコ
【4】トリミング前の表紙絵(カット予定部分のアヤフヤさ)
ネットプリント
【5】0424デーの
※パスワードは↑の【1】のを、カタカナで6文字(最後の「ー」含む) 5
イサンサイダ
DOODLE工ピ凪感想⚠️れおなぎ人が書き殴ってるのでれおなぎ
⚠️大興奮のオタクだったので記憶があやふや
⚠️ネタバレ、超絶ネタバレ
⚠️ネタバレ厳禁By公式の部分は入ってません
⚠️入場者特典の話もモリモリにしてる 14
リノリウム
DONE※左右とくに定めてませんが製造元は🐺🦇の幻覚を見がちもし🐺の日常が🦇ごと全部ひっくり返ったら?
イマジナリー兄弟回の🦇一歳弟妄想から着想を得ている
BLかもだいぶあやしい🐺のサイケデリック話ですが、肉体関係あり前提なので_Bタグです。
とある木曜日のイマジナリー そりゃあ俺だって一人よりは二人のほうがいいと思うさ。
一人じゃ抱えきれない強烈な不安が目の前にあったとしても、誰かと折半して互いに勇気づけ合えるならどうにか堪えられる。それに同じ楽しみも誰かと共有できるなら、その喜びは何倍にも膨れ上がっていく。
〝自分ではない誰か〟という存在は何にも代えがたいものだ。かつての狼のコミュニティでは言わずとも当然の共通認識であったし、東京というコンクリートジャングルに出てきてからもその恩恵に何度何度も救われていた。
コーサカという男が俺にとってのその最たる存在なのは事実だ。何やかんやでずっといちばん近くでつるんでいる。彼を経由して俺自身も知人友人が増えていく。
そんな毎日が楽しくて仕方ない。刺激に溢れている。飽きる気もしない。それでいて安心して背中を預けられる。感性が一致している。自分の生き様に誠実だ。言葉交わさずとも深く信じている。
7763一人じゃ抱えきれない強烈な不安が目の前にあったとしても、誰かと折半して互いに勇気づけ合えるならどうにか堪えられる。それに同じ楽しみも誰かと共有できるなら、その喜びは何倍にも膨れ上がっていく。
〝自分ではない誰か〟という存在は何にも代えがたいものだ。かつての狼のコミュニティでは言わずとも当然の共通認識であったし、東京というコンクリートジャングルに出てきてからもその恩恵に何度何度も救われていた。
コーサカという男が俺にとってのその最たる存在なのは事実だ。何やかんやでずっといちばん近くでつるんでいる。彼を経由して俺自身も知人友人が増えていく。
そんな毎日が楽しくて仕方ない。刺激に溢れている。飽きる気もしない。それでいて安心して背中を預けられる。感性が一致している。自分の生き様に誠実だ。言葉交わさずとも深く信じている。
誠志郎
DOODLE【20240414】ヤドリギあやかし探偵社、HO蜘蛛で通過しました屋島恙です!落書きもいれてく
https://charasheet.vampire-blood.net/5096011 15