おもちゃ
who8is_onigiri
MOURNING【背後が怪しい絵詰め】◆ラクガキばかり。
◆ワンクッション→背後注意な💚→背後注意な🌷→距離が近いJK組💛💚→おまけの🌷というお品書きです。
◆閲覧後の苦情は無しで御願い致します🙇♀️
◆恥ずかしくなったら消す。
🗝️
→💚「ぼくのおもちゃぜぇ〜んぶあげるね!」…このセリフは何話?🌷
→2桁の数字です。 6
やま富士
MEMOこの絵と、原作のワブ周辺の個人的解釈<絵の話>
本当は去年の母の日に上げるはずだった絵
当時絶賛ドスランプ期だったのもあるけど原作を飲み込むのが何よりしんどくてしんどくてしんどくて諦めた
けどいつか描ける精神状態になったときのためにラフデータは残しておいた
仕上げることができてほっとしたけどやっぱり辛かったな
背景の物体はワブが自らの能力で、あるいは他人から具現化系能力を借りて生成させたものの一部
(番号は登場話数)
素敵なおもちゃや豪華な食事やインテリアが無限に増えていく生活は裕福そのものだけど、実際は術者が死ねばすべて消え去るかりそめの幸せでしかない
二人はその幻覚に死ぬまで気がつかないのかもしれないけど、火を放たれたって切り刻まれたって痛みも苦しみも感じずに、ずっと夢を見たまま二人寄り添って息絶えることがもしできるなら、この上ないハッピーエンドだよと願いを込めて描いた
<原作の解釈の話>
ワブが物体を生成する能力を使えるようになったのは368でとある人物を断罪したから
その人物から一時的に能力を借りる形で発動するため、一方が能力発動中の場合もう一方はおそらく発動不可
発動条件はビルの瞳を介して断罪した人物を捉えること、発動時には同一空間にいる自陣全員を小型化する
370でクッションが、371でおもちゃが寝室に増えたとき、一連の動作が確認できる
(371のダイニングでも同様の動作をしているが、このとき借りたのは断罪した人物の操作系能力のほう)
371や376でダイニングの椅子が増え、376では料理まで豪華になっていたのは、ワブ本来の能力である空間生成の応用みたいなもの
自陣に関わる人物が信用に値するかを審判する際に生成される
発動条件はピカと審判の必要な人物がダイニングに入室すること
(371のシマヌ、376のベレレ)
388のおもちゃは発動の蓄積か能力の強化によるもの
物体や空間を生成する莫大なエネルギーは赤子のワブだけでは維持できないため、ワブと身体が接しているオイトのエネルギーも利用されている
388で二人が寝ている時でも手を繋いでいるのはそのため
ここから少し脱線……サイマジョの話
ワブが断罪する人物=ワブの念獣が敵とみなした人物は、恐怖や悲しみに震えるオイトが両手を組むとオイトの正面に召喚される
作中でそれが確認できるのは358のカートンと所属不明のヒゲの外部護衛、368のバビ(バビの話は長くなりすぎるので割愛)
先述の読み方が正しければ断罪された人物の能力はワブに利用されることになるが、358の二人の能力がワブに利用された描写は確認できないし、そもそもヒゲは能力者ではなかった
それでもワブが二人を敵認定したということは、ワブの念獣が誕生するよりも前に二人が他の操作系能力者と接触して駒にされていた可能性が高い、つまりあの二人のどちらかがサイマジョの発動に関係している駒であったといえる
二人の死後(正確には360の時点ではカートンは死んでないけど)念の講習会中でもサイマジョの被害者が出たということは、サイマジョの発動条件を満たす駒というものが存在し、おそらくそれは大元の術者をつぶさない限り何度でも生成可能な捨て駒である
講習会の参加者にサイマジョの主犯がいると見せかけて、実際は1014号室の外部にいる人物が捨て駒を操作系能力者として二重操作をしていたのかもね~と読める
死者が途絶えたタイミングで講習会に不参加だった人物と358の二人のどちらかに関係性があるとすると、ハンター協会員のカートンよりヒゲが怪しい…講習会の欠席者はどの王子の所属だったか…358で1014号室に登場した、あるいは登場しなかった念獣はどの王子の念獣だったか…などを考えるとサイマジョの主犯って結構絞られるよ、という話~~~~
続きはまた今度
nawo
TRAINING一次創作のおとこプロトタイプここから色々変わってくると思います、、
細かいことはなにも決まっていないけどヤバい男になる予定
2枚目で持ってるピンクの何かは良からぬおもちゃだと思う。。 2
torokerukaree
DOODLE触手祭りらくがき。一枚目はフォロワーさんの触手な怪異×ロとドラロナのお話を聞いて、いてもたってもいられず描いた触手×ロナ&ドラロナです。(※ご本人から掲載許可頂いてます)二枚目はいつもの❤👑×アリス♂。王様の御公務中、寂しくないように王様から貰った魔法の『おもちゃ』だよ。安心してください、二枚ともちゃんと入ってますよ。 2Ao_SG05
DONEちょっとチンが見えてて周りにおもちゃが散らばってるよ。昨日…一昨日…??にお仕置きセッの話してて。
炎ホの炎ぢさんはそんなことせん…って気持ちはあるけど玩具使わないとは言ってない。見たことないし使ったことない玩具使って責められてまうホきっと可愛い。
まあでも反省したらデロデロに甘やかされるまでセットがいいなぁって話でした。
いっし
PAST【月単体,鶴+月,尾+月,江+月】ネップリ紙工作「ゆらゆら乗馬軍曹+」の見本です。光沢紙でプリントして切ったり貼ったりすると、ゆらゆら動くおもちゃが作れます(+新潟新柄版を軍会8会場にてプリント番号公開中) 初出:2023/4/2 軍会5 4はらへ倫子
PAST前にUPした汁だくシスターシンタローの原画出てきた顔と手が我ながらエエ感じに描けてるやん??( *´艸`)と思ったので追加
オモチャくっついてるけどワンクッションだけで大丈夫やろか… 2
erizoo
DOODLEニャンコの日(フライング)遊修明日は他の方の描いたニャンコを見ながらパワーに変えて原稿するので、、😂
o『あの〜…こいつ全然おもちゃの方に興味無いんですが……。』
元に戻るまでは責任持ってアンタが面倒みなさいよね!と、ニャンコになったユマの面倒を押し付けられたオサ。
最近舐めるの(私の中で)流行ってるんだ…。
そうた
DOODLEちびソちゃんのお風呂事情まあまあ大きなぱもちゃぬいを持ち込もうとして止められたちびソちゃん。
お風呂に持ち込むおもちゃは3個までのお約束なので、ぱもちゃ1個なら良いだろうと思ったら止められたのでなんで?と怒ってます。
布(綿)は濡らすと大変なのはちびソちゃんには伝わらないので、典さんも一苦労なのです。
あおの
DOODLE『気位の高い猫』スーパー猫の日にどうしてもやりたくなった猫耳アーギル。
お気に入りのオモチャはかわいがり、気に入らないものには爪を立てる気まぐれな女王猫。しばらくアイコンにしてました。 2