サザ
alice_original2
DOODLEVOID HO1明方望+HO2有真「最後だけ笑って頂戴 いつか いつか 報われるから」
「さざ波の様な 感情二つ」
『ここに居る理由見つけられるまで』
くうになる / feat. 初音ミク & 可不
https://youtu.be/HlqlkKvcHhk 5
きなみーる
MEMO古閑 細(こが さざれ)42歳 古書店店主https://charaeno.com/6th/q4lkE4Rs26es79pdsnxuz
2回くらい立ち絵描き直してるけど気に入らなくて結局最初のを使っている。 13
⛰暮正⛰
DONE兄者はよく白木蓮とかこぶしに例えられますが、冬ならさざんかもいいなあと思って書きました。ツイッターから再録するにあたって、加筆・修正を行っています。
さざんか 僕を探して呼ばわる弟から離れようと、庭を歩いている。
別に嫌なわけでも喧嘩をしているのでもない、ただのじゃれ合い、少しのたわぶれ。分かたれた長過ぎる時を埋めようとするかの如く追い求めてくる弟が可愛くないわけではないけれど、折れるまでは同じ屋根の下、互いの居所などすぐに知れてしまう箱庭で暮らす日々の密度のなか、少し意地悪したくもなる。他の刀とすれ違うその度に探しているぞと指摘されるので「追いかけっこだよ」と嘯いた。後を追う弟はきっと彼らに応援されて、不思議がっているだろう。
兄者兄者と呼ぶ声が初冬の空に高らかに響き、僕からどれほど距離があるかをも知らしめる。あちらが根負けするのが先が、それともこちらが飽きてしまうか。否、きっと僕が捕まって終わる。本気で逃げているわけじゃなし、跡も消していないし、痺れを切らして走ってきたら間違いなく追いつかれる。それに庭ももうすぐ果てだ。隅まで行けば行き止まり。
2512別に嫌なわけでも喧嘩をしているのでもない、ただのじゃれ合い、少しのたわぶれ。分かたれた長過ぎる時を埋めようとするかの如く追い求めてくる弟が可愛くないわけではないけれど、折れるまでは同じ屋根の下、互いの居所などすぐに知れてしまう箱庭で暮らす日々の密度のなか、少し意地悪したくもなる。他の刀とすれ違うその度に探しているぞと指摘されるので「追いかけっこだよ」と嘯いた。後を追う弟はきっと彼らに応援されて、不思議がっているだろう。
兄者兄者と呼ぶ声が初冬の空に高らかに響き、僕からどれほど距離があるかをも知らしめる。あちらが根負けするのが先が、それともこちらが飽きてしまうか。否、きっと僕が捕まって終わる。本気で逃げているわけじゃなし、跡も消していないし、痺れを切らして走ってきたら間違いなく追いつかれる。それに庭ももうすぐ果てだ。隅まで行けば行き止まり。
地雷原
DONEうらを。のお気に入りサザナーラ男子の小のネタ。上半身のみの、ちょっとえっちな絵になります。
音有りです。
見る時は自己責任で。何か問題があれば消します。
〜お品書き〜
1p トイレを我慢するセバンちゃん
2p トイレ使用中のザブちゃん
3p 失禁するビーチャちゃん 3
ぱしぇりー
MOURNING初期のアサザ&じゅにあ。雨と拳銃の話に吸収されることになったので供養。2021年7月「パパがわたしに護衛をつけたこと、どう思う?」
この方の質問はいつも突拍子もないのだ。
「どうって……英断だと思いますよ」
「なぜ?」
そして、自分が満足できるまで相手を追い詰めるように質問攻めにするのだ。この方は答えがわかっているような質問をして相手を試す癖のようなものをお持ちなのではないかと、私は近頃、漸と気づき始めたのであった。私がじわじわと額に汗をかきながら言葉を選び必死に思索しているのをご存じなのか否か、それは当人のみが知るわけだったが、純真で透き通ったその方の眼を疑うのには幾分かの罪悪感が伴い、余計たちが悪かった。
返答に時間をかければかけるほど、質の良いものを出さなければならなくなるものだ。私は大方の道筋を決めると早々に口を開いた。
2294この方の質問はいつも突拍子もないのだ。
「どうって……英断だと思いますよ」
「なぜ?」
そして、自分が満足できるまで相手を追い詰めるように質問攻めにするのだ。この方は答えがわかっているような質問をして相手を試す癖のようなものをお持ちなのではないかと、私は近頃、漸と気づき始めたのであった。私がじわじわと額に汗をかきながら言葉を選び必死に思索しているのをご存じなのか否か、それは当人のみが知るわけだったが、純真で透き通ったその方の眼を疑うのには幾分かの罪悪感が伴い、余計たちが悪かった。
返答に時間をかければかけるほど、質の良いものを出さなければならなくなるものだ。私は大方の道筋を決めると早々に口を開いた。
野良倉
MOURNING覇者後平和に暮らすロンサザ妄想。※本編に沿っておらず、妄想が激しいので、苦手な方はお気をつけください。
戦いが終わり、クリアブルックに移住してのんびり暮らしてる設定です。ナチュラルに同棲してる。 3
茜空@お絵描き修行中
DOODLEリクを描けるようになりたいなと、しつこく挑戦してるんですけど、前髪バサバサさせたら良いっていうもんでもないらしい。難しい。今回も着色はAI様です。もうAIに頼ることを覚えたら抜け出せない。すっぴんでは外を歩けない。
いま思ったんだけど、前髪を伸ばしてるのも「目は嘘をつけないから」「騙したかったのは自分自身」なのかと思うと・・・ね?推さざるを得ないよね?
yuzuponza
DOODLE最近息抜きに顔だけ描いてた人々(ミロード,ステッド、サザントス)本当に顔のみ…。
なおステッドはこれ描いてしばらくした後、ニーナラーナのステップの星5確定枠で、「おやおや、闇属性をお求めですか?」って感じでしれーーーっとすり抜けてきました。思わずなんかすごいドヤ顔でやってくるのを想像してしまった。そういうところだぞ…。