カレル
_y_o_m_o_g_i
MEMO先日行ってきたOFF旅@SHIZUOKA(東部)の旅日記です。自分用の覚え書きを作ろうと思い立ち、どうせならこれから行かれる方の情報収集に貢献できるほうがいいかと思いレポっぽくしてみました。
パンフのネタバレや掲載場所の詳細・感想を多分に含みますので、新鮮な気持ちで行きたいという方は閲覧注意です。
また、環壮の人間が作成したものなので、微妙に腐要素を含みます。そちらが苦手な方もご注意ください。 9
P4nko_P4np4n
DOODLE※一枚目右上からジグザグに読みますゾさん、人から世話焼かれるの別にすきじゃないけど相手が勝手にしてくる分には勝手にさせてそうなイメージ わざわざやめろって拒否したりはしなさそう
つまりゾさん限定世話焼きローさん(自覚無し)とこいつがしたいようにさせとくかな無意識甘えゾさんな口ゾが…!よみたかった…! 2
とれ🐾
DOODLE⚠️お肌注意あれは5月ごろだったか、
漫画アプリのコイン欲しさにポイ活で何気なく始めた「ポケコロツイン」というきせかえアプリにダイブトゥド沼してしまい、創作意欲がすべてそっちにもっていかれる事案がありました
始めて1ヶ月のアプリに数万ハピを突っ込む暴挙に出ておりひくにひけずいまだ続行中です
数十分おきにうちのこをかまいにいく生活…🫠
#うちの虎牙かわいい する様をよかったら覗きにきてください
ポケツイID→ bmfp85i4 2
mono_kuroko
REHABILIマンドラバラの設定好きな人絶対多いでしょ!?暗黒童話に相応しいケダモノ種だよね!!!!幸せになれる未来が見えて来ない。辛い。でもそれが美しくて惹かれる。序でに幸せな世界線も想像して楽しめる!!
一つ創作話が思い浮かんだけど救いが無くて辛い思いして楽しんでる(?)落書きでもいいから描きたいねーーー!!!
お絵描きの感覚は戻らない。ラフ描くだけで一苦労_(:3 」∠)_自分のせい_(:3 」∠)_
流菜🍇🐥
DOODLETF主ルチ。昨日上げたテキストのルチ視点です。ルチが名前の由来を聞かれる話。神に名を付けてもらいたかったルチ概念かあります。名前の由来 ルチ視点 ベッドの隅に腰をかけると、青年はちらりと僕を見た。身に纏っている寝間着が、ごそごそと衣擦れの音を立てる。再び前に視線を向けると、彼はもぞもぞと身じろぎをした。しばらくすると、再びこちらに視線を向ける。
明らかに、何か言いたげな態度だった。どうしたのだろうと思っていると、彼は思いきった様子で口を開く。
「ねえ、ルチアーノって、名前の由来があったりするの?」
彼の口から飛び出した問いは、あまり聞かれたくないものだった。不快感が胸を覆って、思わず眉を歪めてしまう。彼に視線を向けると、吐き捨てるように言い返した。
「なんでそんなことを聞くんだよ。テレビでそんな番組でも見たのか?」
図星だったのか、彼は気圧されたように口を閉じる。こちらに向けられた瞳は、不安そうに宙を揺らいでいた。彼が変なことを聞くときは、必ずテレビか雑誌の影響なのだ。パートナーの思考を言い当てた嬉しさで、無意識に口角が上がってしまう。
4390明らかに、何か言いたげな態度だった。どうしたのだろうと思っていると、彼は思いきった様子で口を開く。
「ねえ、ルチアーノって、名前の由来があったりするの?」
彼の口から飛び出した問いは、あまり聞かれたくないものだった。不快感が胸を覆って、思わず眉を歪めてしまう。彼に視線を向けると、吐き捨てるように言い返した。
「なんでそんなことを聞くんだよ。テレビでそんな番組でも見たのか?」
図星だったのか、彼は気圧されたように口を閉じる。こちらに向けられた瞳は、不安そうに宙を揺らいでいた。彼が変なことを聞くときは、必ずテレビか雑誌の影響なのだ。パートナーの思考を言い当てた嬉しさで、無意識に口角が上がってしまう。
ORTRPKG018
DOODLE「今日は良い天気だな鳥は歌い、花は咲き乱れている……
こんな日にこそ、キミの様な存在は
地獄の業火に焼かれるべきだ」
さぁ、審判の時間だ。
これでキミもGAME OVERさ。
ぽぴぴす
DOODLEなんてことはないジョンへの劣情ラクガキジョンを押さえつけて欲しい……なんかこう、プライドの高いジョンが唯一組み敷かれるのを許すのがシャロだけっていうのがね……好きなんだよね……そしてここまで来るのに相当苦労したシャロちゃん…報われて欲しい…(全部幻覚)
もちろんS/J
背後注意よりワンクッションです!
setsura_freedom
PROGRESS2024.8.25発行予定の宿虎新刊進捗です。陰陽師の宿儺さんと妖の悠仁君ななんちゃって和パロ設定。
好みがわかれるお話かなと思いますのでサンプルであかんかも…な方はご注意ください!
時系列が前後しているのは仕様の前後編予定。
相思相愛(になる)系宿虎(生前宿虎)私は大好きです。
※鋭意作成中ですので加筆修正有ります。誤字脱字や変更御容赦ください。こんな感じですよとわかっていただけたら幸いです 11836
HCI_HT_5RUYK
DOODLE【翦桓】「お題箱ということで、タン塩さんの描かれる牛さんシリーズの王翦様&桓騎が大好きでして。ぜひ続きを拝見したいです!」
でした。牡牛王翦様の交尾はめちゃしつこ~~~~い>< みたいな
やはり絶倫がいいんだよねぇ
tomobiki_y
MAIKING悪魔赤井と警官零くんです。とある素敵な赤安を描かれる方の誕生日に間に合わせたかったものです。続くので続きはいつか(現時点で夏コミ前)。6月にはここまで出来上がってたんですけどね…。続きは怖井さんになりそうです(書き手はエログロが結構好きです)。 934
sui
SPOILER6月の本でも表紙イラストと挿絵を描いてくださった露さん(@tuyu_416 )が6月の本のラストの手前の場面のイラストを描いてくださいました〜!とても嬉しい。そして可愛い。めちゃくちゃ緊張して心臓が大変なことになってるのに全くそれが顔に出ていない流と、流に導かれるままに流の胸に手を当ててみたらあまりにもその音が大きすぎて思わず「うわ……」って声を漏らしてまう花です。
passは流花の背番号です。
reiraaa0112
DOODLE片思いが爆発した🎸が🍎に抱かれたくて鬱🍎にリリスの変わりに🍎に抱かれる話「リリスと思っていいから。」というセリフを言わせたかったので書きたいところだけで短いですが書きました
致してるので🔞ですが、あまりえろくは無いです
🍎←←←←←←←←←←←🎸です
18↑ y/n 2694
gomibakopoipoi
DOODLE「セイバー!大好き、大好きよ!私だけの王子様!この歴史を壊せば貴方と私はずっと一緒に居られる!
嬉しい、嬉しいわ!貴方もそう望んでいるでしょう?
そう決まってる!」
歓喜に酔いしれる少女はまだ知らない
愛の証である令呪が王子様に貫かれるまであと数秒
沙条愛歌とプロトセイバー
611_chasuke
DONE※ヤン♠️とタピ♡の未来捏造if デュエス👋のリクありがとうございます!
上記+年下彼氏なヤン♠️で
いただいたのですが、普段描かないこともあり
描いた後にこれ意味あってるのか・・?と
若干不安なので間違っていたらすみません・・!
雰囲気で・・!
とりあえず年下感のあるヤン♠️と
仕事終わりに不意をつかれるタピ(モデル?)な♡
をイメージしてました
-ねね-
DOODLE「昔日の星を紡ぐ」 あとがき約1年半ちまちま進めていましたが、無事に完結させる事が出来ました…!
描きながら嬉しいお言葉たくさんいただけて頑張る糧になりました…!
長編漫画を描いたこともない癖に(そのうえ漫画ソフトですらない)なんとなく頭の中にある自宅の妄想を全部吐き出して形にしたいな、と思ったのがきっかけで筆を執りましたが、ろくなネームも起こさず、セリフのみスマホで打ち下書きしながら進めていったせいか約130ページという膨大なページ数となりました…。
前に翡翠漫画を描いた時にコマ割へったくそだな…4コマのが楽かも?多分100ページ以内には収まるだろ、とスケ管ガバガバでスタートでした。
読んでいてもスクロール大変だったと思います…すみません。
絵を描くのとは違う表情や登場キャラの感情描写など慣れなく難しい事もたくさんありましたが、趣味の範囲ですのでとりあえず形にしたい一心でした。
セリフがつく分、キャラ個々の性格設定に自分の思考も混ざり…表現や捉え方は色々あると思うので解釈しづらい場面もあったかと…。
話の進め方や展開を考えるのは楽しかったので、ほぼ自己満足ですがどこかに刺さっていたら嬉しいです。
長い間読んでいただきありがとうございました!
2024.6 ねね
(↓ここからはメモ的なもの)
●補足や設定など
誰が主人公か、と言われたら3人なんですが、アルシャ・キテン・ナナシはそれぞれ生きづらさや偏見を向けられ、他人に作り上げられてしまった人物像に抗う共通点を持たせたかった。
不登校やタイムマシンなどの本編の要素や図鑑説明や能力も織り交ぜつつ、自宅の妄想要素も入れられたらなと…。
ネタは星、四柱推命、卜占(知識はない)辺りから。
役割も
光を与える恒星(アルシャ)
恒星の反射光で光ることができる惑星(四災)
星に影を作る星喰(ナナシ)
恒星の光で明るく照らされる惑星 → 正の感情を取り入れ縁起物としてあることができる
星に影を落とす現象の星喰い → 負の感情を落とし厄災化
みたいな立場で当てはめてました。
名前も星座や惑星+喜怒哀楽から取ってましたが、パラドックスは全員名前無しです(ウルトくんはいただいた子なので例外)
●タイトルの「昔日の星を紡ぐ」
昔日→過去の日々。これはナナシにとっては時間遡行は全て過去の出来事であり、星は名前や役割、それらを繋げるという意味でつけました。
最初奮闘記だったんですよ、タイトル全然思い浮かばなくて……。
●登場人物
【アルシャ】
両親が他界、近所のお姉さん(スピカ)宅で面倒を見てもらっていたため、迷惑かけないようにしなくては、が第一でヒトの顔色を伺うことに長けてしまった。
ヒトを避け、自分の考えが揺らいでいたけど、自分の選んだ事に悩みながら進んでいく優しい子にしたかった。
【キテン】
人伝手に知れ渡ったイメージと本質を知らずに作り上げられた悪を被ったお兄さん。目隠れキャラは初かも…。
蓋を開けてみたら人情味もあり、本人も感情の葛藤をしている。ただ好き嫌いははっきりしている性格なので自分の許した相手にはとことん優しくするけど、それ以外には当たりが強い。
当初は厄災化寄りの状態で進めていこうと思ったんですが、厄災達の考察や元ネタなどを調べていくうちにもしかしたら周囲の影響で悪とされた被害者側かも…?と考え、性格というよりは意識が二面性に分かれるようにしました。
厄災はキテン・ラクカは元ヒトなのでアルシャ逹ヒトに対して理解も会話も成立しますが、カイド・トアイは元神霊(神様)のため態度デカいし偉そうです。
【ナナシ】
幼い子供の独占欲や感情の整理が追いつかない、愛情不足で孤独を表現したくて…たくさん辛い思いさせました。
感情の題材は善し悪しの境界線や振り分けはそれぞれだし、イコール悪い事に設定してしまう思考や解釈違いが難しいかな、と思ってたので擬人化の設定程度に見ていただければ幸いです。
【ウルト】
ハネと交換でいただいた子です。
伏線だらけで不安要素しかない物語へ招いてしまって大丈夫だっただろうか…。
ナナシの本質を見抜いている存在としてルート分岐させるキーパーソン。ウルトくん自身もナナシと同じ力を持っているので物語中での状況の理解は早い。
知り合ったからには友達としてナナシを救いたい、影からアルシャとキテンを誘導していた存在なのでアルシャ逹からしたら謎を残した子。
【四災】
喜怒哀楽の感情をそれぞれ特化として取り込み、それらの正負の感情を力とする。
個人解釈ですが、「喜び」や「怒り」の感情を正負の二つに分けるとしたら、正は純粋な気持ちや誰かの為の感情、負は自分勝手だったり、他人の損を顧みないなどかな、と。
正負の気は近くに在れば取り込んでしまいので付喪神達は受け身。
付喪神になった時点で人間の悪い感情や王様の欲望、ナナシの村の者がナナシを生贄にするとこで得る喜びやキテンがいなくなればアルシャを独り占め出来るなどの感情が厄災化させる原因。
アルシャが無意識にキテンに向けてる感情は一緒にいて嬉しい純粋な好意なのでこれらの感情を集めると縁起物となる。
個々については他の厄災達は特に出番なかったので割愛…。四災のボスはカイドです。
何か設定でひらめいた事あれば描いていこうと思います。ここまで読んでいただき、ありがとうございます!
・
海坊主
DOODLEビマヨダオメガバパロ見目だけは麗しく内には魔性の毒が満ちていた
なぜあんなやつに自分が惹かれるのか分からなかった
ただ純粋に自分だけを見て、自分に真っ直ぐ向かってくるのが嬉しくて
俺にとっての唯一だと舞い上がり
勝手に友だちというものになれたのだと思い込んでいた
すれ違い
裏切りに嘆き
憤慨した
けれど一向に離れることの無い香りに視線に
自惚れていたのだと
失った後心が追い付いた
俺の、番
。(句点)
DONE『貴方の絵が持つ言葉たち』と銘打った 相互さんのFAへ文章を書き添える企画での 文章単体まとめです。微改変アリ。垢消しや鍵の方への書き添え などの事情により表に出なかった文章もあります。良ければお楽しみください!(参加して下さった方で もし文章をこのようにまとめて置かれるのが困る方がいらしたら いつでもご連絡ください。お手数おかけします…🙏) 55
たぬ🐾
DOODLE※pkmn夢(ギーマ×オリ主♀)ポケモンセンターで食事をとっていたミゾレのテーブルに突然ばん、と二人分の飛行機のチケットが置かれる。チケットには「シンオウ地方行き」と書かれていた。恐る恐るミゾレが顔を上げると、チケットを置いた手のひらの主は予想するまでもなくギーマだった。 6068
ふるこ
PROGRESS現在作業中のブラ褪の進捗。R18無。ブライヴに惹かれる褪せ人を不思議がるブライヴ視点のお話。菫色の嘘、褪色の真 菫の花には毒がある、という事を、昔にイジ爺から教わった事がある。幼い頃の俺はその意味が何を指すのか、到底理解は出来なかった。ただ、イジ爺が俺の眼を覗き込むように視線を送る時は、決まっていつも、仄暗い影が降りているような、そんな風に見えていた。それだけは、何故だがはっきりと覚えている。
俺の瞳の色は、その菫と瓜二つなのだと、あの褪せ人は言った。狭間の地に生えている花に、そんな名前の物は存在しない。スイレンや鈴蘭、とか言った物はあちらこちらで咲いているのは見かける事もある。一番近い色に、墓紫という花がある事も知っている。だが、決まってそういう類の物ほど、何故かその全てに毒が含まれていたり、忌み嫌われる言葉が隠されていたりする。
2588俺の瞳の色は、その菫と瓜二つなのだと、あの褪せ人は言った。狭間の地に生えている花に、そんな名前の物は存在しない。スイレンや鈴蘭、とか言った物はあちらこちらで咲いているのは見かける事もある。一番近い色に、墓紫という花がある事も知っている。だが、決まってそういう類の物ほど、何故かその全てに毒が含まれていたり、忌み嫌われる言葉が隠されていたりする。
みなせ由良
PASTイドを経て未練な巌窟王と決意な巌窟王が出て来た事で、自分の中での巌ぐだ感を整理しようと思ったやつまあ今までの幕間で巌窟王は2人居そうとは思っていたけど、こうしてあからさまにパッキリ分かれると、根幹は同じだけど表面はやっぱり違うのかなと…ある意味関係性を再構築しないといけないところはあるかもだけど、でも今まで受け身だったぐだ子ちゃんが別れを経験した結果攻めに転じそうなのでそれはそれで楽しそう 4
ココ🍀
PASTピ庭のコリさんその2+α前回〜今までのピ庭落書きまとめ
今まで最高のコリさんをありがとうございました✨
2/20めざせプラチナメダル より
2/25活用法 より
3/2みんなでお花見 より
3/6ピクミンの持かた講座 より
3/19気まずい より
3/31シャンプーの日 より
4/16笛の音 より
5/2隊長のごまかし より
5/12気合いの入れどころ より
6/8なぜかひかれる より 10