アンリ
syosyu
DONE2022/10/18 21:30投稿昔描いたアンリアルものの裏バージョン(設定違い)です。
3814:《慮外な週末》
aymzk:《白い熱》《赤い繊月》
※一応話は繋がっています。 3078
investigationis
DOODLEしないと出られない部屋アマ平+アンリチャン しっかりとBL巻き込まれるアンリちゃんを思いついてしまったので巻き込んでしまった…割と綺麗なオチをつけて巻き込むことが出来たんじゃ無いかと。3コマ目で主将が現れたとき心臓飛び出ただろうな…主将の事は尊敬150%の眼差しで見ているからそんなことできるわけないでしょ!??!?ってなりかけたところにお頭出てきて大混乱ですよ 3
so/soka_@落書きメイン
DOODLEアンリアルライフ、オススメ実況さんのことを軽率に書いてみる。資料不足なのは見逃してほしい
一応ネタバレ有りなので気を付けて…。
しょまげ
SliPaint
オススメしてる人はタグはりますー 3
unkonow35
MEMOcoc「title lost」𝗛𝗢𝟭 -悪魔憑きのエクソシスト
アンリ・シオンカ ʜᴇɴʀɪ ᴄɪᴏɴᴄᴀ
𝗛𝗢𝟮 -天使の加護を得た殺人鬼
アレクサンドル・ルチェスク ᴀʟᴇxᴀɴᴅʀᴜ ʟᴜᴄᴇsᴄᴜ
♦︎
金髪がエクソシストで黒髪が殺人鬼です。ルーマニアにある(架空の)街ミティカ在住。金髪が短気でヘラヘラしてる黒髪におちょくられるたびにいちいち怒っています。 13
momo8hachi
DONE右のお兄ちゃんは、らいぷさん(@stripe335)の二次創作前日譚『狼の襞』のラウルさんを勝手に描いています……三次……(らいぷさんすみません、問題あれば削除しますのでお申し付け下さい!)めちゃ有能でかっこいいんだけどほんのりチャーミングさが見える素敵なお兄ちゃんです♥
マックスが実装されてたら&リカルドでお兄ちゃんネタの航海日誌があったかもしれーん♥
アンリさんはねぇ!ひとりっ子!(確信)
nsankidrwaka
TRAINING※ねんどろ注意※壁の方向けのふせたで呟いたハイヒールはかせたジャックです。
3枚目は顔を変更するのを忘れてアンリ君の顔で撮ってた差分。
ねんどーるボディなので別のボディだともうちょっと手足が長いからまた改めて撮りたい気持ち☺️ 3
candydogbird
PROGRESS #hankcon #ハンコナ の原稿の表紙データの完成版が紛失してしまったし、香水屋さんとか……なかなか無理ぽなので発売は10/30にアンリミに延期する事にいたしました…。ハンコナオンイベは最近はTwitterや同人から離れている方も久しぶりに参加されるようなので昔、拝見した書き手様と交流出来たらいいな…と、途中を展示したい 3hatu
SPOILER主ミとミリセント周辺の妄言・戯言。なぜか主アンリの話もしている。
デンとダソ3のエンディングのネタバレもガンガンしているので注意。
パスワードはミリセントの主人公の呼び方をローマ字(4文字)で。 5933
hykw_kabeuchi
MOURNING「Wish for this moment」のその後の話ぐるぐる考えてるアンリちゃんと、大石くんの邂逅。
出てきませんが、アマ平(アマ→平)前提です。
大石くんが強気・イキイキなのは平等院さんにハッパ掛けられたままハイテンションモードのため
書きたいとこだけ書いちゃった
抽選会のあとのアンリちゃんと大石くん客席の電灯がつき、つい先程出揃った対戦カードに人々が賑わう空気の中、アンリは早足で会場内を歩き回っていた。抽選会の最中隣に座っていた男は、会の直後に慌てた様子でやってきたスタッフに連れられてどこかに行ってしまいここにはいない。
——『すまない。早速だがひとつ頼まれてくれるか』
本来であれば出口に向かう他の参加者同様そのまま宿舎に戻って構わない筈のアンリがこうしてまだ会場にいるのは、男が去り際にそう己に告げたからだ。開会直前の言葉を覚えてくれていたことと、その上で男が己を頼ってくれているという事実は、アンリをいたく喜ばせた。
しかし、それに一も二もなく頷いたことを、残念ながら既に後悔し始めている。会場内に残っている面々に目を凝らすが、求める姿らしきものは見当たらない。小さな焦燥と苛立ちはアンリの美しい眉を顰めさせた。
6260——『すまない。早速だがひとつ頼まれてくれるか』
本来であれば出口に向かう他の参加者同様そのまま宿舎に戻って構わない筈のアンリがこうしてまだ会場にいるのは、男が去り際にそう己に告げたからだ。開会直前の言葉を覚えてくれていたことと、その上で男が己を頼ってくれているという事実は、アンリをいたく喜ばせた。
しかし、それに一も二もなく頷いたことを、残念ながら既に後悔し始めている。会場内に残っている面々に目を凝らすが、求める姿らしきものは見当たらない。小さな焦燥と苛立ちはアンリの美しい眉を顰めさせた。
伊桜アサヒ
PROGRESSカードワース自キャラ資料画像リメイクその4。司祭アンリ。彼には「声を聴かない限り女性と思われるほどに中性的」という設定があるので、鼻と口の距離や首などに男性の特徴を残しつつ、輪郭などは曲線+細い顎で女性的になるように調整。
繊細な印象を持たせたかったので、睫毛を白抜きかつ長めにしました。
momo8hachi
DONE立ち寄った惑星の夏祭りでリカンリおまつりデート中に屋台で買ったチョコバナナ!ということにしたい!!!実際エロい意味を込めて描いたやつだけど、エロくてもエロくなくてもアンリさんはチョコバナナ食べるときはそういう仕草で扇情的に食べてくれると思いますよね🍌💕(裸な時点でなに言っても結局エロ)
momo8hachi
DONEネコチャン要素を無しにした普通の労働パロリカンリ💜💙リカンリ労働して~~~💕リカルドの👔=かわいい系、アンリさんの👔=スタイリッシュ系?にしてみましたがっっ
このなんていうの、Yシャツネクタイに作業着で現場に出る営業マンスタイルがわりとまじで性癖なので、この格好でリカンリ残業(夜間工事)してほし~!!!⚠️(((🕶️🐺)))ガチュンガチュンガチュン 2
nokonoko_nkkn
DOODLE🥷🥚風アンリーシャルなんとなく雰囲気似てるかなと…
アンユキさまはワガママで強気な性格や良いとこのお嬢さんな家柄(魔法王国の王女様・大地主のお嬢様)、
リートモさんはしっかりもので武術が得意(槍の名手・空手が得意)強い女性達のリーダー(アマゾネス軍の団長・くのいち組の学級委員長)、
シャルシゲちゃんは祖父が高名な人物(妖精王&光の司祭の孫娘・忍者界でも名を馳せた学園長の孫娘)とかね!
tuyusuk72_tete
DOODLE不定期連載マンガもどき「こいしちゃん」デウエキの燈晨こいしの落書き日常ログ。
以下のCoCシナリオのネタバレを含みます。
・デウス・エクス・マキナは死んだ
・同居人(2〜4)
・VOID(5〜7)
・誰がロックを殺すのか(12,13)
・不辜ノサァカスナイフノモツレ(14,15)
・メサイアの咆哮(16,17)
・アンアンリ(18〜22) 22
きなみーる
MEMO待栖 晏里(まちす あんり) 29歳 ダンサーhttps://charaeno.com/6th/sT0SjU7reHhU9lCFjULCr
要素をもらって最強の受けを作るやつで作った。
シルクハット・巨乳・おっぱい・ふわふわの髪 3
pagupagu14
DONEカラマリアンリミ白石√のあるエピソードから着想を得て書いたお話。靴を履かないゴン太に靴を贈る王馬って夢があるよな…って。王馬、なんやかんや好きな子に対して律儀というかそういう感じを出してくれたらいいなぁという願望です君にもらった靴で君の元へと歩き出す 希望ヶ峰学園を卒業したゴン太は素足の生活からちょっとずつ靴を履く生活へと日常を変化させていた。確かに冬は寒いから靴はあったかい。けれど窮屈で仕方がなく、でもこれも紳士になるためと頑張って靴に履き慣れ始めたかな?と思いはじめたある日の卒業して初めてのゴン太の誕生日のことだった。
宅配物が届けられる。一枚のメッセージカードと共に。それはもう会うことはないと言っていた友人からのものだった。
『お誕生日おめでとう。卒業式ぶりかな?悪の総統としては手下の一人くらい労ってやらなきゃだからプレゼントを贈ります。じゃあまた、次のお前の誕生日に。 悪の総統 王馬小吉』
そう綴られたメッセージには【嘘】という言葉は何一つ書かれておらず、けれど来年も祝ってくれる。そう書かれたことがとても嬉しかった。そしてそれから毎年、毎年、王馬くんはゴン太と直接会うことはなくそれでもプレゼントを送ってくれた。律儀にメッセージカードと共に革靴を。驚くくらいゴン太の足のサイズにぴったりで、それでいて王馬くんの愛情を感じるのにも十分なもので、いつしか真正面から王馬くんと会えるようになってもそれでもこれは続いていく。それがくすぐったいようなよく分からない思いだったけどゴン太は好きだった。
897宅配物が届けられる。一枚のメッセージカードと共に。それはもう会うことはないと言っていた友人からのものだった。
『お誕生日おめでとう。卒業式ぶりかな?悪の総統としては手下の一人くらい労ってやらなきゃだからプレゼントを贈ります。じゃあまた、次のお前の誕生日に。 悪の総統 王馬小吉』
そう綴られたメッセージには【嘘】という言葉は何一つ書かれておらず、けれど来年も祝ってくれる。そう書かれたことがとても嬉しかった。そしてそれから毎年、毎年、王馬くんはゴン太と直接会うことはなくそれでもプレゼントを送ってくれた。律儀にメッセージカードと共に革靴を。驚くくらいゴン太の足のサイズにぴったりで、それでいて王馬くんの愛情を感じるのにも十分なもので、いつしか真正面から王馬くんと会えるようになってもそれでもこれは続いていく。それがくすぐったいようなよく分からない思いだったけどゴン太は好きだった。