アリエル
dame0v0
DOODLEいや、ちゃんと下衣的なの下に履いてるとは思ってるよ寒いしさ、思っているんだけど、一応…ほら過去回想とか見ているとありえるかなって…(挙動不審)最終回の🌙が褌だったらどうしようらくがき 。
sanoa_003
MEMOタグ区分説明■謎時空■
一応本編(STEM)と関係ない世界、でも実はSTEM内の嘘記憶世界かもしれない、本編前/後でもありえるかもしれないフワッとしたイメージの話
■ファノ化リリー■
リリ(コア)を乗っ取ったファノの話(本編後)
■本編軸■
本編を通る世界観の話
■STEM内のIF世界■
STEM内、記憶を改竄された世界にいる話
■その他■
キャライメージとか解釈とか
こうた
DONE練習みたいなラクガキみたいな。「リトルマーメイド3」でアリエル姉妹全員のイニシャルがAだから所持品にイニシャルつけてても誰のかわからないエピソードすき(早口)
は〜〜〜〜〜舞浜いきてえ〜〜〜😇
銀鳩堂
DONEタイトル「言の葉の窓」ラギーたちに漫画を読む読書力を与えた人の思い出って、ありえるなぁと思ったので書きました。
ラギーの世界が広がるイメージは、遊喜じろうさんの「愚か者どものマーチ」の影響を受けています。素晴らしい作品を生み出して下さった遊喜じろうさん(@jirohq)に感謝を捧げます。
※過去捏造、妄想200%注意。ラギーはまだ幼いため「~ッス」という対目上語尾を身につける前という設定です。
言の葉の窓「はっ……はっ……はっ……」
小さな足音がスラムの裏路地を駆け抜けてゆく。
西日を遮る建物の影の中、薄碧の瞳に濃い蒼の空が映る。
短めのしっぽと大きく広がる柔らかな耳はハイエナ属の獣人のそれだ。
その耳としっぽは小さな身体に対し不釣り合いに大きく、あどけなさを残している。
荒い息を吐く口元にちらりと見える牙は、まだ乳歯であろう柔らかな象牙色をしていた。
着ている服はボロだが丁寧に繕われ清潔で、貧しいなりに大切に育まれていることが伺えた。
西に傾いた陽は、ごみごみした路地の奥までは差し込んでこない。
昼の暑熱が和らぎ、住民たちが一息つく時間だ。
彼が目指すのは路地の奥。
8270小さな足音がスラムの裏路地を駆け抜けてゆく。
西日を遮る建物の影の中、薄碧の瞳に濃い蒼の空が映る。
短めのしっぽと大きく広がる柔らかな耳はハイエナ属の獣人のそれだ。
その耳としっぽは小さな身体に対し不釣り合いに大きく、あどけなさを残している。
荒い息を吐く口元にちらりと見える牙は、まだ乳歯であろう柔らかな象牙色をしていた。
着ている服はボロだが丁寧に繕われ清潔で、貧しいなりに大切に育まれていることが伺えた。
西に傾いた陽は、ごみごみした路地の奥までは差し込んでこない。
昼の暑熱が和らぎ、住民たちが一息つく時間だ。
彼が目指すのは路地の奥。
鴨嘴 カモノハシ
DOODLE遅ればせながら、こちらが深夜のテンションで描ききった弊社の龍のリュウでございます。上半身は人、下半身は龍って感じだけど これが基本形で、完全龍形、完全人形にもなれるといいな。
人形になったときはリトルマーメイドのアリエルよろしく 歩くのも慣れてない感じだとかわいい。ラオにお世話されてください。
鱗の色をなんとなく青緑にしたけど、未確定です。 2
なごち@移住
DOODLEサムネサイズで3案1枚目
新刊表紙イメージ
サムネ映えで選んだピンクだが
実際の朝焼けでもありえる色でラッキー
なおタイトルは
「暁、理解は夜をまたいだ(仮)」です
2枚目
坂近肌色絵
カプ絵だからといって二人の顔を同時に写す必要無し
白い光が強い雰囲気にしたい
って真ん中にしたら今日のサムネがこれ!?
3枚目
伊東と近藤の対比絵
大隊カラーが補色なので
くっきり映えるよう服をどうするか…
くじぇ
DOODLE怪人に襲われて窮地に立たされたところをゾンビマンに助けてもらう市民になりたい人生だった…。人生まだ何十年もあるからワンチャンありえる(スーパーポジティブ)
2枚目は指で描いたメモだけど比べると面白い笑笑 2
A87maru
DOODLEアルバートは3兄弟の長男高校生の双子の弟がいるよ^^
フィンは家族ぐるみのお付き合いをしているので弟たちとも仲良しだよ
アドルフはフィンのことをフィンと名前で呼ぶけど
アリエルは既に未来を見据えていて義兄さんと呼ぶ 2
えんそ
DOODLE診断メーカーで巳虎さんに着させるお洋服を診断した結果、学ランでした。巳虎さんの学生時代はブレザーなイメージなんですけれども、まあ、ほら彼なんでも似合うから……!!
巳虎さんも欧州あたりの寄宿学校に行ってたら私がテンションあがるけれども、彼の学生時代はどんなかしらね?お金持ちな男子校であってほしいなー。若い女性を「お嬢さん」って言ってる感じ、男子校ありえるのでは。