イーサ
こまき
DOODLE2025年1月・2月・3月mhyk夢絵(ブラベリ)※1枚目2枚目は、ステのオーケストラ配信を見ていてボスが酒瓶にキスをしたのを目の当たりにし衝動書きしたものです
※ラスト2枚はフォロイーさんの夢主さんお借りしてます 7
tudasan
DONEレカペ2504のイーベン展示漫画です!みりん公開10周年記念アンソロジーに参加させて頂いているのですが、描きたい候補にあったネームのうちの一つです。4P全年齢です
イベント開催時間中にたくさん見て下さってありがとうございました。
パスは ファイナルのナンバリングと、みりんでイーサンが開けてほしかったものの単語(半角英字4文字)です 4
らるぜの落書き入れ
DOODLEテーマ:ちびDテス自陣×好きなものとりあえず第一弾ミクルさん、イーサンさん
他の皆も随時描かせて頂くと思います。
描きやすいこともあり1/3は×食べ物になる…かも。
(今後の想定、モチーフが食べ物じゃない人も居る為「自陣×好きなもの」)
かなり雰囲気でデフォルメしてるので細かいとこは赦してクレメンス…
解釈違いよ!!って方は消すんで言うてくださいませ🙏🙏🙏 2
arukas_rakugaki
DOODLECoC6th『サイレン清掃会社』KP どぐらまぐら
HO1 小岩イーサンー徒花な
HO2 大郷ららなんーうみねこ
HO3 蛇目レミーたまフォルテ
HO4 君羊日雲ーあるかす
(敬称略)
END1 全生還
自陣楽しい!どうかこれからも!!
宇弓🍵
DONEデキマシタ。ついでに線画でも一緒に見たってください。歌姫(3歳)が呪霊に襲われそうになったいたところを白髪の大きいお兄さんが祓ってくれた妄想の派生で描いたらくがきを描いていたところ、Ⅹのフォロイーさんのちび姫が欲しいが偶然重なって仕上げることになりました
進捗にもポチポチえもじありがとうございました。 4
lePfXndIcGt6xQ1
DONE「互いの絵で互いの作品をリメイク」という企画で、フォロイーさんが恐縮ながら私のSSを漫画にしてくださったので、そのアンサーです許可を頂いたので拙いながら書かせていただきました
ありがとうございました 1959
梢の子
INFO[卓報告]CoC6th Good morning ALL
KP 黒蜜さん
PL/PC
HO1 藤崎レドさん/イリス
HO2 梢書生/イーサン・クラーク
END-A にて終幕
____________________
「おはよう、イリス。君の顔を真っ先に見られるなんて、良いことがありそうだ。」
ohanajj1
DOODLE探索者女体化のらくがきだけまとめました1枚目だけメッチャ最近のらくがき
1 弦、睦、一登
2、3 マオ
4 奥
5 エド
6 救、小鳥遊、世比良
7 イーサン
8 蓮池
9 深山、真澄
10 櫻木、魔女 10
mainichinemuich
DONE『倫理観の欠如した人外に孕まされる普通の男』という概念を可視化したかったトレ(攻)✖️ジェイ(受)です
普段抱かれているのは🐬
パスはトレジェイの身長差を数字のみ
元ツイート
https://bsky.app/profile/mainichinemui.bsky.social/post/3lfllctcqwc2h
台詞の一部をフォロイーさんから頂戴しました
ありがとうございました☺️ 2
hanaya_koso
MAIKING学パロで転校生の🍁×ゴーストの🐳くん。前からずっと放置してたやつを、フォロイーさんのツイートで思い出したので上げてみる。続くかもしれない。
転校生とは、いつだって注目の的に上がるもの。アカバもそうだった。転校早々、前の学校ではどうだの好きな食べ物はなんだの彼女はいるかだの、ありとあらゆることを聞かれて疲弊しきっていた。いちいちあしらうのも面倒で、質問攻めにしてくるクラスメイトから逃げ、今は図書室に一時避難している。古く寂れ、なおかつ校舎からは渡り廊下を渡らなくてはならない場所にあるそこは、アカバからすれば格好の逃げ場かつ隠れ場所だったのだ。
「疲れた疲れた」
暑い中逃げ回って汗だくのシャツをパタパタ扇ぎ、微量ながら風を送る。もっとエアコンの風が当たる場所はないかと歩き回りながら探していた時、カウンターに座って本を読んでいる生徒がいることに気がついた。少年の頬や手は傷だらけで、スポーツか何かをやっているのかと思ったが、その腕はやけに細い。図書委員の札を首から下げているので、おそらく今はその業務中なのだろう。
1886「疲れた疲れた」
暑い中逃げ回って汗だくのシャツをパタパタ扇ぎ、微量ながら風を送る。もっとエアコンの風が当たる場所はないかと歩き回りながら探していた時、カウンターに座って本を読んでいる生徒がいることに気がついた。少年の頬や手は傷だらけで、スポーツか何かをやっているのかと思ったが、その腕はやけに細い。図書委員の札を首から下げているので、おそらく今はその業務中なのだろう。
plntanightlunch
DONE帰国してBリーグで活躍する世界線のリョと沢。アリーナでひとときお会いしたフォロイーさんの一言をどうしてもリョに言って欲しかったので。
A Measure of a Friendship【某月某日、琉球アリーナでの沖縄レッドキングス勝利インタビュー】
――今日7得点の宮城リョータ選手です。
「どうもありがとうございます。(右手を上げて、観客に挨拶。拍手と歓声)久しぶりのホームだったので、気持ちよく勝ててよかったです。皆さんの応援ありがとうございます」
――今日は去年も首位を争った、ロケッツとの試合でしたが。
「そうですね。まあ簡単な試合ってどこにもないですけど、ロケッツは特にフィジカル強いチームなんで、タフな試合でしたね。なかなか点も入りにくかったですけど、結果的にうまくボールを回すことができたかなと思います。個人的にはもうちょっと点とりたかったかな」
――今年からロケッツには沢北選手が加入しましたけど、チームの印象は変わりました?
2845――今日7得点の宮城リョータ選手です。
「どうもありがとうございます。(右手を上げて、観客に挨拶。拍手と歓声)久しぶりのホームだったので、気持ちよく勝ててよかったです。皆さんの応援ありがとうございます」
――今日は去年も首位を争った、ロケッツとの試合でしたが。
「そうですね。まあ簡単な試合ってどこにもないですけど、ロケッツは特にフィジカル強いチームなんで、タフな試合でしたね。なかなか点も入りにくかったですけど、結果的にうまくボールを回すことができたかなと思います。個人的にはもうちょっと点とりたかったかな」
――今年からロケッツには沢北選手が加入しましたけど、チームの印象は変わりました?
ささたに
MEMO🏳️📣🏳️CoC『あこに学園』
KP:ヘクター
PC/PL
HO1:ルディ・グラスピー/うらいど
HO2:プセードル・アルシウス/海鮮弱者
HO3:イーサン・ウォード/ヴェルディ
HO4:アシュトン・ラトリッジ/雀谷
(敬称略)
📣🏳️📣
「ほらァ、ボクがいればらくしょー!でしょ♪」
アシュは大満足の様子 よかったねえ🤭 2
ささたに
MEMO🐈⬛🍭🐈⬛CoC『Aconite:re』
KP:ヘクター
PC/PL
HO1:ルディ・グラスピー/うらいど
HO2:プセードル・アルシウス/海鮮弱者
HO3:イーサン・ウォード/ヴェルディ
HO4:アシュトン・ラトリッジ/雀谷
(敬称略)
🍭🐈⬛🍭
全生還にて!!
なんとか…着地できたな…
このメンバーであこに行けて本当によかった!! 3
芦緖(あしお)
DONE11/13いいイーサンの日記念小話。付き合ってないけど、ただいちゃついて話してるだけ。いいイーサンの日「なぁ、イーサン! 今日ってなんの日か知ってる?」
イーサンが報告書をまとめていると、ベンジーが後ろから声をかけてきて隣に座った。
「……今日は祝日か何かだった?」
「そういうのじゃなくてさ、日本には日付の語呂合わせで記念日がたくさんあるんだよ。8月10日がハトの日みたいな」
ベンジーは8は日本語で【ハチ】で……などと近くにあった紙に書いて説明する。先程まで報告書だったそれはあっという間に、学習プリントのようになっていた。
「今月は1が2つ並んでるから『いい』ってなるんだ。じゃあ13は?」
「いち、さん?」
「それじゃあ、まんまだろー! 伸ばしたり省略したりすんの」
「えっと……いー、さん?」
「おっ、正解ー! 今日は『いいイーサン』の日なんだぜ、イーサン」
1016イーサンが報告書をまとめていると、ベンジーが後ろから声をかけてきて隣に座った。
「……今日は祝日か何かだった?」
「そういうのじゃなくてさ、日本には日付の語呂合わせで記念日がたくさんあるんだよ。8月10日がハトの日みたいな」
ベンジーは8は日本語で【ハチ】で……などと近くにあった紙に書いて説明する。先程まで報告書だったそれはあっという間に、学習プリントのようになっていた。
「今月は1が2つ並んでるから『いい』ってなるんだ。じゃあ13は?」
「いち、さん?」
「それじゃあ、まんまだろー! 伸ばしたり省略したりすんの」
「えっと……いー、さん?」
「おっ、正解ー! 今日は『いいイーサン』の日なんだぜ、イーサン」