アスナ
amazake_oisii
TRAININGシリアスなお話にしたかったのに終始騒がしくなった………お暇な方いましたら是非
一氏の夢っぽいやつです
月が綺麗ですね/好きな食べ物はオクラ「一氏最近えらい元気なくない?夏バテ?」
お昼休み、お弁当を食べ終わるとそうそうに友人らの輪から抜け出して、小春ちゃんとネタ会議をしている一氏に声をかけた。
一氏とは中学2年生で同じクラスになってからの付き合いで、お笑い好きという接点から仲良くなり、今では小春ちゃんと3人で劇場にも足を運ぶ仲である。
そんな一氏が、ここ最近なんだか急に元気がなくなったような、体が細ったような、そんな気がするのだ。
女子としては羨ましい限りなのだが、夏本番に向けて大会も控えている健全な中学生男子がやせ細るのは少し考えものだろう。
はて、どうしたもんか それくらいの気持ちでなんとなしに声をかけてみた。
『うわっ、なんや急に!!脅かすなや!!!』
4941お昼休み、お弁当を食べ終わるとそうそうに友人らの輪から抜け出して、小春ちゃんとネタ会議をしている一氏に声をかけた。
一氏とは中学2年生で同じクラスになってからの付き合いで、お笑い好きという接点から仲良くなり、今では小春ちゃんと3人で劇場にも足を運ぶ仲である。
そんな一氏が、ここ最近なんだか急に元気がなくなったような、体が細ったような、そんな気がするのだ。
女子としては羨ましい限りなのだが、夏本番に向けて大会も控えている健全な中学生男子がやせ細るのは少し考えものだろう。
はて、どうしたもんか それくらいの気持ちでなんとなしに声をかけてみた。
『うわっ、なんや急に!!脅かすなや!!!』
悠まひこ
MOURNINGハリポタパロで突然シリアスな分岐が書きたくなって書いてみたら思ったよりシリアスになったのでプロットから外れるし没にするけど勿体ないので読んでほしい感じの話です。私の中の変態が、一騎くんの悲鳴が聞きたいよぅと突然叫び出しました。※あまりにも唐突に始まって唐突に終わるし、特に続きません。
※ニヒト竜がペロの怨霊に影響されています。産まれたての竜は知能が高く、人の心の影響を受けやすい。
ハリポタパロ 没案のため供養一条の光線が、眼前の竜の翼を貫いた。
総士は振り返り、杖を掲げる甲洋の姿を捉える。荒れ狂う魔法と、風に煽られた本や建物の残骸が舞う中、正確に翼に一撃を浴びせたのは甲洋のようだ。
視線が合わさる。二人が抱く懸念は同じだ。竜はこの程度で倒れる程、脆くはない。
「総士、どうする? あいつ倒してもいい?」
「待て来主、下手に竜を刺激するな!」
箒に跨る操を引き留めたものの、どうこの事態に対処すべきかすぐに思いつくわけではない。総士は構えたままの杖を強く握り、歯軋りをした。
今は物理的な風圧と魔法の乱発ですんでいるが、このままでは竜の魔力は暴走し、周囲への影響がさらに広がってしまう。防御魔法で防ぐにも限界がある。せめて強力な拘束術で動きを封じることができれば、落ち着かせることが可能だろうか。総士と、一騎と、甲洋と、操の四人だけで為せるか。竜を拘束する魔法ともなれば、失敗した時の術の反動はおそらく想像よりずっと大きい。そのリスクを取るよりも、助けが来ることを期待して待つか逃げるのが最善か。
2834総士は振り返り、杖を掲げる甲洋の姿を捉える。荒れ狂う魔法と、風に煽られた本や建物の残骸が舞う中、正確に翼に一撃を浴びせたのは甲洋のようだ。
視線が合わさる。二人が抱く懸念は同じだ。竜はこの程度で倒れる程、脆くはない。
「総士、どうする? あいつ倒してもいい?」
「待て来主、下手に竜を刺激するな!」
箒に跨る操を引き留めたものの、どうこの事態に対処すべきかすぐに思いつくわけではない。総士は構えたままの杖を強く握り、歯軋りをした。
今は物理的な風圧と魔法の乱発ですんでいるが、このままでは竜の魔力は暴走し、周囲への影響がさらに広がってしまう。防御魔法で防ぐにも限界がある。せめて強力な拘束術で動きを封じることができれば、落ち着かせることが可能だろうか。総士と、一騎と、甲洋と、操の四人だけで為せるか。竜を拘束する魔法ともなれば、失敗した時の術の反動はおそらく想像よりずっと大きい。そのリスクを取るよりも、助けが来ることを期待して待つか逃げるのが最善か。
7_sevenG
DONE創作作品DarkNightの番外編悪サイドのほぼ全員が出ます。
本編微ネタバレあり
(本編より先に出てくる、能力バレ)
※全体的にゆるいですシリアスなんてない
カッコイイ悪サイドなんていない
なんでも許せる人向け
過去支部へ載せたものの再掲ですテストで 9826
illustdmnk
DOODLEアグルスティー真夜中の一発描き遊び→本描き。水彩ペンの塗りをやってないからお試ししつつ。
なんだか哀しそうな顔になっちゃった。普段シリアスな顔しないから…。
顔立ちと瞳は母親似。髪色が父親似。
アグルスティー:「(早くこの撮影終わんないかな….。お腹すいた・・・。)」 2
kotoluv15
MOURNINGなんかシリアスな話になる予定だったらしい理銃どんな話にするか思い出せないので供養▽
──誰かを殺したいほど憎んだことがあるか。
薄っぺらい箱の中で、売り出し中の若手俳優がいささかやりすぎな演技でそんな台詞を吐いていた。手には血まみれの包丁を握っている。どうやら犯人役らしい。BGM代わりにつけていただけの番組が、連続ドラマの最終回だったのだとそこで初めて気がついた。
銃兎は深く息を吐き、犯人に語りかける主人公の姿をぼんやりと眺めた。主演俳優は五十代の大御所と呼ばれる立場の俳優で、犯人役の若手俳優よりも自然な演技を見せた。分かりますよ、とベテラン刑事の主人公が言う。そして始まる回想シーン。
繰り広げられる茶番を見ていられず、銃兎は手早くリモコンを操作して電源を落とした。身体の中に澱が溜まるのを自覚する。苛立ちの対処療法として煙草を咥えたが、こういうときに限ってなかなか火がつかずに余計にストレスが増していく。舌打ちと共にフィルターを噛み潰し、火もついていないそれを灰皿に投げ捨ててソファに身を投げた。
足を抱えるように座面にごろりと横になれば、暗くなったテレビ画面が鏡面と化してくたびれた銃兎の姿を映し出しているのが見える。どうせ誰にも見せることもないのだからと 1555
後仁ことは
DOODLEプログレ、SAOIF、アニメを複合したネタバレ妄想いろいろあってコンビ解消したキリアスだけど、キリトくんは、きっとずっとアスナさんのこと気にかけてたし、手元には置けないけど守りたいって思ってたと思うんだよね
それが結婚して、手ずから守れるようになったキリトくん、状況が状況なので常に不安もあったと思うけど一種の幸福感もあったのかなぁ、という妄想
その後は何があっても絶対に手放さないだろうなぁ
@キュマ/小熊奈津
DOODLE【青嵐の記憶】のシナリオの内容のネタバレではないですが
気になる方は見ないこと
あるシーンで安藤が生物上女だと、えびてんくんにバレてしまった
のちの就寝前のシーン
シリアスなシーンなのに絵面を想像すると笑うんだよね
二人とも動物?パジャマだから・・・・・・・
@キュマ/安藤蒼
マコ / エビテン 恵比寿 天勝
みっと / 垣内 燈月
きぃの / 鬱宮なつ
アザレア / 飯綱コクリ
後仁ことは
DOODLE何気に一度もやってなかったような気がする、キリトくんのコートをアスナさんに着せるやつSAO内だと、アバターに合わせてフィットサイズに補正されて、コートが大きくてぶかぶかになることはないと思うけど、ちょっと大きい感じがいいと思うの
後仁ことは
DOODLEキスの日5.23キリアス…アスキリ??w
ふいうちすることは得意だけど、ふいうちされるとものすごーく焦っちゃうキリトくんを描きたかった
でもすぐに立場逆転して、アスナさんがあわあわするターンがくる…!(*´艸`*)
なごち@移住
DOODLE「あ、これ死んだわ」ってなるレベルで怒ってる坂木さん逆に眉吊り上がらない説
そして瞳孔開いて黒目は大きくなる
何がこうさせたのか
個人的にはシリアスな場面を想定している
ラフ時点では目が倍は大きかった…
縮小する前は違和感ないのに
すると「さっきの大きい」と気づくのは何故
gamamamatcha
DONE『ネク君、次はどこ行こうか?』すばらしきこのせかい、ヨシュア。
一枚目がアニメのイメージ。ホワホワマイナスイオンでてそう。二枚目が原作イメージ。なにか企んでそうなミステリアスな顔。(個人のイメージです)
どっちも良きです。早くアニメに出てきて欲しい…ちょっといるけどw 2