ガイナ
distopia_Argha
MENU戸張 晴朝 (とばり はるとも)ヤドリギあやかし探偵社 HO蜘蛛
23歳/男
CoC
「紆余曲折あってひねくれているが、結局ツンデレの極みだと思ってほしい。普段はコンピュータにしゃべるAIを搭載して活動している、別に友達がいないわけではない、決して。目が合わない。おじいちゃん子。アマプラに入っている。自分の部屋の前に別の人間の宅配があると怒る。「片付けろっつったろ。」ちょくない、今のところ。
distopia_Argha
MENU迎 葎 (むかい むぐら)鶺鴒、浦々と鳴き HO2
33歳/女
CoC
「しっているかい!シャコは十二色覚だよ!」毎朝フレンチトーストを焼いているが大体焦げている。本人にとってこれはちゃんと焼けている。生焼けってよくないよね。頭の回転は速いし本人もそれを自覚している。あー-わかるわかる。本人としては後輩に仲良く接しているつもり、指摘する人間がいない周りが悪い、きっと。ちょろくない、だろ?
空腹の青い鳥
DOODLE原作後、戦が終わったあとのレオナを取り巻く難しい立場のお話です。ダイがいないときにレオナは素直に弱音吐いたり、甘えたりできる相手はいるのでしょうか?それは出来ればマァムが私の胸で泣けとばかりに受け止めてくれたらいいなと思いまして。三賢者はあくまで仕事上の主従関係の域を出ないとしたらレオナが安心して甘えられるのはダイの他には誰がいるだろうと思うとやはりマァムではないかと思うんです。パスはヒュンマで 5312
ぼけつ
DOODLEかわいらしいイタズラを成功させた仲良し智コン平のらくがきですTwitterにあげたやつをちょっとだけ修正しました
h
あーーーーいつもは真面目で世話焼きで他の使い魔も智changも面倒をよく見ているコン平さん、智chang以外に世話焼く存在がいないとちょっぴりイタズラ狐の面を出して智changと一緒に悪ガキみたいな小さなイタズラしてうししししって笑い合っててくれないかなーーーーーーーー
rani_noab
DOODLEゼン夢。男主名前有。キャラスト&ボイスからの考察設定(ネタバレ含)。大切な相手が幸福であるならば、その人生に自分がいなくても構わないアルハイゼンの話。教令院の廊下で見覚えのある万年筆を拾った。
興が乗って装飾を掘り色を塗って、丁寧に磨き滑らないようにニスを塗ったものだ。重さと重心も考えている。プレゼントして喜ばれるので、学生時代に時折作っていたものだ。この模様は誰宛だっただろうか、と考えて、ここしばらく会ったことのない人間のことを思い出した。
知論派のアルハイゼンだ。
優秀な成績を残したのに、書記官という地味な職に着いたことは知っていた。すれ違ったことはあっても、お互いに声をかけたことはない。アルハイゼンが周囲との交流を拒絶していることは知っていたし、俺と仲が良いわけでもなかったので、迷惑だろうと思いこちらからは挨拶もしていない。
あげたのは4年ほどまでだ。まだ持っていたのか、と不思議に思い、それからその万年筆のペン軸が曲がっていることに気づいた。今回落とした衝撃か、その他の理由かはわからない。試しに少し書いてみれば、インクは入っていなかったので、曲がったのは以前なのだろう。ペン先は使い込まれていて彼の力の癖がついているのがわかる。アルハイゼンがこの万年筆を愛用しているのだろうことが分かった。
24978興が乗って装飾を掘り色を塗って、丁寧に磨き滑らないようにニスを塗ったものだ。重さと重心も考えている。プレゼントして喜ばれるので、学生時代に時折作っていたものだ。この模様は誰宛だっただろうか、と考えて、ここしばらく会ったことのない人間のことを思い出した。
知論派のアルハイゼンだ。
優秀な成績を残したのに、書記官という地味な職に着いたことは知っていた。すれ違ったことはあっても、お互いに声をかけたことはない。アルハイゼンが周囲との交流を拒絶していることは知っていたし、俺と仲が良いわけでもなかったので、迷惑だろうと思いこちらからは挨拶もしていない。
あげたのは4年ほどまでだ。まだ持っていたのか、と不思議に思い、それからその万年筆のペン軸が曲がっていることに気づいた。今回落とした衝撃か、その他の理由かはわからない。試しに少し書いてみれば、インクは入っていなかったので、曲がったのは以前なのだろう。ペン先は使い込まれていて彼の力の癖がついているのがわかる。アルハイゼンがこの万年筆を愛用しているのだろうことが分かった。
ショッッッッックパン🐙
DONE【⚠ガ/リ/レ/オ】湯草の女がグッときたシーン漫画①(虚像の道●師)※台詞原作ママ / 常に原作が最大手〜〜!!!!湯は草がいないところでは、こんなにLOVE1000%なんですって…やばいですわね… 2kuroto
DOODLE※破損表現あり「ここにいてほしい」
BGM:"stay"zedd,Alessia cara
教えてもらった素敵イメソンその3を聴きながら
失恋ソングと知りつつ
サンクラさんなイメージで
サンクラのためなら身を呈しても構わないと思ってるブリと
ブリがいない世界を思い描けず必死に繋ぎ止めようとするサンクラさんと
アロマきかく
DOODLE本当はこのくらいガリらせたさある。パウちゃん的存在がいなくてより厳しい栄養事情と、神経すり減らして動画の点よりもっと肉ついてないだろうあの点のアナスタシアさんに
蒼の傷痕バニー(半端)着てもらいました(画像はイメージです)。
アナスタシアだったらガチでこんくらいガリってそう。 3
糸麦くん
PROGRESS29正邪は弾幕アマノジャク枠なんですが、妖精大戦争枠にチルノがいないように、プレイヤーの場合は今回の枠には特別入らない(はたては一応DSのボスでもあるので入る仕組み)のですが、それだとアマノジャク枠がいないのでこんな感じで登場しました。
そしてやってきた董子。まぁこの手の話なら彼女がいたら大分大きく事が進みますよね!みたいな。
こいしが持ってる奴は地霊殿がヒントです。 2
石砂糖
MAIKING漫画版アクファ最終回後 いろいろ終わらせてレイジとゆやがいない世界(同一人物に会わない世界)に居を構える事になった四人のザク←零のつもりです まあ左右どちらでも
#零ザク #ザク零
だんだん素直になるレイジと墓参りをするアイザクの話の予定
Pixivにあげたやつとおんなじやつ
コンバージェンス・ゼロ遊矢は以前と変わらず神出鬼没だ。彼の動向を見張らなくてよくなった今でさえ、急に現れては私の邪魔をする。
休憩時間を狙って現れるのは彼なりの配慮なのだろうか。
わざわざ反応するのも馬鹿らしくなった今では、来客用のコーヒーも出ていない。
喉が渇けば自分で淹れに行くようで、社員に奴の事を聞かれることが稀にある。
私としてはきっちりアポイントメントを取って欲しいものだが、何度言っても聞かないので止めた。
「ねえ零児、今日街に行ったら美味しそうなパフェの広告があってさ、食べたいな~!って思ったんだけどカップル限定だったんだよね。ああいうのって何処でもあるもんなんだね。」
「限定性、というものは購買意欲に繋がる。バレンタインやクリスマスも企業側からすれば稼ぐためのいいネタだろう。」
5771休憩時間を狙って現れるのは彼なりの配慮なのだろうか。
わざわざ反応するのも馬鹿らしくなった今では、来客用のコーヒーも出ていない。
喉が渇けば自分で淹れに行くようで、社員に奴の事を聞かれることが稀にある。
私としてはきっちりアポイントメントを取って欲しいものだが、何度言っても聞かないので止めた。
「ねえ零児、今日街に行ったら美味しそうなパフェの広告があってさ、食べたいな~!って思ったんだけどカップル限定だったんだよね。ああいうのって何処でもあるもんなんだね。」
「限定性、というものは購買意欲に繋がる。バレンタインやクリスマスも企業側からすれば稼ぐためのいいネタだろう。」
煩悩に正直@Born_Known
MEMO〜現パロ考える筈が、中の人の家に突然現れたヒュべ殿下に「ヴェルがいなくなって探してて気付いたらここに」と言われて、俺いつこっちに帰ってきてた…?となる不穏なヒュヴェルを捏ねてしまった件〜パスは煩悩の数 5050
🍲鍋🍲
MOURNING🎧がいないことに整理をつけられないか情報を絶ったあとに書き始めたらこんなことになってしまったので供養とします🎧はずっと寝ていて、動いてるのは四人だけです
この文章はこの世の何とも関係ありません
パス:なんでも大丈夫ですか(y/nを半角英字) 2129
hatodam_mini
DONEつがいなショウ白いい夫婦の日(大遅刻)https://poipiku.com/6426707/7641671.html の前日のお話。
白藍ちゃんが身ごもったことを伝えようとするお話。 7660
310(さとう)
MEMO221214トーハク納め
年パスが使えるうちに…ってことで!
ミュージアムシアターのチケ消費もしてきたよ。雪舟さん、おもしろかったね。
庭園にカラスがいなかったので、のんびり散策も 11
MEMOどうしても、ピッコロさんじゃないと俺は嫌なんだ。こんなこと、トランクスには言えない。信じてもらえない、ピッコロさんが好きでたまらないってことも。ずっといっしょにいたかったことも。トランクスといるだけで、息が苦しくなる。俺が生きてピッコロさんがいなくて、生きて、生き続けている。未来なんて、人造人間なんて俺、いや、僕は、僕には・・・弱い僕を知っているピッコロさん。・・・・俺と・・・・
ーーー辛い。
ーーー辛い。
kmri1155
DONEGood Jobコン (名古屋) 12/2 夜 ラストの挨拶越「やっぱお前らがいないとダメだわ」
松「やっぱ俺がいないとダメだろ!😆」
客(😂🥺😲👏)
すぐ辰巳くんががばっとハグしにいったのがとても熱い人でそこに続く福田さん、越岡さんも良くて、さらにすりゆを大きくハグしにいく松崎さんも良くて。
yakiAJI_black
DONE誕生日関係無い話しだけど、赤葦くんの成長物語なら祝になるだろ!!という、無茶な思いから書き出した、赤葦くんと捏造の先輩セッターのお話。
赤葦くんが2年で正セッターやってるって、3年のセッターより上手いってこと?とか、木兎さんと赤葦くんキャラ違い過ぎて間を取り持った人がいないと、木兎さんはともかく赤葦くんが大変じゃない?ということから、3年のセッターを捏造しました。
2人のスター バレーは好きだけど、俺の人生はバレーが全てじゃない。でも、バレーが全ての人もいるんだな、と思った。
「なぁ、赤葦、星野さんって進学科に今年転科したんだって」
「転科って、最初から進学科に入るより難しいって噂じゃん」
仮入部を経て、バレー部へ正式入部となった赤葦は同級生とともにネットを準備していた。話題は、同じセッターの2年生、星野のことだった。星野は1年生の教育係を任されている2年生で、レギュラーではないが監督が「2年で一番、信頼している部員」と説明した。加えて、その理由が「木兎も手懐けた猛者だから」だそうだ。監督の隣にいた木兎が「モサって何?」というと主将が「星野、後で木兎に説明しといて」と任され、そこに「はい」と返事していたことで、周りの2、3年生は笑った。
12505「なぁ、赤葦、星野さんって進学科に今年転科したんだって」
「転科って、最初から進学科に入るより難しいって噂じゃん」
仮入部を経て、バレー部へ正式入部となった赤葦は同級生とともにネットを準備していた。話題は、同じセッターの2年生、星野のことだった。星野は1年生の教育係を任されている2年生で、レギュラーではないが監督が「2年で一番、信頼している部員」と説明した。加えて、その理由が「木兎も手懐けた猛者だから」だそうだ。監督の隣にいた木兎が「モサって何?」というと主将が「星野、後で木兎に説明しといて」と任され、そこに「はい」と返事していたことで、周りの2、3年生は笑った。
鉢割寝子
MEMOエルデンリングアートブックに私のお嫁さんのラティナがいなかったよう…あんだけ分厚いのにけっこう収録されてないセリフありNPCいる
春のテキスト集に期待かな
追記
見つけた見つけた二冊目196ページ目にいた
やったあ