アリオ
ただす
DOODLE1枚目:ハイエナデビューの日があったとしたら、
こんな感じ。
噂話って本当に当てになりませんよね。
っていうのを表現したかった。
2枚目:
内部の老害に悩まされるのは
今の世の中も同じですよね。
これはかつて日本の海軍に居た
山本権兵衛さんの行った改革を
元にしています。
ただ違う点は、ハンニバルは問題が
起きた後に改革を行なったということ。 2
ただす
DOODLEハンニバルに「ウリアレルギーなんですよ。」って言わせたいが為に描いた。
本当は兵士達と食べてもいいかなって思ったけど
子供達も描きたかった。
3人兄弟みたいでいい感じ。
子供の飛竜もめちゃくちゃ
可愛く描けて満足な一枚。
とくに左上の飛竜はハンニバルの
アイスを狙っているのでお気に入り。
ただす
DOODLEアリオーン赤ちゃんを連れてきた後の話。アリオーンの聖痕は足の裏にあるそうです。(妄想)
ハンニバルは子供のお世話を自然とこなせてて
万能人間だなぁ。
トラバントは嫁とめちゃくちゃ行為をして
さらに赤ちゃんを連れて長時間移動をしてきたので
頭があまり動いて無いようです。
yururi_thyme
TRAININGゆるふわレム主♀漫画もどき(顔面ありオリ主がいますメッチャ喋る)
変な方向に肝が据わってるオリ主(キリエ)と建前がすっ飛んで本音がまろび出たレムナン。たぶん付き合ってないけど翌日に付き合う……かもしれないやつです(???) 5
Alstalia_Luna
DONE<パラボラの螺旋># TheLASTAction_照査・審判・滅亡
価値と言われてなんと言えばいいのか分からない。
だけど、きっと、私にとってこれが答え。
〈順番〉
スピカ
リオ=メンカル
シリウス
アリオン
ミハイル
麦
カペラ
ピーコック
ベガ
シャウラ
プロキオン 42
yururi_thyme
DOODLEワンドロのセツの蛇足。レム主要素有り⚠️自我強+顔ありオリ主がいます!注意!
セツがいるけどグノーシアがいない(と思われる)ゆるふわ宇宙空間です。皆で海に行ったりして欲しい……レム主はお付き合いしてるけど、手を握るくらいしかしてない進展具合、だと思っていただければ……!(?)
1.セツ+主(レム主前提)
2.メモとレムナン+α(レム主前提)
3.水着な主人公とレムナン 3
Alstalia_Luna
DONE〈パラボラの螺旋〉<Someday again>
「また いつか」
ベガの消滅を確認。
アリオンは自身の大切な人たちへと生きる為、もう一度彼女の骨を探すべく、また逢える日を願って、戦場を最後まで駆け抜けます。 9
くさかべ
DOODLE弟でありお兄ちゃんでもある!!そんなモイケイを応援しています!!!!「暑……モリヒト、アイス食べよ」
梅雨明け十日とはよく言ったもので、晴天続きの通学路はアスファルトの照り返しも強く、暑い。
「いや、オレは別にいらん」
「えーっ、こんなに暑いのに?」
暑くなる前にと出掛けたものの、帰る頃には最高気温に到達する時間だった。ただ歩いているだけで汗は出るし、こんな日はミハルのように日傘が必要かもしれない。
何かと趣味が合うから、モリヒトとケイゴはよく休みの日によく一緒に出掛けていた。
開店と同時に店を巡り、適当な店でランチをして帰る。よくある行動パターンだが、それ故に気温のことを忘れていた。
今年一番の最高気温、エアコンを適切に利用し、不要不急の外出を避けましょう、とうたう天気予報。わかっていたのに、まさかそんな時間に屋外にいるとは。
1757梅雨明け十日とはよく言ったもので、晴天続きの通学路はアスファルトの照り返しも強く、暑い。
「いや、オレは別にいらん」
「えーっ、こんなに暑いのに?」
暑くなる前にと出掛けたものの、帰る頃には最高気温に到達する時間だった。ただ歩いているだけで汗は出るし、こんな日はミハルのように日傘が必要かもしれない。
何かと趣味が合うから、モリヒトとケイゴはよく休みの日によく一緒に出掛けていた。
開店と同時に店を巡り、適当な店でランチをして帰る。よくある行動パターンだが、それ故に気温のことを忘れていた。
今年一番の最高気温、エアコンを適切に利用し、不要不急の外出を避けましょう、とうたう天気予報。わかっていたのに、まさかそんな時間に屋外にいるとは。
ときろ
DOODLE擬。これはカゲシラのシラ訳アリおじショタめちゃくちゃ好きこれ訳アリの中身がかなり特殊事例ですわね…
シュラとシラは同一線上にいてほしいのでシラがシュラ時の記憶が全部あるのが好きです 2
けたませり
PAST初参加のウェブオンリーイベントにて、合同展示企画に参加させていただいたイラストたちです。イベント終了後アップして良いとのことなのであげました!
推しに他作品の衣装を着せたりパロディしたりでとても楽しかったです!
東主従、フェアリオン乗ってロイヤルハートブレイカーしてほしい。
元ネタは調べてくだせぇ とてもかわいいから…… 3
深海のわお
DOODLEあ〜、しゃるけが逆転されたなこれは…敗北のお知らせ直後にキレてたので
ありおっちもしゃるけファンてことでいいのかね?
中の人の出身地とかで考えるとフレちゃんあたりも…?
「Fußball ist unser Leben」でラ()と一緒にしゃるかー役やってたし
他の2枚は操舵長のお鼻が描きたくてしょうがなかったスケッチと
体臭マイスターの修行風景()のらくがきです 3
Do not Repost・東龍
DONE入選はしませんでしたが、只今アリオ上尾にて2023/4/17(月) 〜 2023/5/31(水)まで応募者全員展示されておりますそうです。誰かどんなもんか撮ってきて見せてくれ→https://ageo.fanart-illust-contest.com/ 2
toukasisora0811
PAST2016/12/19にTwitter投稿したうちの子オリキャラグループ流星(ミーティア)の内静垢の誕生日イラスト。リアルの彼女はメンバーで一番背の小さいマスコット的存在だが、マイペースでしっかり者のお姉ちゃんでありオタクでもある。
藤花がオタクになったのは彼女から頂いたアニメイト土産がきっかけだったりするが、今は滅茶苦茶感謝している。藤花の人生を彩ってくれて本当に有難い親友。
mel_14th
INFOひとじゅしネットプリント始めました!(十四くん単体もありますが)2023/05/04までです。
この度、初めてネットプリント登録させて頂いたので
気に入ったイラストなどあればプリントしてみてくだされば嬉しいです。
ファミリーマート、ローソンで印刷できると思います。
フチなし、フチありお好きな方で宜しくお願い致します。
深海のわお
DOODLE原稿の息抜きらくがきありおっちの陸上の姿想像
映画パンフに載ってたありおっちのビフォア画像、
髭無し&髪型七三分けのせいでだいぶアフターと印象が違うんよね
個人的にはアフターのほうがかっこいいと思うね
絵描いてる最中の休憩に絵を描くの、皆やりがちだと思うけど
脳は休まるけど手&目の休憩にはならんね(当然)
china_bba
DONE140字まいにち榊様まとめ4です。一輪のバラの背景と満月の背景はサカマトです。
あと全部夢です。夢主はちょいちょい違ったりします。ペンの背景のは名前ありオリ幹部が喋ります。 20
3214cm
DOODLE流三/戦乙女の不在某ひとつ屋根の下殺し屋ふたり🎥パロ
殺し屋しながら一緒に住んでることだけわかれば大丈夫です
前半は先についったにあげてた分
後半は🔞です本番無し攻めフェありお好きな方はどうぞ
パス(18↑? y/n) 14
aoao_Nocturne
PASTCoC【ヴェルネの天使は死を歌う】自探索者立ち絵 & 自陣FA
ネタバレ無し。一応ワンクッション。
KP:あまと 様
SKP:晴香 様
PL:ゆみこ 様
PC:セオドア・ドルチェ
PL:魔王 様
PC:アリオーシュ=フォン=ベルベット
PL:SPADE
PC:ルカ・レティツィア 5
kinon
DONE大変遅ればせながらで申し訳ありません💦ほぼ初描き状態ということもありお色気成分は控えめですが、本人曰く飲まないらしい彼が酔うとどんな感じになるのか気になりますね。
リクエストありがとうございました!
oTmch_ncJA
SPOILER◤ ぼくらのシャングリラ、あの子のほうき星 ◢◈𝑲𝑷 壬生匡寺
◊𝑷𝑪/𝑷𝑳
アークトゥルス・ノヴァ/きさ
アリオト・エステラール/えむ
スピカ・ベイリンガー/みかん箱
β・ルピー/おともち
▾ミミマプ 2
うたこ
DONE異層の魔法使いたちと黒猫のカーニバル展示その1。アシュタルとアリオテスのお話です。2021サマコレ後らへん。
不磨の環 イスルギの依頼を受けて商隊の護衛をしていたアシュタルが戻ってきたと聞いて、ラド家の屋敷に向かうと、ちょうどルミアも同じようにやってきた所だった。
「護衛が必要な連中とは思えないけどな」
「そういうんじゃないと思う」
ルミアは持ってきた菓子を並べ、アシュタルが土産に持たされたという遠い国の茶を淹れる。道中で一緒になったというセリアルと共にアシュタルはのんびり荷ほどきをしていた。
「帰ってきて早々なんなんだよ、おまえら領主様の勉強してる最中だろう」
とアリオテスもルミアも文句を言われたが二人ともそんな言葉を真に受けるほどアシュタルとの付き合いは短くない。アシュタルは一人を苦痛を感じる人間では無いけれど、自分達の来訪を喜ばないほど薄情でもない。
13752「護衛が必要な連中とは思えないけどな」
「そういうんじゃないと思う」
ルミアは持ってきた菓子を並べ、アシュタルが土産に持たされたという遠い国の茶を淹れる。道中で一緒になったというセリアルと共にアシュタルはのんびり荷ほどきをしていた。
「帰ってきて早々なんなんだよ、おまえら領主様の勉強してる最中だろう」
とアリオテスもルミアも文句を言われたが二人ともそんな言葉を真に受けるほどアシュタルとの付き合いは短くない。アシュタルは一人を苦痛を感じる人間では無いけれど、自分達の来訪を喜ばないほど薄情でもない。
yukiyoshitaka1
SPOILERKPさせて頂いた「アルファであり、オメガ」作:Lyo様 の、自分で描いた立ち絵達です。ネタバレあるので現行、未通過の方は閲覧NG。もし卓に使いたいとかありましたらご自由にどうぞ。#アルファでありオメガ 18