アイヌ
たちばなの倉庫
SPOILER⚠️くしくしバレ⚠️CoCシナリオ「野狗子と薬師」を未通過の方は閲覧に気をつけてください
アンにもアイヌ服着てみてほしい〜
こんな景色が見れるかは………分からん……(通過中の身) 2
yo_yo_mzmz
DOODLE最近のマイブームちゃぺ青の好きなラフ※「ちゃぺ」とは…津軽では子猫のことを指す。アイヌ語らしい。親戚のおばさま方や隣町の友人達が使っているのを何度か聞いたことがある。日常的、自発的には使わないかも。これもいわゆる消えかけている方言になるのかもしれない。 6宮守ソウク
SPOILERVOIDアイぬいSS。
ぬいぬいが死んだ後のアインくんのお話。
VOIDと死にたがり電車の一部ネタバレ注意。温泉の時のセリフ入ってるけどシナリオ内容バレはしてないです。
PASS:アイぬいは青春 4959
きと******
DOODLEパズドラま!ぜろどらま!ロキとか火野ロキらくがき放流
漫画ぽいやつは最後の以外、左上下→右上下
殴り書きで字が汚いです ごちゃごちゃ言ってる
キレイキレイして出したい願望があるのですが、しばらく忙しいのでラフ血涙放流
※誤 大人男児(?)→大和男児
出典
『アイヌ神謡就集-オキキリムイが自ら歌った謡』
川上未映子『青かける青』
新川和江『結婚』
谷川俊太郎『にわ』 15
Sasaoki_Ryoka
PAST2014/12.15作成。オリジナルキャラクターを描いたイラスト。
アイヌの出身なので、その模様の着物です。
コピックとボールペンと水彩絵の具使用。
@天初地・無断転載禁止、無断転用禁止。
スクショで自分だけで楽しむ方は歓迎です(*^^*)
Fyz_illust
DOODLE創作sdn 基本情報まとめ①司藤 誠之🎐 ……元第四師団 伍長
(※ちょいちょいミスで兵長て書いてますが伍長です)
②貴島 澪💧 ……囚人
③御陵 仁⛩️ ……看守
④ヘチラシパ🌼 ……アイヌ 7
ran_coc
DOODLEイメルクHO1アイヌで作成。
金銭取引は無知。物々交換世界の男。妹至上主義すぎて、妹離れしろとお使いに出されることに。理解不能なりに、理解を試みる男。
思考はだいぶ危険人物。
色々考え込む男でもあった(PLのせい) 9
える仔(Eruko)
TRAINING前回の続き杉リパ(?)です。杉元さん、実はアシㇼパさんのしていたことに薄々と気付いていた模様。そのキッカケみたいな話です。タイトルはアイヌ語のオノマトペでドキドキという意味らしいです。!attention!
両片想い。杉元視点。
くっついて眠るのが書きたかったんですと言い訳。
トㇰトㇰセそれは、俺がアシㇼパさんとアイヌコタンに帰ってきて暫く経った、ある夜の出来事だった。
「…もう、寝たのか…杉元」
その日、夕食を終えたアシㇼパさんはいつにも増して上機嫌だった。追い掛けていたユクも守備良く仕留め、美味いオハウに二人で舌鼓をうった。少し頬を赤らめながら敷いた松葉の上で満足気に微笑む顔といったら、他に例えようのない可愛さがあった。片付けもそこそこにして、明日の予定を立てつつの就寝前の会話はお開きとなったはずだったのだが…。
「…いや、まだ起きてるけど…」
「そうか…」
もう、とうに眠ったと思っていた焚き火を挟んだ対岸側から声を掛けられて、俺は瞑っていた目をうっすらと開いた。見ると、こちら側に背を向けて横になっているアシㇼパさんがモゾモゾと動いているではないか。
2544「…もう、寝たのか…杉元」
その日、夕食を終えたアシㇼパさんはいつにも増して上機嫌だった。追い掛けていたユクも守備良く仕留め、美味いオハウに二人で舌鼓をうった。少し頬を赤らめながら敷いた松葉の上で満足気に微笑む顔といったら、他に例えようのない可愛さがあった。片付けもそこそこにして、明日の予定を立てつつの就寝前の会話はお開きとなったはずだったのだが…。
「…いや、まだ起きてるけど…」
「そうか…」
もう、とうに眠ったと思っていた焚き火を挟んだ対岸側から声を掛けられて、俺は瞑っていた目をうっすらと開いた。見ると、こちら側に背を向けて横になっているアシㇼパさんがモゾモゾと動いているではないか。
宮守ソウク
DOODLEVOIDリクエスト:ぬいぬいのリョナください
の、おまけSS。
欠損描写・アイぬい・赤ぬい・秘匿&ストーリーバレ要素有
展開される全てがパラレルワールド。
PASS:現行未通過NG 4722
3031
DONE有菊(カプ色かなり薄)金塊争奪戦後の有古力松/イポㇷ゚テの話
後編は執筆中
※オリジナルキャラクターあり
※アイヌ語の単語は登別のある「幌別方言」を参考
※その為「父=アチャ」ではなく「父=ミチ」に
常世で泣いてくれ そして、〈前編〉 なぁ、おチビ。
アフンルパㇽへ入ってはいけないよ。
会いたい誰かがいたとしても。
懐かしい誰かに会えるとしても。
そこへ行ってはいけないよ。
囲炉裏の中の揺らめきを見つめる祖母の表情は穏やかで、優しい声色が物語を紡ぐ。
膝の上で褐色の小さなこうべを撫でるその手は乾いていて、温かかった。
遠い幼少の日は胸の奥底に眠っている。
《一》
その夜、イポㇷ゚テが見た夢は鮮明だった。
そこは療養の日々を送っていた宿の一室で、その時分には着ていなかったはずのアットゥㇱ(樹皮衣)をまとい、ロウソクの火だけが揺れる暗闇の中で一人ぼんやりと佇んでいた。
ふいに男の声で名を呼ばれる。
――有古。有古力松一等卒。
聞き馴染みのある柔らかな低音と抑揚。振り向くと、そこにはかつての上官の姿があった。
27847アフンルパㇽへ入ってはいけないよ。
会いたい誰かがいたとしても。
懐かしい誰かに会えるとしても。
そこへ行ってはいけないよ。
囲炉裏の中の揺らめきを見つめる祖母の表情は穏やかで、優しい声色が物語を紡ぐ。
膝の上で褐色の小さなこうべを撫でるその手は乾いていて、温かかった。
遠い幼少の日は胸の奥底に眠っている。
《一》
その夜、イポㇷ゚テが見た夢は鮮明だった。
そこは療養の日々を送っていた宿の一室で、その時分には着ていなかったはずのアットゥㇱ(樹皮衣)をまとい、ロウソクの火だけが揺れる暗闇の中で一人ぼんやりと佇んでいた。
ふいに男の声で名を呼ばれる。
――有古。有古力松一等卒。
聞き馴染みのある柔らかな低音と抑揚。振り向くと、そこにはかつての上官の姿があった。
FDFEAWEVkw4LzuZ
DOODLEアイぬいSS夢という名のシナリオ通過ストーリーまとめ
吉嗣さんが覚えている夢(オチ)ならば当然アインも覚えてるんだよなー
R-18にはならなかったよ、ごめんね。 875
宮守ソウク
DOODLEVOIDアイぬい
コレ→【https://twitter.com/I_want_Arcadia/status/1612417835787255811】の続き
PASS:アイぬいは青春 2
mob__ana
INFOゆじめぐ同居コピ本サンプル 準備号です12/18色めぐにて頒布予定(作業中です)
▼注意事項
・未来if
・宿儺はまだ存在しています
・アイヌ呪術連をかなり捏造しています
・激甘設定多め、捏造お許しください!
※背景はもず(@oops_itfs)さんです!いつも綺麗な線を描いている方に、雑に背景描いてください!と無理なお願いをしたところいい感じに背景を描いていただきました! 10
かしりべ
DONE人魚になる病気の鶴鯉アイヌの薬屋を訪ねた鶴見は、「下半身が魚になる病にかかり、喋れなくなってしまった部下を治す薬はないか」と尋ねる。薬屋の少女は「この男はとてつもなく重い秘密を抱えている」と見抜くのだった。
ワンライ、時間かけてもOKとのことだったので3ライで書きました。
お第「おしゃれ」「風呂」
秘鱗症の治し方 鶴見篤四郎は目だけを動かして辺りを見回した。
そこは郊外の古めかしい店だった。右側の壁一面が木の棚になっており、左奥の壁には漆塗りの容器や刀が飾られている。
手に持った紹介状には「薬屋ホロケウ」とだけ書いてある。
「すまない、待たせたな」
奥から出てきたのは、まだ年端のいかない少女であった。アイヌ紋様のヘアバンド、長い黒髪、太眉、そして――意志の強そうな青い目を見たときに、なぜか胸がざわりとした。
「何か? ああ、私は手伝いじゃなくて店主だ」
「すみません、どこかで会った気がして。アシリパさん……でしょうか。私は鶴見と申します」
ふ、と少女は口角を上げた。
「話はイポプテから聞いた。座ってくれ。――敬語を使われるのは慣れないな、普通にしていい」
10456そこは郊外の古めかしい店だった。右側の壁一面が木の棚になっており、左奥の壁には漆塗りの容器や刀が飾られている。
手に持った紹介状には「薬屋ホロケウ」とだけ書いてある。
「すまない、待たせたな」
奥から出てきたのは、まだ年端のいかない少女であった。アイヌ紋様のヘアバンド、長い黒髪、太眉、そして――意志の強そうな青い目を見たときに、なぜか胸がざわりとした。
「何か? ああ、私は手伝いじゃなくて店主だ」
「すみません、どこかで会った気がして。アシリパさん……でしょうか。私は鶴見と申します」
ふ、と少女は口角を上げた。
「話はイポプテから聞いた。座ってくれ。――敬語を使われるのは慣れないな、普通にしていい」
つなピこ
DOODLE裸なのでワンクッションキラの体型、門より体重軽いししなやかな細マッチョ位が妥当なのかな〜(本音を言えばもう少し盛りたいな〜)と思ってたけど、3巻で「北や東に住むアイヌは体格もよく屈強である」という記述があった事を思い出し、ヨッシャ遠慮なくバキバキにならん程度には盛ったろ!と思い直した今日
おじさんは重力に負けたポニャポニャボディ(かわいいね)
トノ@練習中
TRAINING2022/9/18模写・ゴールデンカムイ(扉絵)
線画:リアルGペン
塗り:不透明水彩・エアブラシ
【気づいた事】
描き進めて気づいたがおそらく線画は不透明度低めの鉛筆系、塗りは分からなかったので不透明水彩。
構図は人物に動きがあるが全体が「▲」にまとめられていてスッキリして見える。
塗りは全体的に彩度は低めで、ハイライトも部分的にしかかけてない。
特に杉元は服の色が暗くなりがちだが、奥側の手足に薄い紫~緑のエアブラシをかけたり外套をグリーン系でまとめてたり隣の白っぽいアシリパに比べて重たくなり過ぎないよう工夫されている。
肌部分の線画はしっかり目に色トレスされている。
杉元の目にはハイライトも入ってないが、目元に薄紫の帽子の影が落ち、野生動物のような獰猛さと妖しさが演出されている。
マキリや弓矢、銃などの小物類がきわめてしっかりと丁寧に描き込まれており、アイヌ模様や縄の三つ編みや結び目まで正確に描かれている所に、野田先生の敬意が伝わってくる。
対して服のしわなどはざっくりと描かれているが、道具類を引き立たせるためだと思われる。
パースのついた銃を正確に描けており、非常にデッサン力も高いが実物の資料を大量に持っているからこそ。
一蓮托生
MAIKINGラフ(いぬぴ)熱傷の深さがどれほどだったのか、軽度なら適切な治療をすればあとも残らなかったのではないか とか考えるとつらくなっちゃう。
でもまあいぬぴはやけどあと気にしてなさそうではある…。
Ponya_orz
DONE本誌完結後のお話妄想です。杉リパと鯉月2大カップル結婚しろ‼️という気持ちがめちゃくちゃ籠ってますので苦手な方は回れ右お願いします。
※独自ネット検索学習での所謂俄なアイヌ語を使用しております。有識者の方や不快に思われる可能性のある方もどうぞそっ閉じしてやって下さい。 12
haiyamaa
DOODLE※アフターif五稜郭の戦から10年後、北海道の片隅で猟銃用品店を営む片目片腕のミステリアスなおじさん
意外にも馴染みの客が多い。アイヌのお姉さんとか、アイヌの服を着たマタギとか。
00kazauro
DOODLE佐々塚 虎鉄(ささつか こてつ)23歳職業:大学院生
食べるの大好き健康優良児。カレーパン大好きマン。無邪気に誰にでもカレーパンを勧める。マイペースで能天気で、ちょっと不思議ちゃん。
何か考えてるようで何も考えてない。思い付きで行動する。
文化人類学所属。アイヌ文化や琉球文化など、現存する日本の希少文化専門。
アクティブな教授と一緒にフィールドワークに出かけ、よく怪我をする。 2
tsukiko1st
DONEお盆のよその子ワンドロで描かせていただいた、アイヌの女の子イコロちゃん☺️毎回ちゃんと模様描いてる主さんすごいな…タイミング合わなくて一回しか出来なかったけど、もっと色んな子描きたかったな…😞また来年!
lasagna_rain
DONE赤檮が故郷である鳥見村に帰ってみようとする話です。弓に関してですが、鳥見族の弓がどうこうというのは私の完全な妄想です。アイヌの弓や縄文時代あたりの弓をイメージしています。
膠で素材をくっつけるような合成弓は、日本の多湿な風土には合わないのですが、赤檮……もとい長髄彦は、和弓よりも自分たちの弓の方が良いと信じているようです。 3