クリエ
suzakunest
DONE始めたばっかのプロクリエイトで四苦八苦自分メモ ペン入れ・インキング>製図ペン、スタジオペン
雲線画・アーティステック>ワイルドライト
テクスチャは母艦MacでPainter
中落ちカルベイベ
DONEシレッと先週描いたヤツを上げようと思ったが、クリエイター魂(笑)を発揮して、主人公マーティーの父ジョージと母ロレインが結ばれる所を描いてみた。映画はコレとは逆の構図なんだが、奥に息子マーティーがいた方が良いかなと思い、実際とは2人の立ち位置は逆にしている。久しぶりに観たが・・・超面白かった。子供はそのままに大人は童心に帰る事ができる、稀代の名作だと思う。
gozz
DONE竜と竜使い!完成!やったね!ここは海の沖合いにある小さな孤島
竜達はここで沢山の人達と暮らしています
ここには沢山働いている人達がいますが竜使いといわれる人は1人だけですどれか分かるかな?
隅々まで見て欲しくて探し物も作ってみたよ
良かったら探してみてね‼︎
じつは11人のクリエイターもいるよ分かるかな? 2
なしこ
DOODLE温泉トエ♨️先週iPadの画面半分が反応しなくなり修理に出して、先日戻ってきたのですが
初期化されており、バックアップを全く取っていなかったため
今まで描いた絵のデータが全部消えました…約8ヶ月分…オッッフ…
バックアップとらないのが悪いけど想像以上のつらみ…
プロクリエイト自体がアプリ削除するとデータも消えるので、
使用されてる方はご注意下さい〜🥺(皆たぶん知ってる)
g_a_trpg
MOURNING20日に立ち絵が完成したので、ボツにした方と比較して供養します。1枚目は去年の11月頃、プロクリエイトで描いて「なんか違うな」と思ってボツにした立ち絵。
1の方が勢いはあるけど、バランスは2の方がいいですね。
NPCの立ち絵なので、PCより目立たないように…という意味では2の方が理想に近いかなー。
男性は描き慣れてないので、要練習ですね。 2
rocroc
DONE使用ソフトはプロクリエイト。使用ブラシは主な塗りをペイントツールのフレスコ画、線の描き起こしはスケッチツールのペパーミントを使ってみてます。塗りと線や影の描き足しを繰り返し最後に紙テクスチャを乗っけて色調とカーブをいじって終了。
リアクションありがとうでした! 6
chaon1125
DOODLEあつ森を始めたので服のマイデザを色々作って遊んでます。クリエちゃんの服は作ったけどカミュくんやシドーくんといった肌見せキャラはおっぱいTシャツみたいになるぜ…!
グレイグおじさんは既に作ったけどブンくんも袖なしワンピ組だなあ。
マイデザインのスクショは↓からどうぞ〜✨
あつ森マイデザイン集 - min.t (ミント)
https://min.togetter.com/npYpZQM 2