ななし
aaawakasa
MEMOカプ図作ったもののイラストに反映するのはあまり無さそうという。左側が攻めで右側が受けです。右下6人未だにカプにするか決めかねてますが、カプじゃなくてもクロとナナシ、ルカとアマネがお互いのこと大好きなのは変わらないです。
エンジャクくんはヒサメくん大好きだけどヒサメくんには滅茶苦茶嫌われてます。
ta_setuko
MOURNINGBローランドとCナナシのブロマンス的なものを書きたかったのですが、詰まったので一旦供養します。雨の日は関節が痛む。だから探索に同行する以外は、ほとんどを部屋で過ごしていた。弱っているところを仲間に見せたくはない。もちろん、監察官にも。
ただ掃除の当番は否応なく回ってくる。雨の日だから掃除を代わってくれなんて、言えるわけがなかった。
今日の担当場所は一階だった。談話室はルンパがいるとはいえ、一番広い場所だ。関節の鈍い痛みを無視しながら、掃除機をかけ終わる。元の位置に戻してぐっと伸びをすると、関節が嫌な音を立てた。ついため息が漏れる。これだから量産型は。
部屋に戻ろうと階段を上ると、膝の関節が軋む。慣れた痛みだが、煩わしい。
階段を上りきると、ローランドが置物のように立っていた。いつもの溌剌とした表情は見る影もなく、何かを考え込んでいる様子だった。
1593ただ掃除の当番は否応なく回ってくる。雨の日だから掃除を代わってくれなんて、言えるわけがなかった。
今日の担当場所は一階だった。談話室はルンパがいるとはいえ、一番広い場所だ。関節の鈍い痛みを無視しながら、掃除機をかけ終わる。元の位置に戻してぐっと伸びをすると、関節が嫌な音を立てた。ついため息が漏れる。これだから量産型は。
部屋に戻ろうと階段を上ると、膝の関節が軋む。慣れた痛みだが、煩わしい。
階段を上りきると、ローランドが置物のように立っていた。いつもの溌剌とした表情は見る影もなく、何かを考え込んでいる様子だった。
ta_setuko
TRAINING親密度低めの塩ナナシが特別監視タグを要求する話。第一の塔にて。探索に同行すること二回。たった二回だ。だけどそれだけでわかることがいくつかあった。
まず、見た目通りといってもいいが、監察官はかなり鈍臭い。明らかに怪しいものに触れようとするし、買いもしないのに自販機を調べようとしたり、なんというか、無駄な行動が多かった。
他に同行しているクレヨンやメリーティカは、塔の内部に色々な興味を示している。
だがナナシはよくわからないオブジェクトを眺める趣味は持ち合わせていなかった。よくよく見れば0と1が透けているコップや机、壁等々、どことなく薄気味悪い。血塗れの壁や、饐えた臭いが染み付いた部屋を掃除するよりは、幾分かマシではある。だが比較対象がそんなものになる時点でロクな場所ではないことは確かだった。尤も、人間に模したエネミーを倒してストレス解消をさせるだなんて悪趣味極まりない設計の時点で、そんなことはわかりきっていたのだが。
2966まず、見た目通りといってもいいが、監察官はかなり鈍臭い。明らかに怪しいものに触れようとするし、買いもしないのに自販機を調べようとしたり、なんというか、無駄な行動が多かった。
他に同行しているクレヨンやメリーティカは、塔の内部に色々な興味を示している。
だがナナシはよくわからないオブジェクトを眺める趣味は持ち合わせていなかった。よくよく見れば0と1が透けているコップや机、壁等々、どことなく薄気味悪い。血塗れの壁や、饐えた臭いが染み付いた部屋を掃除するよりは、幾分かマシではある。だが比較対象がそんなものになる時点でロクな場所ではないことは確かだった。尤も、人間に模したエネミーを倒してストレス解消をさせるだなんて悪趣味極まりない設計の時点で、そんなことはわかりきっていたのだが。
somuTRPG
MEMO■「ジャンヌの猟犬」END1KP: ともんさん
PL(HO順):マサキさん、すてごまさん、そうむ、ななしさん
生還3ロスト1で終幕となりました、ありがとうございました……このメンバーで長時間卓を囲めて本当に楽しかったです……😭
ねこふとん
DOODLE「だーかーらぁ、オーディションじゃないってば」皆殺しのレヴューの爆イケななシビれるぅぅ…!髪の毛かきあげてフゥ…ってため息つくところ、ひと仕事やってやったぜ感パないし何より強者の仕草なのがかっこいい 2
カジカちゃん置き場
MEMO254(ゲストイラスト寄稿分差分)
ナナフェス11th ナナシスギャル個人誌「MAJI DE KAWAII NANASUTA GAL」 | ヨメナのホハバ https://booth.pm/ja/items/2220819
出張部
DONE(一部再掲になりますが)おニューの服を褒めて欲しいだけのナナシとかわいいがわからない剛と通りすがりのひびきが喧嘩する話次:https://poipiku.com/2226779/5461437.html 4
すずめ
DOODLE現実逃避のななしショタ漫画みとは
名前どないしよう
別に名前考えるのを義務としてるわけでもないんだけどその場限りとはいえなんかかわいがりたい気持ちはあるんだ
ザインくんとかにしよう
今適当に、貴族のご両親が事故とかで亡くなって資産と共に残された息子
が、主人夫婦と一緒に亡くなった老執事を祖父に持つ孫の執事見習いの青年を見上げてる、という設定を負わせました
今後生かす機会はなさげ
おやすみなせえ
ムツキ
TRAININGナナシT1ネタバレ名前について 自己解釈
ある物事の名前は、基本的にその音である必然性はないけれど、他と違う音を付与する事で初めて「ある物事」として認識できる、という説が好きです 8