める
diorama_lw
MEMOREGlCiDE✤大点様作KP:月胡
PC/PL
HO1寮長:Elliot・Cartwright / けいさん
HO2監督生:Oliver・Lloyd / むたさん
HO3王の学徒:Edward・Accolade / ぴーこさん
HO4寮弟:Mark・Accolade / しろやぎさん
おかえりなさい、メルゴー・カレッジへ。
🥗/swr
DOODLEBloodborne 狩人&ゲールマン周回しすぎて様子がおかしい狩人と、それを眺めるゲールマンの話。
せっかく10周年なら……と思い即興で書いたもの。普段描いてる話の主人公の狩人とは別人。
ひっそりお祝いしておく!おめでとう!(2025/03/27) 2
OHrakkaseino100
DONE『轟』---
KP/KPC:番/最中 輝貴
PL/PC :トム/浪花ミヤコ
---
両生還にて終了です!!お疲れ様でした~~!!いやめちゃ面白かったな 会話方法が独特な人間を集めるとこうなる――― 3
sakura_akatuki
MAIKINGdi夢。ネームレス夢主。彼シャツでdi先生のは書いたのでtnkの服で。
でもdi先生夢。学園の卒業生で天鬼の女中をしていたって事位をふわっとご了承いただければ読めるお話。di先生の事をセンセと呼ぶ。
di先生の雛鳥設定 1457
ようすけ
DOODLE人気者の龍水を遠くから見つめるSAIのはなし一回はやっておきたい某歌ネタでSAI龍
夏の魔法がなくたって 気づけば、その姿を目で追っている。すべての瞬間、スポットライトの真ん中にいるようなやつだ。見ないでいるほうが難しい。
多分、龍水もSAIの視線に気がついている。そうわかってからは隠そうとするのも馬鹿らしくなった。見られるのには慣れているから、どうせこんな視線ひとつ歯牙にもかけないのだろう。
SAIと違って社交的な龍水は、昔からいつもいろんな人に囲まれていた。癖が強い性格ではあるが、それ以上にそのカリスマ性や闊達さは人を惹きつける。あまつさえ、だれにだって「欲しい!」と来たもんだ。
はあ、とSAIはため息をついて、仲間と笑っている龍水ををぼんやりと見つめる。
まるで違う世界の人間だ。そう感じると、もやもやしたなにかが胸の中に影を落とす。これも昔からだ。インドで龍水に関する記事を見つけたときも、こんな気持ちになっていたと思い出す。
2676多分、龍水もSAIの視線に気がついている。そうわかってからは隠そうとするのも馬鹿らしくなった。見られるのには慣れているから、どうせこんな視線ひとつ歯牙にもかけないのだろう。
SAIと違って社交的な龍水は、昔からいつもいろんな人に囲まれていた。癖が強い性格ではあるが、それ以上にそのカリスマ性や闊達さは人を惹きつける。あまつさえ、だれにだって「欲しい!」と来たもんだ。
はあ、とSAIはため息をついて、仲間と笑っている龍水ををぼんやりと見つめる。
まるで違う世界の人間だ。そう感じると、もやもやしたなにかが胸の中に影を落とす。これも昔からだ。インドで龍水に関する記事を見つけたときも、こんな気持ちになっていたと思い出す。
ch3oh_1213
DONEうちの子Card Wirthシナ作やってて絵が増えないので一旦まとめる
下記のシナリオのネタバレが含まれます!!
・感謝の贈り物を優しき君に
・親父のクイズゲーム
・落星の行方
・Mixing Anything
・Open eyes 15
syun_ithuki
DOODLE新しいバージョンが始まる前に三川花祭りの感想を言っておきたかった…!(しかし清書してる暇がなかった…!)
猛烈ダッシュで三川花祭りの若トマも描いてますが
全然新バージョン始まりそうなのでお待ち下さい( ´・ω・`)
(若誕に滑り込めるやろか…?)
灰猫heine
MEMO二次創作の濁🐳のかなりざっくりラフ『アレに覚醒してしまったSkdだったものをulpが殺した世界線の🐳🥼なのですが、今度はulpの体にアレが宿ってしまい進化の速度に耐えきれず、スカジを手に掛けた苦悩と静謐を止めることができなかった罪悪感で🐳本人もまたアレに飲まれてしまい新たな静謐を起こし🥼に迫る🐳』
※こういうの描きたいなってメモ程度のもの 5
ぱん(旧ブレッド)
MOURNING『世界がこんなに美しいなんて』没②どっちからの視点でも読めるようにしたかったやつ(出来なかった)
知らなかった。世界はこんなにも彩りに満ちていたのか。アイツと出会ってから自分の中の常識が変わった。自分しかいないと思っていた情熱の持ち主を見つけた。自分の隣に立ってくれるヤツを見つけた。それだけでここまで変わるとは思ってもいなかった。
「シンラ、」
「なんだよ。」
「シンラ、」
「何。」
「シンラ、」
「だからなんだよッ!」
「別に。呼んだだけだ。」
打ったら返ってくる言葉がある。打ったら響く言葉がある。小さな頃から求めていたものだった。
「アーサー、」
「なんだ。」
「アーサー、」
「どうした。」
「アーサー、」
「なんなんだお前。」
「別に。呼んだだけだっての。」
打ったら返ってくる言葉がある。打ったら響く言葉がある。それは救いにもなった。自分は誰かにとって、少なくとも相手にとっては必要な存在だと実感出来た。たまに行われる小さな小さな儀式。
398「シンラ、」
「なんだよ。」
「シンラ、」
「何。」
「シンラ、」
「だからなんだよッ!」
「別に。呼んだだけだ。」
打ったら返ってくる言葉がある。打ったら響く言葉がある。小さな頃から求めていたものだった。
「アーサー、」
「なんだ。」
「アーサー、」
「どうした。」
「アーサー、」
「なんなんだお前。」
「別に。呼んだだけだっての。」
打ったら返ってくる言葉がある。打ったら響く言葉がある。それは救いにもなった。自分は誰かにとって、少なくとも相手にとっては必要な存在だと実感出来た。たまに行われる小さな小さな儀式。
不安なににか
MAIKINGマリジノ小説 下書きストーリーを大まかに書いたメモのようなもので、小説として読めるものではないです。
まとまってなくて恥ずかしいですが、だんだん出来上がっていけばいいなと思います。 2528
osawari2
DONEかっちゃんとヒツジ3A5/44P(表4,寄稿3,本文36P)
かっちゃんとヒツジがちょっと距離を縮める話です。ちょいまじめな話です 深刻ほどはいかないけどちょいまじめです。かみなりくんとオールマイトととろろきくんが出ます。
とらのあな→https://ecs.toranoana.jp/joshi/ec/item/040031231214 8
namatori86
DONEシンデレキ4周年おめでとう!3/16のOTGでの無配のお風呂に入るラン暦です。前半がシンデレキで後半が未来同棲時空なラン暦です。
なんでも楽しめる方向け。
Afternoon Bath Time むかしむかしあるところに、雪の国というその名の通り雪に覆われた国がありました。魔法が盛んなその国は、雪が降り続く冬も魔法の技術で皆楽しく暮らしていましたが── ついにそんな雪の国にも、冬の終わりが訪れました。
これは雪が舞う中、ランガ王子の元へ嫁入りをしたシンデレキ姫が迎えた、春の始まりの日。
◇◇◇◇◇
走るたびに、バシャバシャバシャと水溜りを踏みつけた足音が鳴る。
「シンデレキ、こっち!」
「おう!」
先導する声に応えて走りながら、降り続ける雨で張り付いた前髪を掻き上げた。いつもしているヘアバンドも、結んだおさげにもじっとりと水が染み込んでしまって少し重たい。はぁと息を整えてから、シンデレキは腕に持ったガラスのスケートボードを抱え直して、前を走るランガの背中を追いかけた。
9610これは雪が舞う中、ランガ王子の元へ嫁入りをしたシンデレキ姫が迎えた、春の始まりの日。
◇◇◇◇◇
走るたびに、バシャバシャバシャと水溜りを踏みつけた足音が鳴る。
「シンデレキ、こっち!」
「おう!」
先導する声に応えて走りながら、降り続ける雨で張り付いた前髪を掻き上げた。いつもしているヘアバンドも、結んだおさげにもじっとりと水が染み込んでしまって少し重たい。はぁと息を整えてから、シンデレキは腕に持ったガラスのスケートボードを抱え直して、前を走るランガの背中を追いかけた。
hdk_hiduki
DONE終帝×宮魔男(アリエス)のギャグ漫画です、3ページ気軽に読める感じですが腐要素はあるので、一応ワンクッション
元ネタは、東吾さん(@105_k5)のXでのポストです。
ネタの使用ご許可ありがとうございましたー!
ちょっといたずらっぽく、可愛い顔して冗談言う宮魔描くの楽しい〜〜
終帝は、私が描くとどうしてこうなるのか…かっこいいはずなのに 3
たんごる
MAIKINGこれだいぶ前から描いてるけど進まねぇやつ。勢いで描き切らないととまっちゃうなぁぁぁ…でも徹夜みたいなこと出来る体力もうないんで今日はこのへんまでだな~と手を止めると進まなくなっちゃう。
描き切りたいんだけどな。そんな途中タコちゃん。
スカシブロック
DOODLE👯とあるパーティ会場でバニガしてたら(高額バイト)酔っぱらいにベタベタされて仕方ねえ裏でこっそりシメるかと思った時、見たことがありすぎる黒服のおまわりさん(潜入捜査中)がすごい形相でやってきたお話はどこで読めますか…?
20250323
yuu2
DOODLEもろもろあってスクショ撮り直した。改めてクトゥルフ神話TRPG「VOID」ENDA ありがとうございました。
■■ 蒼桜でお届けしました。ファンブル王でした。
伏せは汚すぎるので読めるもんじゃない。
これからも幸多からんことを。 2
@maa
DONEリクエスト「旅するシュナルル」①ありがとうございます✨素敵なお題…この2人、色々あった分だけ穏やかな時間過ごさせてあげたい…これは出発の列車で景色を眺める2人、なので現地で過ごす2人も別で描こうと思います
4nzun
DOODLE『遺香廻り』KP:氷月
霊香:狛城 六花(はくじょう ろく)/ lamot4g
線香:不二 要(ふじ かなめ)/ ふかふぃれ
調香:犀橙 九里 (せいだい くざと)/ 黒絵
幽香:那須巳 廻留(なずみ める)/ 東四季(以上敬称略)
END C-ベルガモット にて全生還