あるある
g7_sratsneves
DONEこれは、サチマル初夜漫画ですが…!描き切れない背景設定があります!!!マルコは幼い頃悪い大人に酷い目に遭わされていていてオヤジに救われたという過去があります!(あるある~!!!)
よって、マルコは非処女です。(あるある~!!!)
サッチは一応女性経験があります!!
でも男性はマルコが初めてです。
以上の設定をご自身でいい感じで妄想した後に読んでください。 12
かえつ
DOODLEネコノヒーの1巻と3巻があったから買って読んだのだけど、最初は日々のプチ失敗あるあるだった内容がだんだんネコノヒーとテテーンウサギのてぇてぇ話に変わってて、なんか不思議な気持ち。「キャラが勝手に動く」ってこういうことなのかTakiro
DONE【更新】できた!中の人が同じ2人!比較用に2枚目にラフ、3枚目に下描きです。
今更塗り足りなかったとこを見つけるあるある🙄
こんな感じのを描きたいと前から思ってて、この二人のラフが何枚かある。雑スケッチ、勢いと味があるな😌 3
金属の鈴
PAST2023.7/22開催イベント「みんなのおもいで同人祭」展示ログ。いにしえの同人がテーマのイベントなので、実家から発掘した遥か遠い10代当時の黒歴紙(没合作便せんラフやサークルペーパー、ラミカ絵)を元に、当時の同人あるあるネタをセルフツッコミしつつ思い出語りしてました。下手なりに愛と情熱を感じて面白いので公開。こんなのあったわー、とかこんな事してたの?的なネタになれば。 4pompomnium
DOODLE描きたい部分が多すぎて厳選が難しすぎる!日本語版のバーティミアスは合間合間に細かいリアクション芸が多いので原書よりかわいげが強い印象だ
追記:withinやuponが改まった語なのは確かでもバ視点に限定された語じゃないことが読み進めてわかってきたので(スカブラでも使われてたわ)ストラウド氏の傾向なのか、洋書だとあるあるなのか気になる🤔
ゆずむら
DOODLE※地の文書けないので会話文のみ。勢いで書いた。超短い。
※人外×人間あるある寿命の話
※魔神任務第4幕的にリオセスリはヌヴィレットの正体勘付いてるみたいなので知ってる前提の話。
命と盟約と「リオセスリ殿」
「なんだい?ヌヴィレットさん」
「少し先の話をしたいのだが」
「そりゃあ次の仕入れことか?それとも警備体制強化の為にマシナリーの増産でもするつもりか?」
「いや、私達の今後のことだ」
「…仕事じゃなくて俺等の?唐突過ぎて要領を得ないんだが、何のことだい?」
「先ずは聞いてくれ。リオセスリ殿も知っての通り、私は人ならざる者だ。君と私では時の流れが違う」
「…まぁ、そうだな。自然の摂理に従えば、俺はアンタを残して逝くことになる」
「その事に関しては異議を申し立てることはしない。ただ、これだけは言わせて欲しい」
「わかった、聞かせてくれ」
「私は最高審判官で、フォンテーヌを守りし者でもある。故にリオセスリ殿がいなくなった後、すぐに後を追うことは出来ない。君を待たせてしまうことになるが…それでも構わないだろうか?」
740「なんだい?ヌヴィレットさん」
「少し先の話をしたいのだが」
「そりゃあ次の仕入れことか?それとも警備体制強化の為にマシナリーの増産でもするつもりか?」
「いや、私達の今後のことだ」
「…仕事じゃなくて俺等の?唐突過ぎて要領を得ないんだが、何のことだい?」
「先ずは聞いてくれ。リオセスリ殿も知っての通り、私は人ならざる者だ。君と私では時の流れが違う」
「…まぁ、そうだな。自然の摂理に従えば、俺はアンタを残して逝くことになる」
「その事に関しては異議を申し立てることはしない。ただ、これだけは言わせて欲しい」
「わかった、聞かせてくれ」
「私は最高審判官で、フォンテーヌを守りし者でもある。故にリオセスリ殿がいなくなった後、すぐに後を追うことは出来ない。君を待たせてしまうことになるが…それでも構わないだろうか?」
🐟️( ’-’ 🌭)
DOODLE多分育児あるある>リアクション
ありがとうございます!手がせんべいです。よりによって利き手。
「気をつけてね!」って子供に言いながら自分がやらかすこと親やってるとまあまああると思います。もちろん自分だって気をつけてるんですけどね、注意点が何か所もあると散漫になります。
つきやま
DOODLEブルジャの世界線でポケスリが流行ってたら~という妄想パロです!ネットで見かけた攻略法やポケスリあるあるをブルジャキャラに当てはめてます~
数時間おきに4コマを更新予定です!
追記:ラス1アップしました!ご覧いただきありがとうございました~! 7
七奈(一歩)
TRAINING梅沢くん個人的『はじめの一歩あるある』⇒梅沢くんが絡むと急に面白い。
小島戦とか122巻からのスカウトの話とか。感情移入しやすいキャラがいると大分違うよね。はじめの一歩で涙したシーンってのが、ヴォルグの世界戦と16巻の梅沢くん再登場で(バックレるかと思った梅沢くんが帰ってくるとこ)少年漫画で主人公をいじめてた奴が仲間になるのは常套的だけど、主人公の家業を手伝ってくれるパターンは初めて読んだ。
o3ka_sala47
DOODLE明日の本誌の内容次第で孫ニ郎の台詞が変わりそうな気がするので今のうちに。尊直前提の直&孫あるあるネタで一つ。
こんなことしているんだけど、これで体の関係があってもまだ無くても妄想が捗る。
しかしある状態より無い状態でこれとかヤバい。
直義なんとも思わず兄上に当たり前に預けちゃうんだよ、萌える……
そして体許しちゃう時が来るんだよ、萌える。
20230820 2
🕯🕯🕯
DOODLEだいぶ初期に描いた落書きをリメイク描き続けてると段々癖が強まってくるから
初期の方がキャラらしさ保とうとしてるなあって感じることあるある……男前に描きたいって気持ちはずっと変わらずに持ってます
空前絶後の最強男前〜〜!!!
ゆうら
DONEうさかどwebオンリーネプリ企画で出した、門さん誕生日短編の1つを公開します!出会って捕まっちゃう的な、うさかどあるある話です
シンプル(?)な話が欲しいと思って書きましたが、不穏になるのは仕様ですね
そうして始まる日今日という日は、何の日か。
世間的には七夕。
俺にとっては生まれた日だ。
知人友人に祝われて、少しほろ酔い気分で街中を歩いていた。
家に帰ったって、男やもめに待つ人はいない。
1人でいる事の…余りにも当たり前な日常を、今更変えるつもりもない。
寂しさも特に感じていない。
40も後半になって、未だ誕生日を祝ってくれる知人友人の顔を思い浮かべて、思わず笑う。
俺には前世の記憶というものがある。
明治時代を生きた記憶が。
知人友人というのは、何を隠そうその時に出会った仲間達だった。
名前が同じ者もいれば、まったく違う者もいる。それでも、集まりの時には昔の名前で呼び合うのだ。
心安まる瞬間。楽しい一時。
俺にはこんな風な繋がりだけあればいいと、そう思っていたのに…
1845世間的には七夕。
俺にとっては生まれた日だ。
知人友人に祝われて、少しほろ酔い気分で街中を歩いていた。
家に帰ったって、男やもめに待つ人はいない。
1人でいる事の…余りにも当たり前な日常を、今更変えるつもりもない。
寂しさも特に感じていない。
40も後半になって、未だ誕生日を祝ってくれる知人友人の顔を思い浮かべて、思わず笑う。
俺には前世の記憶というものがある。
明治時代を生きた記憶が。
知人友人というのは、何を隠そうその時に出会った仲間達だった。
名前が同じ者もいれば、まったく違う者もいる。それでも、集まりの時には昔の名前で呼び合うのだ。
心安まる瞬間。楽しい一時。
俺にはこんな風な繋がりだけあればいいと、そう思っていたのに…
zqicr
DOODLEスミルナさんを美人に描くことあまりない(手癖と邪念で可愛い系にしてしまう)し、色気とか美女を描くの苦手なのだけど、自分にしては良さげに描けたな〜と思った…スミ…テンプレの一部なので絵の部分キャンバス小さいんだけど、もっと大きくして描けばよかったかな〜て後から思うの、お絵描きあるある…
女体描くの最高に楽しいね…肌塗り好きだ…