らー
C_N_TRPG
INFO𝐂𝐨𝐂 𝟔 𝐓𝐑𝐏𝐆【BET:xxxx】✦作者
31 honpo様
《敬称略》
✦𝐊𝐏
ぱじゃま
✦𝐏𝐂/𝐏𝐋
✧︎𝐇𝐎𝟏
Isabella・Scarlett/CIEL
✧︎𝐇𝐎𝟐
犬下 尾頭/にゃろ
─────𝐄𝐍𝐃 𝐀 にて終幕。
お疲れ様でした!!!!強いお姉様オーナーと三下ギャンブラー楽しかった〜!!!!
今年初PL…今年初!?
asamag108
DOODLEワンライ「必殺技」(https://crepu.net/post/10588076)の余談的なやつ。ワンライの方がくるっぷにあるのでそっちに置いても良かったんですが、メモ程度の雑文はポイピクの方が気楽に放り込める気がした。
ラーヒュン前提ですがヒュンは出てきません。存命なのかどうかもよく分かりません。
いつか未来のラーハルトとダイ様の話。 1518
そうこ
DONE #LH1dr1wrお題「泣き顔」所要時間1時間半程度
ラーハルトの百面相とヒュンケルの独白。
何気ない日常の話。
泣き顔 朝の気配に瞼が上がる。
寝起きのぼんやりとした視界に映るのは愛しい人の寝顔。
穏やかな寝息をたてて眠る姿に思わず触れたくなるが、グッと堪えて身体を起こす。
静かにベッドを抜け出し寝室の扉を開けても恋人は起きる気配が無い。
そっと扉を閉めて朝の準備に取り掛かる。
そうして朝食を作っていれば、不意に寝室の扉が開いた。
音の先を見れば、まだ眠そうな目を擦りながらラーハルトがこちらを見つめている。
「おはよう、ラーハルト」
調理の手は止めずに挨拶をすれば、見た目にそぐわず掠れた声で小さな返事が返る。
「もうすぐ出来るから顔でも洗って目を覚ましてこい」
半分夢の世界にいるラーハルトが小さく頷き井戸へと向かう姿はどこか幼げで微笑ましい。
2826寝起きのぼんやりとした視界に映るのは愛しい人の寝顔。
穏やかな寝息をたてて眠る姿に思わず触れたくなるが、グッと堪えて身体を起こす。
静かにベッドを抜け出し寝室の扉を開けても恋人は起きる気配が無い。
そっと扉を閉めて朝の準備に取り掛かる。
そうして朝食を作っていれば、不意に寝室の扉が開いた。
音の先を見れば、まだ眠そうな目を擦りながらラーハルトがこちらを見つめている。
「おはよう、ラーハルト」
調理の手は止めずに挨拶をすれば、見た目にそぐわず掠れた声で小さな返事が返る。
「もうすぐ出来るから顔でも洗って目を覚ましてこい」
半分夢の世界にいるラーハルトが小さく頷き井戸へと向かう姿はどこか幼げで微笑ましい。
みそらーめん
DONE旅の記録。ここに順次アップ予定。出来た頁から出してかないと、飽きて永遠に仕上がらない。白黒って、案外時間かかる。ラフに仕上げたけど、カラーとどっちが時短?誰かがもう描いてるかもしれないネタだけど、こういうの楽しい。とにかくディ君可愛いかった。仕事が修羅場なので、描いて充電しようと思う。ディ君って、自分にはどんな薬より効く。2025年4月5日
完成。
2025年4月8日 3
himikara
MEMOCoC「ビスポークランドでなにがあったか?」KP
牧雨さん
PL
HO1 クラン・ビスポード / 常陸
HO2 ロート・C・キューブ / さかきさん
HO3 マイケル・テイラー / とくさん 2
さいとう
MAIKINGイトアキ1.5衣装のアキラくんがカジノのディーラーしてるところにライトさんがくる話 の2個目
カジノがあるのはホテルの7階で、フロアを隅から隅まで使って展開していた。アキラはライトを改めて誘ってエレベーターへ向かう。カジノ専用になっていて、二階のロビーかさらに上階のレストランフロアにしか行けないものだ。
「あんた、仕事抜けたのか?」「いや、上がったんだよ。もともと僕の契約は二十時までなんだ」
いまは二十一時になろうという頃合いだった。ライトがゆるりと眉を上げる。「あなたとのゲームが楽しくてね。あ、残業も付くから安心してくれ」「…つまり、時間を忘れて楽しんでた、ってことか?」「ふ、そうなるね」「そりゃ嬉しいもんだ。俺も楽しかったからな」「それは、うん、あなた本当に楽しそうだった」
エレベーターが止まった。十一階のフロアにはレストランが二軒と、バーが一軒ある。どれもパノラマ展望が売りで、もちろん味も良い。「料理の好みは?」「なんでも食うが、強いていうなら味は濃いほうがいいな」「お酒は飲まないんだったね。ならこっちにしようか」「ん、あんたに任せる」選んだ店に入りカードを見せた。カジノのスタッフだとわかると、店員があらかじめ押さえておいた席に案内してくれる。夜景が見られるテーブル席だ。ライトがちらりと外を見ている。高いところも大丈夫そうでよかったとその横顔に思った。細められた目は楽しそうだ。
2403「あんた、仕事抜けたのか?」「いや、上がったんだよ。もともと僕の契約は二十時までなんだ」
いまは二十一時になろうという頃合いだった。ライトがゆるりと眉を上げる。「あなたとのゲームが楽しくてね。あ、残業も付くから安心してくれ」「…つまり、時間を忘れて楽しんでた、ってことか?」「ふ、そうなるね」「そりゃ嬉しいもんだ。俺も楽しかったからな」「それは、うん、あなた本当に楽しそうだった」
エレベーターが止まった。十一階のフロアにはレストランが二軒と、バーが一軒ある。どれもパノラマ展望が売りで、もちろん味も良い。「料理の好みは?」「なんでも食うが、強いていうなら味は濃いほうがいいな」「お酒は飲まないんだったね。ならこっちにしようか」「ん、あんたに任せる」選んだ店に入りカードを見せた。カジノのスタッフだとわかると、店員があらかじめ押さえておいた席に案内してくれる。夜景が見られるテーブル席だ。ライトがちらりと外を見ている。高いところも大丈夫そうでよかったとその横顔に思った。細められた目は楽しそうだ。
まるひ
MEMOCoC 『Paranormal Crime2』『DLC:トランペッターは祈らない』 2025年4月5日全生還
KP:麗さん
PC / PL:
マイケル・ロジャース / みかんさん
スカイ・レイノルズ / ちゃぴさん
デボラ・ジョアン・ミラー / 私
スペンサー・アンダーソン / 麗さん
カイ・アッシュフォード / ふじすけさん
ケイリー・アッシャー / るんたさん 2
yuu
DOODLEコラボカフェのアクリルスタンドがまさか注文出来るとは思っていなくて、普通に購入できて、思った以上に早く届いて驚いている。🦁さん、ビーフシチューかミネストローネか。🚀さんは安定のラーメンだわとよく見たら肉ががっつりでさすが男の子と感心。
くうた
MEMO【BABE BAE BOO】KP:ひまさん PL:くうた
最高シナリオだった!私ってヨワラー🍜だったのか...
バルトさんが弱ってるとこなんて何回でも見たい!😁バルトさん、やや照れてしまったとこも、やはりアサシンなとこも好きです。ファンブルノルマありがとう。
あとら
DOODLE初雪にぃぃぃざわめく街でぇぇぇ見覚えのあるぅぅぅスカイブルーのマフラァァァァァ!!別に歌関係ないんですけど、スカイブルーのマフラーって単語だけでこの話思い付きましたという話。
お付き合いしてるカミュシル+マヤちゃんネタ!
普通に好きでさ……このCPも……。 2
はむのもの
DONE☀️🍷前提🌿→🍷キャラ死亡あり⚠️状況不明、試練なのか、暗黒の潮が押し寄せてきた現実なのか?デジャブのように時間軸がずれていく。ホラー風。頭脳派のアナ先生、想い人は死んでるし、重いもの(モーdeath様、筋肉&金属)を持たされ若干キレている様子、ムカついたのでファイnon君に八つ当たりする。答えは簡単なのに、天才故に自らの心が感情によって乱されることが許せなく全て壊してしまう。 10FuzzyTheory1625
DOODLEバッドに入ってるアドラー鬱っぽいラプラス本部の夜は、冷たく静かだった。空調が低く唸る音と、遠くで機械が作業を続ける規則正しい音が、静寂の底に小さく波紋のように広がっている。
きっかけは些細なことだった。業務用のコンソールを囲んで、冗談交じりに肩をぶつけ合って、いつものように口喧嘩をして、そして——そのまま、不意にハグをした。
それは、どちらが先に手を伸ばしたのかも曖昧なほど、唐突なもので。だが確かに、その瞬間、互いの距離は、今までになく近かった。
「……なんだよ、この体温のなさ。」
アドラーは小さくつぶやいた。無意識に、ウルリッヒの胸のあたりに顔を寄せていた。額が触れ、耳が密着するほどに。
ぴたり、と密着した義体の奥から聞こえてくるのは、人間の持つ心臓の鼓動ではなかった。
2948きっかけは些細なことだった。業務用のコンソールを囲んで、冗談交じりに肩をぶつけ合って、いつものように口喧嘩をして、そして——そのまま、不意にハグをした。
それは、どちらが先に手を伸ばしたのかも曖昧なほど、唐突なもので。だが確かに、その瞬間、互いの距離は、今までになく近かった。
「……なんだよ、この体温のなさ。」
アドラーは小さくつぶやいた。無意識に、ウルリッヒの胸のあたりに顔を寄せていた。額が触れ、耳が密着するほどに。
ぴたり、と密着した義体の奥から聞こえてくるのは、人間の持つ心臓の鼓動ではなかった。
KiwiT83810
DOODLE以前呟いたジェラール様女子設定の歴史パロの設定です。女子化ネタなので閲覧注意をお願いします。
備忘録兼ねてますので走り書きなところはどうぞご容赦を。
パスはリベサガ発売年です。 480
Leonemarino06
DOODLECOC ネバーランド・クラブシナリオ制作:ラングドシャ様
トレーラー画像制作:maGmel 様
KP:霞花ちゃん
PL:(HO順)
あおい、ふゆさん、しゅえんさん
可愛かったー、楽しかった!!ありがとうございました
poco_nazo
DOODLE追記:後からカラーで塗りたくなったのでそちらも投稿TAMAコミ10ありがとうございました~!一つ前の絵にスタンプありがとうございます!
※2枚目は先に公開していたカラー塗り前のものです
▼TAMAコミ10感想御礼記事
https://puchinazo.stars.ne.jp/blog/2025/04/04/8013/ 2
Sirop
INFOCOMITIA152落選でした。が、新刊「Jingai Art Book EX5」は4/10位に発行予定です(通販はもっとあとです)既刊より8ページ増量して20ページのフルカラーイラスト本になりますcalmdestorm2
MEMOエンサガふと昔、エンサガ(エンペラーズサガ)で初登場した金髪おサグで色々妄想していた考察を思い出したので、せっかく書き綴ってみた
エンサガのおサグってさ、ノエ兄達みたいに吸収の法使ってんじゃね?って話
サグザーが吸収の法使ったなんて、何でそんな突拍子もない考えが出たのかについて書く前に、前提として
・エンサガで登場したサグザーは金髪だったけれど、初代ロマサガ2(SFC)のサグザーは水色の髪であった
というのがある。
実はエンサガで登場した七英雄のうち、ノエルとロックブーケとボクオーンは金髪だった。
(ダンターグは兜しているからわかりにくいけれど、多分彼も金髪)
で、現代で帝国とドンパチしているノエルとロックブーケの髪は、水色。
この兄弟の髪色が変わったのは、吸収の法でモンスターを吸収したからだと思われる。
だからおサグも、元々金髪だったけれど吸収の法によって水色の髪になったんじゃないかなーって。
ちょっと待て、そもそも何でサグザーが吸収の法使う事態になってんだよ?って話なんだけれど、それもまず前提があって(多いよ)
1714・エンサガで登場したサグザーは金髪だったけれど、初代ロマサガ2(SFC)のサグザーは水色の髪であった
というのがある。
実はエンサガで登場した七英雄のうち、ノエルとロックブーケとボクオーンは金髪だった。
(ダンターグは兜しているからわかりにくいけれど、多分彼も金髪)
で、現代で帝国とドンパチしているノエルとロックブーケの髪は、水色。
この兄弟の髪色が変わったのは、吸収の法でモンスターを吸収したからだと思われる。
だからおサグも、元々金髪だったけれど吸収の法によって水色の髪になったんじゃないかなーって。
ちょっと待て、そもそも何でサグザーが吸収の法使う事態になってんだよ?って話なんだけれど、それもまず前提があって(多いよ)
gAmerShoman
DOODLE # 9後半【模写】キラーマシン描いてみました!(リクエスト)今回はコピックだけで色塗りしてみました!
なんかレトロな(?)キラーマシンに見える…。
あと、頭大き過ぎましたね(笑)全く気づかなかった…。