アイデア
amzk_knr
PROGRESSもうめちゃくちゃだよ春コミ原稿2日目 仮ネーム 半分まで
文字でざっくりアイデアや台詞を原稿にペタペタ貼り付けていく作業中
午後もがんばれば終わりそうだけど仕事終わってからにしようね
amzk_knr
PROGRESS今回から原稿進捗(実質メイキング)はポイぴくに投げてみようの試み春コミ原稿1日目(プロット期間を入れれば2日目)
プロットを見直して原稿マンションを建てました
わたしはゆるゆる三幕構成派。
ぼやぼや浮かんだアイデアを構成に当てはめていくと
何の話を描きたいのかが頭の中が整理されるので。
今んとこ37Pだけどページ数多いのでなんとかギュギュッとしたいところ 2
mttbsmn
DOODLEほしいものリスト①2021年3月~2024年4月
ください/ほしい/欲しい/描きたいの文章の抽出
またたびはアイデアがパッと浮かんで"消える(迫真)"ので出してしまってそこに描きたいとか欲しいとかのワード付けといてあとでツイート条件検索してまとめてサルベージしてる(システマチックすぎるのやめーや
こっちが②
https://poipiku.com/4452385/11051839.html
ほしいものリストfrom:@mttbsmn ください
2021年6月13日
耳の中覗かれて死ぬほど恥ずかしい思いをする垂れ耳ケモとかほしい。ください(くさい)
2021年8月10日
例えば馬車の長距離移動で男女パーティとか!そういうシチュでも絶対に起こりうるコトだよね?っていうのは、みんなが特に描かない、描く必要がないと捨て置いてるだけで、そこは確実に"あっていい、あることができる"モノなんだよね!
どういう様子でその状況を解決するのか、それは大事な要素……!
という事で長距離馬車止めるタイミング逃しておもらしする冒険者メスケモください(※誰も描かないのでまたたびが描きます)
2021年8月14日
ガーターベルトってパンツの下に履くものって知って確かに脱ぐとき困るもんな、ってなるほどってなったあと、…………パンツの上にガーターベルト付けちゃって脱ぐのに手間取ってギリギリトイレ失敗しちゃう新入りメスケモメイドおもらし絵ください!!!!!!!!!!!!!!ってなったのでください
214002021年6月13日
耳の中覗かれて死ぬほど恥ずかしい思いをする垂れ耳ケモとかほしい。ください(くさい)
2021年8月10日
例えば馬車の長距離移動で男女パーティとか!そういうシチュでも絶対に起こりうるコトだよね?っていうのは、みんなが特に描かない、描く必要がないと捨て置いてるだけで、そこは確実に"あっていい、あることができる"モノなんだよね!
どういう様子でその状況を解決するのか、それは大事な要素……!
という事で長距離馬車止めるタイミング逃しておもらしする冒険者メスケモください(※誰も描かないのでまたたびが描きます)
2021年8月14日
ガーターベルトってパンツの下に履くものって知って確かに脱ぐとき困るもんな、ってなるほどってなったあと、…………パンツの上にガーターベルト付けちゃって脱ぐのに手間取ってギリギリトイレ失敗しちゃう新入りメスケモメイドおもらし絵ください!!!!!!!!!!!!!!ってなったのでください
no_oha
MOURNINGバルシャス沼は楽しいよ!なんでも許せる方向け。特に今回は捏造がすごいよ。まどめ原作者様がXでザガネフの箱詰めネタの資料探してるって見かけて、バルシャスもやりたいって書いたネタ(大分前だけど)何番煎じでもいいじゃない←
バルの長身を納められるものが思い付かずひねり出したアイデア←
妄想なので、そんな用途ありませんてガチ説教されたら困る。だって妄想だもの都合良くいこうよ
ザガン様勢から怒られるかも… 4282
さばたん
DONECoC「天海渡りの天道虫」のキャラシメイキング置き場。鉄穴 依典(かんな いのり)。
INT最大値からのアイデア90でほぼ確定で発狂します。
特殊な事情の高校生!!!!
なんか何ラララ!!みたいなタイトルの池袋にいそうな感じだな。 11
星名カイ
TRAININGデフォルメ表現、2023年5月提出、C67。CDジャケットのつもりで描きました。
ユーフォ奏者のポーズはいいけど、指揮ネズミのデフォルメ度が足りなかったらしい。あと床のラインはもう少し細い方が自然とのこと。音楽に合わせて5線でも面白い、というアイデアに、なるほど! と。
PPiramumu882
DOODLEろわ〜さんにアイデアお借りしたしばno!!ぞんさんががっしりしすぎてて腕しか掴めないno兄
noの兄貴がちょっと女々しくなりました、反省し今後に活かします(悪いとは思っていない顔)
パスワードは固ツイ!
amami_mugi
PASTハサアオライトコラボ企画で描かせていただいた挿絵のまとめです。↓コラボした氷織さんの素敵な🍊🌳小説はこちら!
(https://privatter.net/p/10565961)
ちなみに1枚だけカラーにしたのは氷織さんのアイデアです🥰 5
nekohachi_paint
DOODLE🐢「早く早く早く!もうすぐ後ろにいますって!!」❌「うるっさいなぁ!!文句あるんやったら自分で走れ!」
目星もアイデアもガバガバだし当たり前のように探偵を罵倒するのでこいつほんとに助手か?って周りに思わがちだけどいざという時は先生担いで逃げてくれる助手くんいいよねって話
柚月ですよ。
DONEとある御方のお誕生日に差し上げた一枚。本当はプレゼントボックスから飛び出す感じですが、ボックスのレイヤーにお相手のお名前書いちゃってるのでボックス無し状態です。
友人が構図のアイデア出してくれて、お相手が喜んでくれたよ報告して2人で「やったぜ」ってガッツポーズしたなぁ。懐かしい。
buru____buru
SPOILER町葬屋 げんみ❌6月12日
HO4とあの人
シナリオEND後SS
※ダイスはPLがSSのアイデア出しに困った時に振っているだけ&忘れちゃうので、メモとして間に書き入れてます。
※PLが書いた自陣SSです。他PC、NPCへの解釈はPL個人のものです。 2583
流菜🍇🐥
DONETF主ルチ。罰ゲームありのUNOで本気を出すTF主くんの話。アイデアをお借りして書いています。詳しいことはくるっぷに。罰ゲーム 夕食の食器を片付けると、机の隅に置かれていた紙箱を引き寄せた。手のひらに乗るくらいの大きさのシンプルな箱で、パッケージには『UNO』と描かれている。皺が寄り、一部の塗装が剥げた蓋を開けると、中に入っていたカードを取り出した。
「またそれかよ。よく飽きないな」
隣から、呆れたような声が聞こえてくる。向かい側の席に座っているルチアーノが、胡座をかきながら僕を見ていた。椅子の上で胡座をかくなんて、器用で変な座り方だ。少し呆れを感じながら、目の前の少年に言葉を返した。
「またって、この前始めたばかりでしょ。もう飽きたの?」
「飽きるに決まってるだろ。色か数字が同じカードを出していくだけの、単純なゲームなんだから。バラエティカードもあるっちゃあるけど、二人だと意味が無いからな」
3929「またそれかよ。よく飽きないな」
隣から、呆れたような声が聞こえてくる。向かい側の席に座っているルチアーノが、胡座をかきながら僕を見ていた。椅子の上で胡座をかくなんて、器用で変な座り方だ。少し呆れを感じながら、目の前の少年に言葉を返した。
「またって、この前始めたばかりでしょ。もう飽きたの?」
「飽きるに決まってるだろ。色か数字が同じカードを出していくだけの、単純なゲームなんだから。バラエティカードもあるっちゃあるけど、二人だと意味が無いからな」
Raptcompass
DOODLE奪取脱出バレ有これはアイデアでほぼ答えを確信しているけど、一応事実確認はちゃんとして確定させてから口に出そうとする敦賀くんの図。地の文は一切口に出してない。事情説明をしなさい。
nu11m
DOODLEラフだけどVF店員カクテルバレあり 正式提供まだなのでクッションこういうグッズほしいアイデアスケッチ
ないのならうみだしましょうホトトギスタイプのオタクをしているのですぐこういうこと考えてしまいます
iety_dayo
DOODLE⚠️オリジナル色強め、字が汚い、絵が古い一年前、自作ゲームでこんなシーンを作りたい!と思ってアイデア出しに描いた漫画
メンツはゴホゴギャロトレベルナル+テオ
現在自作ゲームは新しく設定を練り直してるのでこの展開はボツになってます
いつかゲーム出したいな‼️ 17
namafoow
PAST8月インテで出したノベルティLIVEセトリとCDトラックリストの解説コピ本再録です👑😈🎤🎶
曲名アイデアをご提供いただいた皆様、グッズやコピ本をお手にとってくださった皆様、ありがとうございました🪐
Pass:ASSN 21
Hotaru_Higure
DOODLE※アナログ絵注意ところで今、新作を考えてたりしてます。
柄にもなく恋愛小説を書こうかと。
ランタンみたいな異形頭さんがフレイ、女の子はアリスちゃんです。
異形頭さんが好きな人は楽しみにしててくださいね。 3
ochame_pop
CAN’T MAKE2023/11/015日遅れですが(泣)マホロアちゃんおめでとうそして生きていてくれて本当にありがとうありがとう
だというのに絵描きをサボっていたツケで全く誕生日絵のアイデアが浮かばず・・・😭
でも本当wiiデラの発売とかもあり本当にマホロアちゃん供給が多かった1年で本当に良かったし嬉しかったです
何か良い構図が浮かんだらまた改めて誕生日絵描きたいが・・・><
sayu_pwpt
DONEお題「秋のズマロキ」でリクエストを頂きました。添えて頂いた萌え語りの中にあった、たい焼きのお話があまりに素敵だったためアイデアをお借りさせて頂きました。他にもネタ多数お借りしておりこれはもはや原案:リク主様です🙏🏻
リクエストと萌え語り、そしてあたたかいメッセージをありがとうございました! 5385
2bet0_9
DONE■ハ一リドの「もしも」の話。■ハ一リドとソ一ラブの崖シーンの直後、ソ一ラブ視点の話です。既出のアイデアだったらすみません。
■映画の重大なネタバレを含みますのでご留意ください。
■タイトルはインドのことわざから。
<パス:この映画のインドでの公開年(西暦4ケタ)>
. 3528
文十鳥
DOODLEOver kill the festivalの立ち絵!元救世主HO3の黒瀬輝英です~~みんなでホノルル便に乗ってくぞ🐢Murder gullのアイデアは貰ったものなんですけど天才だと思うんだよ、感謝!!
1/10 ひっそりとクソダサセーターの立ち絵を足した 3
suiya_ekaku
DOODLEりつまおwebオンリー記念で書いた小説海外番あんスタの外部コラボからアイデア
愛しい時「あれ、ま〜くんだ!おい〜っす」
「おい〜っす…」
ESの休憩場所で次の仕事の台本を読んでいたら、ひょっこりと凛月がどこからともなく、現れた。俺は覚えることに関して、あまり器用ではない。だからキリのいいところまだもう少しだったので、そっちを向けなかった。セリフも多く、見せ場も多い。次の仕事につながる仕事だろうから気も抜けない。
「ま〜くん、あーん」
「あー…」
凛月に言われて口を開けば、口に入れられたのはチョコレートでコーティングされたプリッツ。多分食感で言えば日本のポッキーなんだけど、生地がココア味で普通のポッキーに比べ、豪華に感じる。
「…これ、なんだ?」
「この間、海外の仕事でもらったやつ」
凛月の手にあるのは紺色のポッキーで日本で見たことないパッケージだった。ポッキーの下には中国語で百奇って書いてある。
1732「おい〜っす…」
ESの休憩場所で次の仕事の台本を読んでいたら、ひょっこりと凛月がどこからともなく、現れた。俺は覚えることに関して、あまり器用ではない。だからキリのいいところまだもう少しだったので、そっちを向けなかった。セリフも多く、見せ場も多い。次の仕事につながる仕事だろうから気も抜けない。
「ま〜くん、あーん」
「あー…」
凛月に言われて口を開けば、口に入れられたのはチョコレートでコーティングされたプリッツ。多分食感で言えば日本のポッキーなんだけど、生地がココア味で普通のポッキーに比べ、豪華に感じる。
「…これ、なんだ?」
「この間、海外の仕事でもらったやつ」
凛月の手にあるのは紺色のポッキーで日本で見たことないパッケージだった。ポッキーの下には中国語で百奇って書いてある。
中璃。
CAN’T MAKE人外化天樹玻璃デザイン描きました アイデアはフォロワー(8割ポキト)からたくさん頂きました骨見えてたり臓器みえてたり、なんか、色々きついのであまり見ない方がいいかもしれない
fusitakoranran
DOODLE自探索者アイデア出し+ラフ的なものPCをつくるときはいつも紙に雑なデザインを描いてそこから固めていくことが多いです。2枚目はマルティナをどういう魔法使いにしようか迷走していたやつです。3枚目はラスティの落書き。アイパッチを取った姿は貴重かも。最後は恋ちゃんのアイデア出しです。恋ちゃんは難産でした… 4
みさざめ
DOODLErkgkというタイトルの絵がなんと50枚を超えてたので記念に放出してみました。前半25枚。ラフ、アイデアメモ、イメージの雑なアウトプット、ただ何となく何か描きたかっただけ、思いの外ちゃんと描いてるやつなど様々。見覚えないキャラがいたらそれは多分キャラデザの没案です。 26syako_kmt
TRAININGあまりさんのアイデアを拝借してきました!!「俺様上司に今日も泣かされています!」
俺様上司に今日も泣かされています!「はぁ……」
大きな溜息と共に壁に掛かった時計を見た。
終電はとっくに出てしまっている。来月の講演会の原稿を作り直していると結局、この時間になってしまった。
そう、講演会は来月なのだ。それなのに、どうして残業しているのだろうか。
『こんなくだらない話を私に壇上で話せと? そんなに私に恥を搔かせたいのか?』
仕上げた原稿を皆の前で投げて返された。
ぎっちりと印字された紙がスローモーションで舞い落ちる。
床に散らばったA4のコピー用紙を容赦なく踏みながら、踵の音をヒステリックに響かせながら彼は部屋を出て行った。
皆の視線が痛い。同情、哀憐、嘲弄……ネガティブな感情が原稿を拾う自分の背中に集まってくる。
2466大きな溜息と共に壁に掛かった時計を見た。
終電はとっくに出てしまっている。来月の講演会の原稿を作り直していると結局、この時間になってしまった。
そう、講演会は来月なのだ。それなのに、どうして残業しているのだろうか。
『こんなくだらない話を私に壇上で話せと? そんなに私に恥を搔かせたいのか?』
仕上げた原稿を皆の前で投げて返された。
ぎっちりと印字された紙がスローモーションで舞い落ちる。
床に散らばったA4のコピー用紙を容赦なく踏みながら、踵の音をヒステリックに響かせながら彼は部屋を出て行った。
皆の視線が痛い。同情、哀憐、嘲弄……ネガティブな感情が原稿を拾う自分の背中に集まってくる。