しん
Ruko
GARABATEAR『夕星シンフォニア』DL:夜明さん
HO1:成影 ソールヴェイ - るこ
HO2:樋口 莉音 - いばばさん
✧ 両生還
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
プリキュアよ永遠に……47年かけて都道府県巡ろうね♡
初めてのエモクロアCP楽しかった……!!!手取り足取り教えて頂きありがとうございました、また遊びたい!!お疲れ様でした……!!
tadanoakuta
GARABATEARエモクロアTPRG「ロールシャッハシンドローム」シナリオ:ディズム様
DPC:壱伊 裏人/かげきち
PC:蘭 月深/ひいこさん
久々のぺみすての継続!ダイスって大変なんだ。
нiиата*
CAPACITACIÓN俯瞰の練習に描いたんだけど俯瞰に全くなってなくてしょぼん…(´・ω・`)俯瞰って…なんなのか…難しい…
ただおにゃのこ描いて楽しんだだけになってまった(*´ω`*)♡
Krcl3Pic
GARABATEARケモミミTLがかわいったので描いたトンチキ展開に慣れ過ぎて堂々としているソロモンさんと
犬耳のうれしさが隠し切れない少年と
感情が耳と尻尾に現れて困惑してるカタミさんと
いつもどおりのシンフー君です
CMYKkentei
MAQUINARIA以前書いた綾滝のアフターストーリー的な浜三木。まだ続きます。pixiv加筆分から続いてるので良ければpixivの方を読んでからがいいかも。こちらも気分で更新するので気長に楽しんでいただけたら助かるのと、綾滝やらそれ以外要素も入るかも知れませんのでご了承ください。君を知らずに100年生きるより①「恋、か」
田村三木ヱ門は、考え込むように呟いた。と、いうのも、他でもない自分の大事な同室の友人こと浜守一郎がそのことについて尋ねていたからである。
所謂男女交際やら、おそらくずっと共に進級してきた同級生が思いを通わせたであろう直近の出来事やら、彼が興味を持っていたのはそういう事だというのは分かっている。
(火器のことならば、いくらでも話してやれるのにな。)
初めて、火器に出会った時の感動や胸の高鳴り、興奮から熱くなった自分の頬の感覚など、それは世間で一般的に言われている恋の症状に近しいものだった。けれど、それが本当にそうかというと、違っていることも理解していた。
(守一郎の力になりたいのに。)
そう思いながら、日課であるユリコを磨く手はいつの間にかとまっていた。
3310田村三木ヱ門は、考え込むように呟いた。と、いうのも、他でもない自分の大事な同室の友人こと浜守一郎がそのことについて尋ねていたからである。
所謂男女交際やら、おそらくずっと共に進級してきた同級生が思いを通わせたであろう直近の出来事やら、彼が興味を持っていたのはそういう事だというのは分かっている。
(火器のことならば、いくらでも話してやれるのにな。)
初めて、火器に出会った時の感動や胸の高鳴り、興奮から熱くなった自分の頬の感覚など、それは世間で一般的に言われている恋の症状に近しいものだった。けれど、それが本当にそうかというと、違っていることも理解していた。
(守一郎の力になりたいのに。)
そう思いながら、日課であるユリコを磨く手はいつの間にかとまっていた。
はるつき
HECHOシンセイ(SN4)ブルスカで素敵なポスト(https://bsky.app/profile/6rei9lo-e.bsky.social/post/3loivyhrxlg2b)を見て我慢できず許可を得たうえで書いた。
死んでも爆速で転生してくっつくまでの話。
これがまともに書いた全年齢作品…とはな……。
愛の呪い「死んでも蘇れる呪いってないですか。」
ベッドの中で不穏な言葉を聞いたセイロンは言葉をつまらせた。
聞いた言葉を反芻する。呪いとはいささか物騒な話だ。
「あるわけなかろう」
「え〜〜〜〜一個くらいなんかないんですか?」
「………寝食もできなくなるし理性も失ってもいいなら無くはないが。」
「うーーん……白米が食えないのはちょっと…」
「そらみたことか」
「そうそう都合のいいことはないんですねぇ」
「あるわけなかろう……」
「じゃあ頑張って長生きしてできる限りセイロン殿の隣におりますね」
「あと百年くらいか?」
百、と聞いてシンゲンは固まった。百歳まで生きれるかどうかも危ういのにプラスされては堪らない。
「御冗談を。人間はそんなに長生きできないって知ってるでしょうに」
4895ベッドの中で不穏な言葉を聞いたセイロンは言葉をつまらせた。
聞いた言葉を反芻する。呪いとはいささか物騒な話だ。
「あるわけなかろう」
「え〜〜〜〜一個くらいなんかないんですか?」
「………寝食もできなくなるし理性も失ってもいいなら無くはないが。」
「うーーん……白米が食えないのはちょっと…」
「そらみたことか」
「そうそう都合のいいことはないんですねぇ」
「あるわけなかろう……」
「じゃあ頑張って長生きしてできる限りセイロン殿の隣におりますね」
「あと百年くらいか?」
百、と聞いてシンゲンは固まった。百歳まで生きれるかどうかも危ういのにプラスされては堪らない。
「御冗談を。人間はそんなに長生きできないって知ってるでしょうに」
オキタ
GARABATEARCoCシナリオ【レプリカントの葬列】KP
ひがんさん
PC/PL
HO1怪盗
雅縞絵名/オキタシンヤ
HO2贋作師
大空小鳥/くないさん
エンドA両生還にてシナリオクリア
「とりあえず飯にしようぜ。これからのことはその後でいいだろ。」
himanekoyade
GARABATEARKP:しんぐうさんSKP:ひまねこ
PC:
童子 立花 アリサ/槻さん
篤学者 東山 曙/みよしのさん
美術家 Francic・Ruber=Yoi・Altair/タカハさん
異邦人 Fidel/多莉さん
全生還にてシナリオクリアいたしましたーー!!
皆頑張った…!とても素敵な景色を見せていただきました。とてもありがもう。
オム!!
PASADO⚠️2.5ミュ衣装(くじゅ)沖田組とうミュにハマって1ヶ月くらいのとき北海道公演を買って安定のソロを聞いて苦しんで書いた過去絵
自己解釈すぎるけれど沖田組〜😭となった記憶
いつか初日獣騒げも描きたい。何度見返したことか 3
Hiyori_seiten
INFORMACIÓNCoCシナリオ『シンセシンセ!』KP:えんじゅさん
PL/PC:
HO.1:りるさん/薄野 虹雪
HO.2:えんじゅさん/政宗 愛斗
HO.3:かねまよさん/火燈 蒼真
HO.4:晴天/拍木 火蜂
全生還にてシナリオ終了しました!!
お疲れ様でした!🔥🔥🔥🔥
B'ASH自陣慰安(出来ない)旅行第2弾!
楽しかった〜沢山暴れて申し訳ない気持ち💦
「俺、みんなのこと大好きッス!!!」
teitokunanodesu
HECHOなんとか完成しました!!!ブシュリュちゃんバトル漫画です!!!
コロコロコミックを読んで育ったのでバトル漫画は一回は描いてみたいと思い、今回描きました。
クリスタの3Dモデルに助けられながらなんとか完成することができ、本当によかった…!!!
所々拙いですが楽しんでいただけたら幸いです!! 31
はぎわら
GARABATEARどんな感じだったか気になって阿沙加コスレザード絵探してみた。12年以上前に描いた絵だけど長いほうき持たせるこのポーズは当時なかなか頑張って描いたんだろうなぁ。しかしこの頃に比べると一応絵が上達してることが分かって嬉しい。ところで絵がうまい人12年前よりめちゃくちゃ増えてるよね???世界全体で画力が相当upしてるよね???この状況、今から絵を描き始める人はしんどくないか???シマエ
GARABATEAR🔞女装モブリ 尻と精液注意🔞そそっかしいメイドが旦那様の大事な花瓶を割ってしまったようです…………
シンプルにエロ絵なのでついてこれる方のみでお願いします……🙏
鞭か手形か悩んでどっちも自重しちゃったので脳内補完しといてください
2581Cinna
INFORMACIÓNエモクロアTRPG「夕星シンフォニア」KP:万華 紫乃
PC/PL
HO1:相戸 勇癸/いくら
HO2:太良木 紫闇/Cinna
両生還にて終了
めっちゃ楽し~!!エモクロア浴びてきた
av_amade
REVELACIÓN트레틀을 보고 마음에 들어서 HO1을 그렸습니다.보이드 스포일러 있음. 시나리오 엔딩 전 열람x
トレーシング資料を見て気に入ってHO1を描きました。
VOIDネタバレあり。 シナリオエンディング前閲覧x
PW: voidho2
zumi
GARABATEARイサム映画の落書きまとめ。ストーリーに関するネタバレはローグアサシン(最後の一枚)のみ、なはず。順番は トランスポーター2→トランスポーター3→リボルバー→スナッチ→アドレナリン1→ローグアサシン 9
jupi420gab
HECHOヒュエメ幼年時代の出会い。捏造甚だしいヒュとエメの出会いのお話。5/18新刊の一部になる予定です!
エメよりヒュの方が少しだけお兄さんだといいな。幼いエメが、自分の力やエーテル視能力に苦しんだ幼年時代を過ごしてるといいな、と妄想を膨らませました。 2126
ant_sub_borw
GARABATEARFF14 ダンシング・グリーンに狂った末の妄想をSSの形にしたためたもの※捏造妄想過多
あまりに公開されていない情報が多いなかこうだったらいいな~~~のご都合妄想を詰め込んでいます
Backstage.毎朝、目覚めたらお気に入りのアルバムを一枚、室内に流す。
十数年ほど前に活動していたアーティストが、非デジタル化音源として残したミニアルバム。
データ化されたものもあるにはある。しかし媒体としてのディスクを専用のプレーヤーにセットして音楽をかける、という手順で聴ける機会はもう殆どない。
だからどうしても、可能な限りアナログに近い方法で聴けるようにと、奔走した。
そして毎日、ごく当たり前のようにそのアルバムを聴くのが習慣となって、そんな習慣に寄り添うように、ふとした『隙間』のようなものを常に感知している。
毎日手に取るディスクケースの間、元々付属していたブックレットとは別に、折りたたんで挟まれている紙切れ。
9024十数年ほど前に活動していたアーティストが、非デジタル化音源として残したミニアルバム。
データ化されたものもあるにはある。しかし媒体としてのディスクを専用のプレーヤーにセットして音楽をかける、という手順で聴ける機会はもう殆どない。
だからどうしても、可能な限りアナログに近い方法で聴けるようにと、奔走した。
そして毎日、ごく当たり前のようにそのアルバムを聴くのが習慣となって、そんな習慣に寄り添うように、ふとした『隙間』のようなものを常に感知している。
毎日手に取るディスクケースの間、元々付属していたブックレットとは別に、折りたたんで挟まれている紙切れ。
hanainu
HECHOダキ恋開催おめでとうございます!開催発表から今日までとても楽しく過ごさせていただいております👏🏻ありがとうございます💜🧡
「恋におちるたんぽぽちゃん(仮)」
恋におちるしおとすしする少年dndのはなしです。
ホムペ(とあえて)のお題スロットより
「星降るWAで幼なじみの2人が☆☆☆」です。
🦁🧡
お越し下さりありがとうございます🥰
少しでも楽しんでいただけたら幸いです? 7