アタリ
あおい
PROGRESSとある事情で探索者の奏多蒼空ちゃんの逆バニー立ち絵を描いてます。絶壁故大胆にしてやろうと描いてたらだいぶ破廉恥になってしまいました。
おへそあたりのタトゥーはこの子のデフォです。神話的事象でつけられたりとかそういうのじゃないです。
色塗り……頑張ります
ゆり💭
DOODLE※再掲絵の加工遊びドンの恋愛ゲームほしいなーっていう妄想😂 主人公はモブ女、ドンの登場人物たちと出会った日から陰謀・抗争・恋愛の嵐☆ ただしシズヤ(女神持ち)ナマクラ(愛妻家)リュウホウ(女嫌い?)サイトウ(彼女持ち/途中退場)あたりは攻略不可となってそうな‥‥🤔笑 2
あおかぶ
PASTナシが女の子になったら?妄想絵。24年5月12日あたりに描いたもの。
今見ると呪物級の癖の塊過ぎてキモイ、私が。自覚はしてる。
最近は寧ろ細身の割に比較的腰骨が張っててお尻が大きめとかウエストが細いからより腰骨が張っててお尻が大きく見える(2度目)とか実は思ったより腰骨が…(3度目)寧ろ…とミニスカナシの体型を見て好みが変わりました。ナシなら何でも癖になる。あと儚くていい、誰よりも強くあれ!!
はじま
DONE連れ歩きサイズのヲセルくんいたらかわいいよね、って言ってたものを形にしました。■時間軸りゆえ編後あたり
■細かいことは考えずによめるひと向け
■すべて捏造/捏造満載ちいさいヲセルくんいる
■読了後クレーム受け付けておりません 5
naho_0729
DOODLE【忘れじの理想郷】現行未通過❌🦅🌱の二人が同棲したあたりで部屋に「要くんと結婚するのは私なの!」って押しかけてくる、要くんの歳の離れたいとこちゃんが居るといいな〜というお話。でもなんだかんだで絆されて懐く気がします。要くんと同じ血筋だからね、チョロそう……いや、大変お人好しそうな根はとっても善の子です。 4
8859yuye
PROGRESSあけおめことよろ!クリスマスあたりに枠だけ作ったものの構図が全然決まらなくてやっと年始になって描き始めたけど全然おわらん~実家帰る荷造りしないといけないからこれもう1月に終わるのか?…1日に魔神任務やりたかったけど全然余裕ないのであった 2
あみせ
SPOILER今年の年賀状です(毎年恒例二次創作)1枚目がPCで描いた原画(RGB)、2枚目は印刷したやつ(CMYK)なんですけど、めちゃくちゃ色味が違うんだな〜…と…
特に髪の輪郭あたりの鮮やかさが出なくて泣いてます…とはいえやっぱモデルが良いのでよくできました。イケオジモンスターと絶対零度男子の氷渡くんです〜よろしくお願いします 2
ゐさく139
CAN’T MAKE🐰🐱② キスとその先をする話です。続きます。※まぁけっと前あたりの時間軸です。
※呼び方・一人称などは私の独断と偏見※ご本人とは一切関係ないので読んだ後の責任はとれません。※誤字脱字等あると思います。ご了承ください。
それでも大丈夫だよという方は🐱くんの名前を4文字で(半角です)↓↓↓ 4674
musi
DONE諸々合って記憶喪失になって花屋やってる夏×お客さんの五の漫画です。(時系列的には高専卒業した辺りで夏の生活基盤は五が裏で諸々お世話してあげてたりするのだけど特にその話は出てきません)(花に対して何の知識もないのでそのあたりはふわっとしてます。気にしないでください!) 9
tone_t_
DOODLE自PC(矢口)×ワールズエンド・ダンスホールPLが見たかっただけのやつ。背景はAIです。
手を差し出してる相手は中高あたりの自身かと。
相方PCさんのおかげでこれに至る未来はありません。おそらく。本当にありがとうございました。
shimotukeno
DOODLE曾祖父フゴから聞いた寝物語をもとに書いた童話を日本語訳したもの という設定の小説14 インターネットがないので力業・ポルポルとの通信あたり
14 エンペラー・クリムゾンの秘密十四 エンペラー・クリムゾンの秘密
ブルーノとオランチアが崖の上にから戻ると、潮がひきはじめていました。オランチアは、リル・ボマーのレーダーで周囲を警戒しています。けれど、あやしい呼吸の反応はありません。ミシェレも、シックス・バレッツの半分を出して監視させていますが、人っ子一人猫の子一匹いません。
しばらくして、ブルーノが声を上げました。
「やっぱりな。『道』が見えてきたぞ!」
潮が引き、水位が下がったことで徐々に隠されていた道が現れ始めました。まだ海水が被っていますが、歩くには十分な浅さです。『道』は、数百メートル先にある小島に繋がっているようです。小島というよりはもゴツゴツとした大岩があるだけで、風景としてもそんな物珍しさはありません。だからこそ、見せたいと思うだけの『何か』があるはずです。
9574ブルーノとオランチアが崖の上にから戻ると、潮がひきはじめていました。オランチアは、リル・ボマーのレーダーで周囲を警戒しています。けれど、あやしい呼吸の反応はありません。ミシェレも、シックス・バレッツの半分を出して監視させていますが、人っ子一人猫の子一匹いません。
しばらくして、ブルーノが声を上げました。
「やっぱりな。『道』が見えてきたぞ!」
潮が引き、水位が下がったことで徐々に隠されていた道が現れ始めました。まだ海水が被っていますが、歩くには十分な浅さです。『道』は、数百メートル先にある小島に繋がっているようです。小島というよりはもゴツゴツとした大岩があるだけで、風景としてもそんな物珍しさはありません。だからこそ、見せたいと思うだけの『何か』があるはずです。
kizaki
DONE叡大祭オンライン3展示漫画。番井さん寄りのプレイレポ。
漫画を描くにあたり、勝手にぬいぐるみさんをプレーヤー代理にしたり、セリフを省略したりまとめたりしています。
平にご容赦くださいますようお願い申し上げます。 3
_gmksgmkz
MOURNINGnwo if (もしもダ先が幼稚園じゃなくてnwoに所属していたらというif)のレ様とダ先で、事後に今の関係について先輩がうだうだ質問する短い話です。だいたい4500文字ぐらい。
性描写はないですが、しっかり事後表現はあるし、まず会話の話題が全体的に下品なので15禁にしておきます。15歳以上ならyesと入力して下さい。
(2025.1.7)
100話の発言に合わせて最後あたりの一文を少し修正 9
かつて○○であったもの
PAST⚠️ログイン&🔑(共通)
2023
最古が既に捏造ケモ耳なあたりもう😇
別の中の人キャラきっかけで大遅刻開始のソシャゲ
そして別経由で転がり落ちた現最推し
さらに2年間未履修でやらかしてました
初めてキャラの推し変という言葉を理解しました 19
煩悩に正直@Born_Known
DONE※6巻ネタバレを含む小話ですわ※※具体的なページ数を言うと「P143」と「P159」と「P345」あたりですわ※
※ネタバレもそうだけどネタ被りも発生していそうですが被っていた皆さんは何一つ気にすることなくそのまま表に出して俺に食べさせてくださいよろしくお願いなのですわ※
※ヒュヴェルっていうかヒュ(→)ヴェル※
パスは煩悩の数 4131
ドラウズ
DOODLE※ボルドー夢※おそらく中盤あたりまでのプレイ情報かつ勢いで書いたので口調と設定が怪しいです
※↑により、コネクタルランドに空を飛ぶ乗り物がない前提です
※クリア後にブラッシュアップする予定です
夢主:大人になりたて一般コネクタルランド人。そういうことに無知。 2989
あおと
DOODLE雄英一年(体育祭以降 合宿前あたり)仲のよろしくないかっちゃんとデクくんに対して、お互いがどう思っているのかを何となく知る、瀬呂くん視点のお話
友人Sの懐古 変、つーか、妙、つーか、拗れてる、つーか。
正直、よくわかんねぇ。
幼馴染みってのは後から聞いた話だったけれど、あいつらが顔見知りなのは入学初日の会話ですぐにわかった。更に数日一緒にいれば、どんな関係なのかも自ずと知れ、ついで、それが決して良好なものではないのも理解した。
まぁ、片や勝気で態度も口も悪く、片や気弱な印象を受けながらも人当たりがよく、その性格は見事に正反対と言える。相性がいいとはお世辞にも言い難い。
ただ、せっかく同じ学び舎でヒーローを目指す仲間になったのだ。これから先も続くであろう縁を考えれば、今のうちに仲は改善するに越したことはない。けれど、小学校、中学校と小さな集団生活を経て、子供ながらにそれなりに人との付き合い方を覚え、それでもどうしても良好な関係を築くのが難しい相手がいることも経験した。
5694正直、よくわかんねぇ。
幼馴染みってのは後から聞いた話だったけれど、あいつらが顔見知りなのは入学初日の会話ですぐにわかった。更に数日一緒にいれば、どんな関係なのかも自ずと知れ、ついで、それが決して良好なものではないのも理解した。
まぁ、片や勝気で態度も口も悪く、片や気弱な印象を受けながらも人当たりがよく、その性格は見事に正反対と言える。相性がいいとはお世辞にも言い難い。
ただ、せっかく同じ学び舎でヒーローを目指す仲間になったのだ。これから先も続くであろう縁を考えれば、今のうちに仲は改善するに越したことはない。けれど、小学校、中学校と小さな集団生活を経て、子供ながらにそれなりに人との付き合い方を覚え、それでもどうしても良好な関係を築くのが難しい相手がいることも経験した。
BNTB00
DONEシールネットプリントです~1/15あたりまでを予定しています
・ローソン/ファミマ/ミニストップ用
・店舗の印刷機にユーザー番号【7K267F86N4】入力、またはQRコードを読み取らせていただくと印刷できます(QRコードがスムーズでおすすめです!)
・「シール紙」→「写真プリント(L版)」を選んでください。プリント領域はそのままで大丈夫です(イメージをすべて印刷) 2
能勢ナツキ
INFOサイトの日記更新しました。内容は「秋から冬あたりの近況と来年」(2024.12.26更新)です。
https://hihoo2301.wixsite.com/romangoten/blog
SuzuT9
DOODLE12月26日の午前2時あたりの室青ツリーのトップスターの意味は知ってるけど、、、
道標って意味で!柄じゃないしね。
ついついオーナメント買っちゃって何度か途方にくれてるmriさん。
おまえ、潜入中だったか?
え!?あー、そんなところです(^∀^;)
差分有
○○○ 4
恋占い
DOODLE【カイネス】+氷織くん*カイザーは名前しか出てきません合唱曲っていろんなパロディ(?)に使えると思うんですよね。
もっといろんな合唱曲に触れていきたいと思いつつ…、
中身は24巻くらいの時期と31、32巻あたりのイメージなので、把握お願いします。(24巻の直接描写はないです)
『時の流れに 生まれたものなら 一人残らず 幸せになれるはず』アレクシス・ネスside
「…、」
「?羊、何聞いているんですか?」
いつもよりも暗い顔で、うつむきながら曲を聞いていた羊に対して何となくかけた一言だった。
「ん?あぁ、COSMOSっていう合唱曲」
「COSMOS…宇宙ですか?」
「あぁ、うん。そういう意味にはなるよな」
「それでもなぜ急に合唱曲を?」
僕の一言にすっと顔を下げる羊。何か、悪いことを言ってしまっただろうか。
でも、なぜ急に?
「何となく、聞きたくなってな」
「いい曲なんですか?」
「そういうんやなくて…、聞けばわかるわ」
そう言った羊は、スマートフォンの音声が出る部分を僕の方に向けてきた。
『時の流れに 生まれたものなら 一人残らず 幸せになれるはず』
「これ…、」
636「…、」
「?羊、何聞いているんですか?」
いつもよりも暗い顔で、うつむきながら曲を聞いていた羊に対して何となくかけた一言だった。
「ん?あぁ、COSMOSっていう合唱曲」
「COSMOS…宇宙ですか?」
「あぁ、うん。そういう意味にはなるよな」
「それでもなぜ急に合唱曲を?」
僕の一言にすっと顔を下げる羊。何か、悪いことを言ってしまっただろうか。
でも、なぜ急に?
「何となく、聞きたくなってな」
「いい曲なんですか?」
「そういうんやなくて…、聞けばわかるわ」
そう言った羊は、スマートフォンの音声が出る部分を僕の方に向けてきた。
『時の流れに 生まれたものなら 一人残らず 幸せになれるはず』
「これ…、」
Cafairy__
PAST大体24年7月~12月あたりまで。多分過去にまとめたのがあるかも!時系列はバラバラです1枚目は11月のやつで、終わりの2枚はフォロワーさんデザを描かせて頂きたやつで、最後は別ジャンル(推しカプチェキ)です 20
higo
DOODLEたしかに強さに関して言えば素質が全て!!みたいなところはあるけど!!あるけどさぁ…こういうぶっ飛んだ価値観持ってるような子、たくさん世代を重ねて生まれた最終世代あたりにいるかもしれない。神の血が濃くなり過ぎたとか、鬼切りを生業としてきたせいで人間らしさが薄まってしまったというか、普通の人間から見ればバグっているような価値観が遺伝子に刻まれて伝わってしまった感じ。
碌ノ瀬
PROGRESS.嵐の前の静けさのようなものを描きたくて…娘として大事にしながらも「一戦士」として尊重してるのが本当に大旦那に感服した所かもしれない。利刃襲撃時も(勝機が出る所まで調整してるとはいえ)場を任せてタルラの援軍に回るし、死を知った時には「本来なら稲穂を刈り取るように(ロドス陣営を)簡単に殺せたはず」というあたり印象に残っていてな…戦士としてもしっかり買ってたんだな…と思い印象に残っている…でも調整はするし護符も持たせちゃうんだよな…本当に情と公正の間でせめぎ合う人だよ…ああ〜並び立って来るのを相対する立場からでいいから1度見せてくれ…と言っています、戯言
書類(ekka)
SPOILER⚠️最強の軍師ネタバレX垢のつぶやき保管庫です・先行上映から公開日あたりの1週間だけ存在していた軍師ネタバレ書き散らし用アカウントの記録です。
・軍師の詳しい感想は別記事にまとめていますが、初見の悲鳴は活きがいいのでつぶやきをコピペしてそのまま載せたものです。
・Xのコピペなので時系列は下から上です
パスワード:ネタバレ大丈夫ですか?→yes 7
etzqf7
SPOILER🥷🥚パンフ学級5️⃣年※ネタバレこれは私の戯言なんですが、鉢屋の変装を見てというより周りを見て鉢屋の腕を掴んだあたり、鉢屋の変装を見抜いていると言うよりは、状況を見て鉢屋ならこうするだろうという鉢屋の立ち振る舞いを理解しているから、迷わずに鉢屋の腕を掴めたのではないかとか考えている。尾浜に対する謎が深まった。それにしてもパンフ良かった。6年生が話す5年生、大変良かったな〜!