Recent Search
    Sign in to register your favorite tags
    Sign Up, Sign In

    じぇら

    壁打ち芸人

    MEMO顔のない隣人とアンジェラスもう何度か壁打ちしていたのですが自分用に忘れないようにメモ

    2016年秋頃モブシュウ(催眠、メリバ)がアツくて、アンジェラス(仮)のプロットを練っていて想定で70Pを超えていたので当初は描き上げる自信がなくせめて中編だけでもと悪あがきをして発行したものが「顔のない隣人」でした。
    隣人とは主にワキヤから見たシュウのことで、(冒頭モノローグは彼の顛末を知るワキヤが懐古するセリフ。今後大きく関わっていきます)顔とは、シュウの本心、正体を指します。
    構想当時は(この子ストレスためてていつか爆発しちゃうんじゃないか…)と思い(顔のない隣人のなかでワキヤにほぼ代弁してもらっています)話を考えていたらまさか2期でレッドアイになるとは思ってもおらず…しかし長編は描いてみたいなという気持ちで2期以降とは違う世界線の話として彼の成れの果てを描きたいと筆をとりました。4年近く胸に留めていて温めるとかいう次元ではないけどもはや執念と自己満足の極みで時間がかかってもちゃんと仕上げたいなと思っています。後編にあたるアンジェラス02は2021冬くらいに発行できたらと考えています…たぶん40Pくらい。が、ずれこむか 578

    bill_1124

    MEMOジェラルとリーファにゲームして欲しかったの

    視点はモブ。
    配信者であるジェラートという人物はどんな人なのか。
    たまに見てくれてる視聴者とマルチで遊んだりと色々とするのは知っている。
    そう、これはある日のジェラートの配信にての出来事である。
    先に言っておこう、俺はただのモブでジェラートの配信が好きでよく見てる視聴者の1人で最近はヒーローがたまにゲーム配信やってるのを見るのが好きな一般的な男だ。

    『それじゃ、今回も視聴してる人とマルチしようかな?誰かいるかなー?今回は強いとこ行くから誰か付き合ってくれる人いるー?』
    《そんなに、強くはないですが良ければ俺行きますよ》
    『お!誰かなー?リーファさん?よろしくね〜』
    《はーい、えっとマルチ参加すればいいですか?》
    『うん、それでいいよ?あ、リーファさんはボイスチャットとかはいける人?』
    《あ、一応大丈夫です…同室の人に許可取れば良いかな》
    『あ、誰かとルームシェアしてんのか、大変だね〜』
    《あ、許可出たのでボイスチャットいけます》
    『はーい、いつでも入ってきて良いからねー』

    リーファと言う名前を聞くと最近たまにゲーム実況をしているヒーローの1人であるリーファ・グレイアスを思い出すが、彼の戦闘狂なと 1535