コミックス
so_soboro
DONE全員別人の五歌 二次創作小さなイオリと節穴六眼の冒険譚・激湯♨箱根 後編①です。
不法占拠に対してついに始まる家主の家賃請求!
※五歌です(五歌か?)
※コミックス未収録のネタに触れています。
前回はこちら~
https://poipiku.com/4190344/9144510.html
ことの発端はこちら~
https://poipiku.com/4190344/8142217.html 15
hili_co
SPOILERファ。の2人が好きすぎて苦しすぎて吐き出した。⚠️汚い模写と汚い字がある
⚠️妄想が強い
コミックス派で色々乗遅れて後悔したので本誌買います(買いました)
みなさんの解釈もとても知りたい
1/n
kinost13dp
DOODLE2023年に描いたベンライリーのまとめです。(ピーターと時々ウェイドとケインくん)アクロスのベンくんとコミックスのベンくんが混在しています。ほぼ捏造です。
一部アクロスのミゲルオハラとの絡みがあります。 40
年中海開き
DONEおしまいだよ!!!!!なに????新人プロデューサーの前世の徳がやばすぎる件について、俺くんコミックスにて連載開始ですよろしくお願いします????一旦助けてほしい、一回、1ターン待ってくれ、乳幼児にはまだ早い、まだ本気出さないでほしい。金柑🍛
DONEこれでコミックス派の皆様も460話を読み和久井譲介は真田徹郎の生き続ける意味…ということ?!ってなるのだなぁとニコニコしてしまいます。それにしたって書き下ろしはあるし折り返しとか入れてくれるようになったし通算100巻だし表紙は最高だし言わずもがな収録回全部面白いしで嬉しいね。明日紙の本も買いにい行きます。haramichan029
DONE◼️僕らのユークロニア(夏五/17P/R-15程度)
倫檎ジャム開催ありがとうございます🍎
続き追加しました!!
⚠️コミックス未収録部分を踏まえた内容がふわっとあります 18
hal201lu
INFOこっちの仕事履歴に私の淫魔くんがなかったので情報追加です「私の淫魔くん~この契約に愛はありますか?~」コミックス上下巻発売中
淫魔の青年レムと生き方に悩むアラサーOLめぐるのラブストリーです
単行本と電子版単行本にそれぞれ特典がついています 2
yue_eeeee
DOODLE五伏/呪※コミックス未収録の本誌の話
※流血注意
五条悟がいなくなって感情が混沌としてる。
悲しみの前に混乱が来てる。
2年弱前にネーム切って描き始めた五条悟の今際を描こうとした漫画。
本誌を同時に追いながら何度も自分で解釈が変わり続けて結局最後までペン入れはできなかった。
今後もきっと描けないだろうなあ。 6
能勢ナツキ
INFOコミカライズ連載中のPASH UP!さんにて”【PASH!コミックス5周年】直筆サイン入り色紙プレゼントキャンペーン”を現在開催中です🎉https://pash-up.jp/information/comic5th_illust
PASH UP!登録者限定で各1名様に直筆サイン入り色紙が当たります。
私も参加させていただいていますのでぜひご応募ください!
2枚目はサイン前の色紙です😆✨ 2
ちゃた
DOODLEわっぱくんとまいちゃん。作者様のちょい足し供給後に寝る前に毎日拝むほどぎゅんんっと持っていかれています。合宿はほんと栄養価高い🙏
コミックスが埋もれている場所はわかっているのですが取り出せずにいます…久々に読みたい。
能勢ナツキ
DONEコミカライズ連載中のPASH!コミックスさんにて「PASH!コミックス5周年記念企画」のお祝いイラスト描かせていただきました。*企画ページ*
https://pash-up.jp/information/PC5th
X(旧Twitter)キャンペーン・書店フェアも予定されていますのでぜひご覧ください。
mizuki170120
DONEとうとう漫画版空の軌跡SC-絆の在り処-が完結されましたね………本当にお疲れ様でした。最後までありがとうしんきせんせー。
しんき先生の、キャラ同士の掛け合いやアイコンタクト、ちょっとした仕草なんかの表現がずっとずっと大好き。
最終巻のコミックス、発売日いつかなぁ〜
絶対買うー!
巻末にいつものコンビがいてくれるといいなぁ
オフショットみたいなの、延々見ていたいよね…… 2
kurubus_i
DOODLEババ真老リバ実家でジャンプコミックス背表紙真老並べてみたら思いのほか萌えてしまった。どっちも受け攻め映える〜ヒュ〜!!!
右下真は角スペース取るの忘れたまま書いてしまった。ごめん。絡ませ構図に角お邪魔すぎるけど角切られてンギャアアてなってたということは神経通ってて、ナデナデされて気持ちよくなっちゃうバ様もいるかもしれねえんだよな…見たいな…
tsukane_n_333
DONEめぐゆじワンドロ、お題「カメラ」をお借りしました。運営様、いつもありがとうございます😊コミックス最新刊以降のネタバレを含みます。コミックス派、アニメ派の方はご注意下さい。
『ひとひらの灯り』 2589
しゅりーN
PAST過去のスケッチブックから。からくりサーカスは魅力的な登場人物がめちゃくちゃ多いけど(笑)、私はコロンビーヌが一番好きなので彼女の最期のコミックス巻だけは手元にとっておいてあります。愛する人の為にオートマータとしての生を全て捧げた、コロンビーヌの喜び・一抹の悲しみと寂しさの入り混ざった瞳が忘れられません。コミックス全巻だとかなり長いお話ですが是非読んでみてください〜!アニメもあるよ!
七奈(一歩)
TRAININGホークとウォーリー今137巻。コミックス派なので読めるのは一旦ここまで。続きたのしみ。
ウォーリー本人はすごく好きなんだけど一歩との試合はマジで長かった。本誌で読んでた人は酷だったろうに…。ホークについては「屑だけど最後まで反則はしなかった」という意見が多くて、だからみんなのベストバウトに選ばれてるんだなぁと思った。愛されてるなホーク。
しばいぬ酒
PAST読みたいと言って下さったフォロワー様に。コミックス化してない16年程前に描いた講□社の某青年誌新人賞の大賞作。泉鏡花と女郎のアクション物で絵やたら褒められてるけど見てほしいのは物語です。あと鏡花の一人称を「あたし」にしてる辺。 36
hoshinami629
MOURNINGヴェローニカに似たものが自分の中にあるのが嫌で、ロゼマさんへの第二配偶者打診を受け入れようとするフェ……というのを書きかけていたんですが、原作新刊読んで「そんなフェはおらんやろ」に行き着いたので没になりました。ちゃんとした小説の部分と走り書き状態の部分が混在しています。コンラーディンの設定はちゃんと原作&コミックス準拠です!
ローゼマインが星を結んでから、二度目の領地対抗戦でのことだった。他領への挨拶回りをレティーツィアに任せ、フェルディナンドと共にアレキサンドリアの席に控えていると、思わぬ人物がこちらへやって来た。
「あら? アウブ・ガウスビュッテルと、ええと……コンラーディン様でしょうか。お久しぶりですわね」
ローゼマインはこちらへ向かってくる茶色のマントの集団に向かって、そう声をかけた。
「アウブ・アレキサンドリア、フェルディナンド様。時の女神ドレッファングーアの糸は交わり、こうしてお目見えすることが叶いました」
「どうぞお掛け下さい。――その、ガウスビュッテルの方がアレキサンドリアにいらっしゃるとは、一体どのようなご用向きでしょうか?」
9350「あら? アウブ・ガウスビュッテルと、ええと……コンラーディン様でしょうか。お久しぶりですわね」
ローゼマインはこちらへ向かってくる茶色のマントの集団に向かって、そう声をかけた。
「アウブ・アレキサンドリア、フェルディナンド様。時の女神ドレッファングーアの糸は交わり、こうしてお目見えすることが叶いました」
「どうぞお掛け下さい。――その、ガウスビュッテルの方がアレキサンドリアにいらっしゃるとは、一体どのようなご用向きでしょうか?」