エルク
祟り神
MEMO疑念を呈しただけで「なにかしてきたんだろうか」とかいえるくらいこの人は「なんかしてきたんだろうか」
しらんけど
国広は確かに足利にいたよね
本作長義に銘をいれたよね
で
蜂須賀家に確かに蜂須賀虎徹があったという記録は?
記録にしないくらいどうでもよかったのか
それともそもそもなかったのか
ナニをもって「里帰り」なのか
有名になったら現れる見知らぬ「親戚」みたいじゃない
その「里帰り」って
松本 あきら
DOODLE最近ジークアクスのエグザベくん気になって描いてみた。毎週の楽しみになってます。なんか私の好きそうな感じが…!
毎週の楽しみに海外ドラマもあるんですけど、前回そのドラマにazkmさん出てたらしくて見返して「ほんとだー!」ってなった!なんか気づけなかったの悔しい~!
その役がまた義理だけどお父さんが亡くなっちゃって、水星の魔女のグエルくんと重なって思い出してちょっと涙ぐんだ
水星の魔女また見よう
さくら
DOODLETLPT系の落書きをなんとな〜く集めてまとめてみたら大体ノエルくんだった多分だんだん新しくなるからだんだん上手くなっている、はず👶🏻
ネタバレがあるかもしれないので気をつけていただいて👶🏻 35
yorutama
DOODLEシライさん練習ちょうど原稿で描き中だけど、一年ぐらい描いてなかったから描き方忘れたので改めて。
自分の中では、もっと髪型トゲトゲしてた印象だったけど、改めて見たら結構フワフワかも…?バランスがムズイ。
シライさん描く時、しょーもないダジャレもセットで考えるクセが付いてしまって…どうしてくれるんだ。
39ri
REHABILIリハビリ自創作三連発。どれも三十分かからずに描けた。時間かけて描けない。嫌になっちゃうから時間かけられない。でもね。楽しかったからいいんだ。まだ生きてたいかもって思えるくらい、回復してきてる。よいこと。 3
あるのはまやかし
DOODLE攻が受をお迎え的な一旦それなりに距離出来てから再会と想像してたけど最初から(?)都内で収まってそうだしすぐ会えるくらいの離れだったのでは!?ってことに最近気付いた
暫く連絡取るのが難しい時期もあったにはあったとしたらそれもいい
おにたろお
TRAININGエルルツ 七草粥めづらしくエルクがはだかにシーツ
小分けにした残りは二日酔いや風邪の時に…
「アイツ来週まで待機らしくて」
「知ってます もう致しております故」
「習いました〜」
「何…?鍋?」
「七草粥!」
「…!」
「どーせ肉喰ってばっかでしょ?今日は優しい食べ物を」
「あのなあ、七草粥ってーのは…」
「お互い ゲ ン キ でいましょーね、ほい」
「あっつ!!!」
kimuramkmr
DONE20250116 烏と時光が寄席に行ったみたいなSNS描いた時に使った絵を清書したよ。好きな番組的にどっちもお笑いが好きっぽいのと、どっちも業の肯定みたいな笑い好きそうだから寄席にした。わからんけど、時光は安心して愚かだなあと笑えるくらいのネタが好きそう。烏は味わいのある大ネタを好きだけど、ナンセンス系が一生頭に残ってる方。斬鉄は反対俥に出てます。よろしく。レイチャン(絵描きの姿)
DOODLEQ.誰???A.シャムハザ事件で堕天した場合のラグエルくん
描いたことない髪型で分からなすぎた。
このルートは後々天界で助けられたヨミエルちゃんによって救われ、ハッピーエンドになります。
sakyo_uk
PAST12月/The First Noel現パロぎゆさね。2人で初めて迎えるクリスマスイブに起こったある出来事をきっかけに、まだ若いぎゆが自分のさねへの気持ちの本質を理解する話です。
ぎゆさねのような、未満のような、甘いばかりじゃないけれど揺れない愛。
※末尾の横書きページは解説です。
イメージ曲:The First Noel/Dean Hort Quartet
https://open.spotify.com/intl-ja/track/2q3NNQqn8DaehA2M0qyKHT?si=5be3fea6be124412
https://youtu.be/-v6mPK6eVSQ?si=bCYQmn4mWr_1Cus1 8
8tAzttlRYa25447
DOODLEクリスマスぽくないかもですがクリスマスのオルグエ描きました!クリスマスくらいはイチャイチャしたあげたい!という気持ちとメカワ読んでほぼ機械の身体のオルさんに少しでもグエルくんの熱を分け与えてあげれたら…という思いを込めてますあおぽい
DOODLE119話読んで耐えられなくて描いたあの鳴海が「繋ぎ」でも大丈夫と思えるくらい後ろが育った故発言だと理解してるけど
それはそれとして簡単に繋ぎになるな!バトン渡すのまだ早すぎるだろ!早くてもあと20年後とかでいいよ!功もそのつもりだったよ!
「お前が守ったお前のいない世界」にするな!
死んで勝つと死んでも勝つは全然違うって五条悟が言…この話色んなジャンルでしすぎ問題
死んで勝つな鳴海、生きろ。 5
sousemesemeriba
REHABILIゆるい本編後オルグエグエルくんのスパダリぶりにどうにかなってしまいそうなオルコットさんのお話。健全ではないけど全年齢
『どうにかなってしまいそう』 アスティカシア学園の理事長を務めているグエルは先日、地球の学校と提携した就学支援プランを打ち出した。
もともと優秀な地球人の受け入れは行われていた――地球寮で過ごしていたニカのように――が、今回その間口をもっと広げようとなったのだ。
一部の秀才だけが成り上がる仕組みだったものを、全てのこどもに教育が行き届くようなシステムを新たに作ろうと。
グエル本人の発想ではなく、教育に携わっているという昔馴染みのアイデアを受け入れた形らしいが……まあ、べつに何でもいい。オルコットには直接関係ない話だ。
この新制度のおかげでセドが「おれも兄ちゃんと同じ学校に行ける」と喜んでいたし、何も問題視する点のない美談だ。
4431もともと優秀な地球人の受け入れは行われていた――地球寮で過ごしていたニカのように――が、今回その間口をもっと広げようとなったのだ。
一部の秀才だけが成り上がる仕組みだったものを、全てのこどもに教育が行き届くようなシステムを新たに作ろうと。
グエル本人の発想ではなく、教育に携わっているという昔馴染みのアイデアを受け入れた形らしいが……まあ、べつに何でもいい。オルコットには直接関係ない話だ。
この新制度のおかげでセドが「おれも兄ちゃんと同じ学校に行ける」と喜んでいたし、何も問題視する点のない美談だ。