カントリー
310(さとう)
MEMO230510おれたちも ぱそこん もってんぜ
あるじと いっしょに おしごと したよぉ
うん、一緒にがんばってくれてありがとね。今日はもう少し続けるよ!
おやつはカントリーマアム 2
フラライゴんむし別館
DOODLE妖怪ゴルファー黒魔霊死郎妖しの森カントリーの所有者でその素性を隠しミスターXの組織に属せず自ら悪徳な賭けゴルフを領地内で繰り広げていると勝手に妄想している。余りにも手に負えなすぎてミスターXも呆れてるんじゃないかな?
pikapom
MOURNINGあんまり4コマ以外の漫画って描いてないけどその数少ない中でもダントツでお悔やみ申したい一品です。何でそんなもん出したかっつーと数年ぶりに新作を描き始めたため古いのからトコロテン式に押し出されただけでございます。申し訳ないです。
突然のファンタジーなカントリーロードが謎を加速させます。
お恥ずかしいのでナムナム供養します。 2
シレトコ牛乳
PASTだいぶ前に、ちょっと雰囲気が似ているというだけで描かせていただいたアイドルとプリキュアキャラのむりやり共演イラスト。嗣永桃子さんと一条らんこさん。
2人ともすっごく愛されキャラですよね😊
「コメディアン?」「「アイドルよ!」」
かない
DONE【ドールハウス製作-015 学習机セット&ベッド】2022年3月11日
「ヒーローが暇をもてあます世界」になった後、色々後回しにしてきた夢を叶える🦅ちゃの姿が見たくて、のどかなカントリーハウスや男の隠れ家を作ってきたけれど
彼の本当の夢は「ごく普通の生活」だったのかも!と思い立ち、彼の失われた子供時代を捧げようと学習机セットを作りました。
夢中になり過ぎて経過の画像録るのを忘れました・・・ 13
かない
DONE【ドールハウス製作-007 腕時計で作るミニチュア壁掛け時計】2021年10月23日
プチプラの腕時計で、カントリーハウスの壁掛け時計を作りました。
①腕時計のベルトを切り取る。ボール紙をカットする。
②ボール紙を組み立てて、表面に装飾と硬化を兼ねて、ミルクペイントのプラスターメディウム(漆喰風)を塗。周りに木片を貼る。
③時計を中に入れ、動かないようマスキングテープで留めて完成。 4
かない
DONE【ドールハウス製作-005 カントリー風ベッド】2021年10月11日
こちらも『ドールのためのミニチュア家具DIY』を参考に作りました。
このカントリーハウスの家具はソファ、ダイニングチェア、ベッドを作るのに役立ってます。
キム・ギョンリョン著『ドールのためのミニチュア家具』お勧めです。
ベッドカバーはリバティ。
シーツとタオルケットは百均ですが、質感にこだわってます。 5
かない
DONE【ドールハウス製作-001 カントリーハウス】2021年4月27日
海辺に打ち捨てられていた古い漁師の家。
🦅ちゃが休みのたびに少しずつ手を入れて、理想の家に仕上げました。
レンガに漆喰の白壁、ヘンリボーンの床、跳ね上げ式の窓。腰板をつけるだけで洋館のイメージにぐっと近づきました。 11
アメチャヌ
TRAINING文舵練習③-1 一段落の語りを、15字前後の文を並べて。カントリーハウスドラマのパロのようなもの。
バ(11.2)×リチャ(21.2)前提ノーサン→リチャ(♀︎)
晩餐会への招待は乗り気ではなかった。食事が済んだら早々にいとまを告げる。席に着くまでは確かにそう決めていた。
心変わりしたのはひとりの令嬢のせいだ。短く艶やかな黒髪。暗い濃紺のドレス。レースがあしらわれた飾りの多いチョーカーが白く細い首と鎖骨を隠す。頬に落ちる長い睫毛の影。蝋燭の炎に輝く瞳は二色の宝石のようだった。打てば響く落ち着いた相槌。鼓膜をやわらかく揺らす低めの声。交わす言葉は短いものばかりだ。もっとその声を聞きたい。もっとその双眸に映してほしい。もう一方の老婦人に微笑みながらも気はそぞろだった。すぐにでも振り返りたい。身に染み付いた作法がもどかしい。すぐに話題に困る。グラスを持ち上げワインを一口飲む。老婦人との会話が途切れる。目の前にデザートの皿を差し出される。取り分ける一瞬すら惜しい。給仕に不要だと示す。無駄の無い動作で隣へ移動した。しなやかな指がサービングスプーンを握る。うす茶に焦げ色がついた生地。形を残しているがとろけてくずれた赤い果実。それを煮詰めたソース。令嬢の手元が甘く彩られる。涼やかなくちびるがゆるやかに弧を描いた。
1326心変わりしたのはひとりの令嬢のせいだ。短く艶やかな黒髪。暗い濃紺のドレス。レースがあしらわれた飾りの多いチョーカーが白く細い首と鎖骨を隠す。頬に落ちる長い睫毛の影。蝋燭の炎に輝く瞳は二色の宝石のようだった。打てば響く落ち着いた相槌。鼓膜をやわらかく揺らす低めの声。交わす言葉は短いものばかりだ。もっとその声を聞きたい。もっとその双眸に映してほしい。もう一方の老婦人に微笑みながらも気はそぞろだった。すぐにでも振り返りたい。身に染み付いた作法がもどかしい。すぐに話題に困る。グラスを持ち上げワインを一口飲む。老婦人との会話が途切れる。目の前にデザートの皿を差し出される。取り分ける一瞬すら惜しい。給仕に不要だと示す。無駄の無い動作で隣へ移動した。しなやかな指がサービングスプーンを握る。うす茶に焦げ色がついた生地。形を残しているがとろけてくずれた赤い果実。それを煮詰めたソース。令嬢の手元が甘く彩られる。涼やかなくちびるがゆるやかに弧を描いた。
uniyoshimi
DONEあけましておめでとうございます。去年はいい感じに描きたいものが描けたので楽しかった!
描きたいものがまだたくさんあるので今年もたくさん描けそうです。漫画も描いてみる!
個人的にカントリーカルチャー好きなので描いてて楽しかったです。こういうワンピース欲しい!
てか、資料のためロデオの動画を見たんですが、牛が怖すぎてまじでびびってしまいました。牛さん・・・
bich_b19r1
PAST横浜市:日本丸。日本丸は1930年に商船学校(現・東京海洋大学)によってつくられた帆船で、戦争中は傷病兵を運んでいました。戦後は再び商船学校に戻り、1984年まで活躍しました。今はJR桜木町駅を出たところで展示されています。
bich_b19r1
PAST町田市:国際版画美術館1987年に設立された国際版画美術館は芸術的価値のかる版画作品の保存などを目的に、版画作品の版画を中心に様々な美術作品を展示しています。カントリーサインにこの美術館を描いたのは、文化振興の象徴としてこの美術館が建てられたことから、イメージ作りのためではないかと考えています。