イブ
_ki_shu
PAST10年以上前に書いたやつサルベージ ※読みやすくするため、改行やスペースを少し追加しています今見返すと全員のキャラ解釈だいぶ違ってておもしろい(当時書いてた頃の現パロ共通設定は全部忘れました)
現パロでくく・勘・雷が女子、水着ネタ
鉢雷がバカップルしてる、くくちが辛辣で変な奴 3807
_ki_shu
PAST10年以上前に書いたやつサルベージ ※読みやすくするため、改行やスペースを少し追加しています今見返すと勘ちゃんの口調もキャラ解釈もだいぶ違ってておもしろい
あと普通に横文字使ってる…ハロウィンネタだし今更か~まあいいか~ 2390
_ki_shu
PAST10年以上前に書いたやつサルベージ ※読みやすくするため、改行やスペースを少し追加しています今見返すと勘ちゃんのキャラ解釈だいぶ違ってて…今だったら、たぶんこういう悪夢見ても「俺が殴ってでも正気に戻してやるぜ」的な方かな~とか 1865
_ki_shu
PAST10年以上前に書いたやつサルベージ ※読みやすくするため、改行やスペースを少し追加しています今見返すと竹勘どっちもキャラ解釈だいぶ違ってておもしろい
たけやん真面目だからたぶん授業中寝ない…と思う…わからんけど…
鉢視点の、竹の誕生日祝い的な話です 4067
_ki_shu
PAST10年以上前に書いたやつサルベージ ※読みやすくするため、改行やスペースを少し追加しています今見返すと勘ちゃんのキャラ解釈だいぶ違うし、文章下手なのでいつか書き直したいね
梅雨の時期に書いたやつだったらしい 2495
2-1=0
DONEクレイアドル大聖堂へようこそあざとケイス
当時の絵柄に合わせるためにだいぶ頑張った……
落書きがこんなに時間がかかるとは ちょっとへこむ
あといっつも主線の太さ間違えるよね……今度は太すぎだよ……
mio_nikado_TRPG
DOODLE『かいぶつたちとマホラカルト』現行未通過❌幽霊はみんながんばってるね~ってのほほんと見守ってるし、マアナはスゥたのしそうでいいなって見てるし、悪魔は笑い過ぎて死にそう 録画視聴中のKPの脳内
frayja_hnac
CAN’T MAKEゼンゼロの怪盗団に感化された、「元相棒」になったJくんとQと巻き込まれ®️Dの『ない』if話⚠Qが殺人(未遂)しかける。だいぶ人を選ぶ。
大丈夫な方は「yes」を入力してください。 3168
poteko29
PAST2017年の夏にHKDLで開催されていたマーベルのイベントに行ってきたレポを再掲します。たいぶ前で今とは諸々変わってる部分もあるかもしれないので、こういうことがあったんだな~くらいに思っていただけると幸いです。旅行にハプニングはつきものだよね…! 10
Tubo_is_Asai
DOODLE❚ℂ𝕒𝕝𝕝 𝕠𝕗 ℂ𝕥𝕙𝕦𝕝𝕙𝕦【無辜なきかいぶつたちのカオス】
――――――シナリオクリア!
KP
‣ きーちゃん さん
PL / PC
‣₁ 甘味糖 さん / 狼神 夜月
‣₂ つぼあさ / イブ
‣₃ やまやま さん / 凪
‣₄ らび さん / シュウ
POI11751862
MOURNING🦉の戦騎カントのティー様と元部下のイケメン天才科学者とシュラオウマル様のあれこれの二次創作駄文北九州公演アーカイブ視聴のパッションのまま書き綴ったまごうことなき駄文
二次嫌い、カプは無いけど腐臭いもの嫌いな方はご注意ください。
※イケメン天才科学者が扱い酷いのでファンの方ご注意ください。 4804
kam0_chan_
DONE誰ロク自陣(捏造)結成話結成したのは5年前、Discordで話した流れをできる限り踏襲して書き上げました。
〜ATTENTION〜
・正悟さんの古馴染みとしてライブハウスのオーナー硯野(すずりの)がでます!(捏造!!)
・名前のない二人組モブバンドがでます!
・陰音くんがライブハウスでバイトしてます!(捏造)
・その他、二人称とか諸々解釈違いだったらごめん!見逃して!
結成秘話都内某所ライブハウス、とある夏の日。
会場内に響くのは刺激的なロックミュージック。腹の底に響くバスドラムの音色、ベースの低いサウンド、掻き鳴らすギターとボーカルの歌声、繊細なキーボードの旋律。
どれも荒削りだが、その音色はロックへの情熱と夢で満ちている。
入れ替わりでステージに立つバンドを眺めながら、最前列の少年とも少女とも見紛う容姿の人物は、心の中で今一度決意を新たにした。
─────────プロを目指すロックバンドを組みたいと。
彼こそ、のちに「Belly Rock Four Award」、BRFA(ベルファー)の愛称で親しまれるバンドを結成し、リーダー兼ドラムを務めることになる「音方つづみ」その人であった。
10597会場内に響くのは刺激的なロックミュージック。腹の底に響くバスドラムの音色、ベースの低いサウンド、掻き鳴らすギターとボーカルの歌声、繊細なキーボードの旋律。
どれも荒削りだが、その音色はロックへの情熱と夢で満ちている。
入れ替わりでステージに立つバンドを眺めながら、最前列の少年とも少女とも見紛う容姿の人物は、心の中で今一度決意を新たにした。
─────────プロを目指すロックバンドを組みたいと。
彼こそ、のちに「Belly Rock Four Award」、BRFA(ベルファー)の愛称で親しまれるバンドを結成し、リーダー兼ドラムを務めることになる「音方つづみ」その人であった。