シト
蜂蜜白っぷ
DOODLEイベスト未読者の妄言妄想を読む前に吐き出しとこって思いまして私、逢さんの事は快楽に激弱だと思っているので、これもありかなって…
由鶴さんおりませんけどゆづあい前提で描いてます‼️
パスワード、18↑かつ何が出ても大丈夫ですか?→”yes”or”no”
何が出てもってのは、見てからの文句はやめてねの意味合いで。⭐のへそピがありならこれもありだろ!の勢いなので、そうですそのピですはい…どうぞ💦 3
__yumeji__
INFO3/30インテの新刊サンプルです「オレのふたごが結構いいやつだった件」
A5/36p/500円
ヒスシノ前提のノシシノです。どちらがシノかすぐ分かってしまうヒースに、ノシとシノで気配を混ぜて会いに行ってみたらどうなるかな?というお話です。 15
うさぎ
MEMO年始描き初めの🐍年衣裳のメモ一年後の自分のためにちゃんと描き起こしとく!優秀!!
🐍→パイソン柄→柄悪め治安悪めなイメージ。だったのに柄悪というより胡散臭い感じになった。腕のベルトや千さんのファー、百ちゃんのインナーのうねった感じが🐍イメージでもある。 2
.*・゚銀華.゚・*.
INFO卓報告です。CoC【星の吸血鬼にさよならを】
KP:銀華
PL/PC
PC1:もやさん/天辰 輝
PC2:しとさん/静稀 零夜
END_A
2人ともめちゃくちゃイケメンでずっとペンラ振ってました〜なんで君たちモテないんだ???世界おかしいよ。
いやほんとにかっこいい2人をありがとうございました〜やっぱり星さよっていいなぁ。2人ともめちゃくちゃ良いRPしてくれてニヤニヤが収まりませんでした
626
DONE他で載せてたやつのログ。本当にらくがきばっか・初コメでも痛い目あわないオエ
・パロイベ開始前しこしこ念写しといた幻覚漫画
・にょフィちゃんの顔あんまり納得いってないVD公式女体化あると夢見て描いてたやつ
・炎の絵はアーサーが中央の王子になっちゃうの意味で炎の中に"ARTHER"のスペルが紛れてる。(オズ様の『役目に押し潰されて』の台詞から)
他にもいろいろ紛れ込んでる。
など!! 12
shina_morpho
DONE爆尾💥🐒前回の続きのホワイトデー。
お返しといえば、ベタにコレ。
『見合いの玉手箱』卒業式も無事に終わり、寮から出る日も間近。
今日は皆で共同スペースの最後の片付けに集まった。
この3年間で各々が置いた食器や食べ物、調味料も、雑誌や小物も手分けして片付ける。
作業が一段落し、帰る前に共同スペースで談笑したり、部屋に戻って片付けを続ける人もいた。
尾白もふっと思い出したように自室に戻った。
尾白は扉を開け放して自室に入る。
荷物はすっかり段ボール箱にまとめられ、部屋から出る日を待ちわびていた。
ぼぉっと部屋中を見渡して、3年間の思い出にふける。本当に世界が変わるほどいろいろあって、とても一言では言い表せないなぁと眉を下げる。
さいごに、と、そっと勉強机の引き出しを開けた。
片付けて空になるはずのそこに、華やかなオレンジ色のパッケージの箱が一つ。
1753今日は皆で共同スペースの最後の片付けに集まった。
この3年間で各々が置いた食器や食べ物、調味料も、雑誌や小物も手分けして片付ける。
作業が一段落し、帰る前に共同スペースで談笑したり、部屋に戻って片付けを続ける人もいた。
尾白もふっと思い出したように自室に戻った。
尾白は扉を開け放して自室に入る。
荷物はすっかり段ボール箱にまとめられ、部屋から出る日を待ちわびていた。
ぼぉっと部屋中を見渡して、3年間の思い出にふける。本当に世界が変わるほどいろいろあって、とても一言では言い表せないなぁと眉を下げる。
さいごに、と、そっと勉強机の引き出しを開けた。
片付けて空になるはずのそこに、華やかなオレンジ色のパッケージの箱が一つ。
ジーマ@落書き部屋
DOODLE①六い!鍛錬の始まりの段を噛み締めてます。六い以下はラフなものばかりです。②③なこ先輩からの今巷で流行りの桜を担いでくるさく先輩④こへ(と力尽きて下描きのちょじ)⑤⑥⑦よしろせんぱい!しっぽに情熱を傾けています。⑧乱太郎!なこ先輩と構図被っちゃったごめんね!!
ご機嫌すぎて話したいのですが、最近作った水彩ブラシと6B鉛筆が楽しすぎて捗ります。忍たま関係は基本的に自作ブラシ+たまに使いやすいと思ったテクスチャ系の配布ブラシを使用したりです。Procreateですのでもし興味のある方がいればそのうち配布したいです……☺️ 8
kayacooo
DOODLEシーフー+ハッシアン/ホダーリ+ナジュマただただ穏やかだった日々が彼ら親子にもあったのかと思うと感極まる( TT )
テイリンさんの抱っこがいいってだだこねるチビッシアン〜〜〜好〜〜
トーンと塗りつぶしという機能を知った今日 2
Fluglacialskies
SPOILER【!】昭和怪談地獄巡りネタバレあり(パス:ok)妖怪ウォッチ班で怪談白物語 第3回の図
語り手・石神さんの話はちゃんと怖いまま終わったし霊障も起きた回でしたね👻
そういう時に限ってその場にいない烏合先生もらしさがあったよ…(いずれ遭遇しよ!
GMスキルが「空気が読めない」の場において無職(職業名)は落としといてもマジで困らんからな、ゲーム的にも解釈的にもばっちりの賽を振るの凄すぎんよ~~ 4
おこた
MEMO🚬🍊バッグ組んだ♪それで旅行行っちゃった!
痛.バ初心者だけど、推.しと旅行できて超楽したかった♡
※2人のキャラが入ってる痛.バ、CPの痛.バは不快という方もいるとネットで見たので、人目が多い環境では後ろにして見えないようにするなど、していました。 4
福沢リリィ
DOODLEスグアオ。でっかいaoiちゃんの落書きをたくさんしたのでまとめときます。⚠️山くらいのサイズ感(sgrは普通サイズ)なのでお好きな方だけ見てください。一切の苦情は受け付けません。1枚目に軽く概要があります(とても読みにくい手書きのな)。特に成人向けではないですけど特殊性癖のためワンクッションしときますね。 6
meikai_bokujo
SPOILER2025/03/09 卓報告CoC 「わたしときみの話」
KP やまねこ
PL PC1 冥界 / PC2 焦緒
※エンデビ・アルラブ継続探索者
ありがとうございました。
をまめ
MOURNINGR15くらい…?2/14ネタ一応描こうとしてたんですけど
ありがちかな~って思って自主的に没にしてました💦
下書きの落書き状態ですがお焚き上げしときます…
本当にどなたかとネタかぶりしてたらすみません~( TДT) 2
ikuro
DONEケンチェイでマー→チェイマシャ目線。性癖のままに書いた短い話。
リーダーが割と酷いです。何でも大丈夫な人どうぞ。
3/9チェ目線とリーダー目線足しました。人と犬がぐちゃぐちゃしてるのと、リーダーが謎組織の構成員という謎設定で書かれてますかよければどうぞ。
リーダーのせいでR15位になったからワンクッションしときます。 6533
38sgmj
MOURNING衝動の吐き出しとリハビリを兼ねて3/5 追記
舞台俳優犬辻1
約二週間、全十六公演最後となる大千穐楽を迎え、メイクを落として着替えも済ますと、気持ちはもうすっかり次の舞台に向いていた。重複する舞台スケジュール、どれ一つとして疎かにしたつもりはないけれど、それでもおれは次の舞台に賭けていた。
おれが舞台俳優の世界に足を踏み入れたのは三年前。幼い時から姉達を真似て雑誌モデルやちょっとしたエキストラとして撮影に参加させてもらっていたけれど、当時アイドル界の異端児として活動していた二宮さんを見て、嗚呼、おれもあのキラキラした世界で輝きたい、とアイドルを目指すようになった。二宮さんの所属する事務所の訓練生として少しずつ成果を上げていっていたある日、転機が訪れた。二宮さんがある番組のオーディション番組の審査員として参加することになった。それは、日プ、と呼ばれる国民プロデューサーによる投票でメンバーが決まるアイドルオーディション番組だ。事務所関係なく現役アイドル代表として二宮さんや、ライバル事務所所属のグループのリーダーも審査員として参加する、かなり大がかりなイベントだった。おれは正直、まずは事務所の直接の後輩にあたるおれ達訓練生から見てほしかった、なんて思っていたけれど、オーディション参加者の一人を見て考えを改めることになった。一目見てわかった。推し、だ。推しが出来た。彼しか目に入らない。イケメンなんてこの業界にいればいくらでも見るし、おれだってその自覚があるからこうしてアイドルなんて目指してるわけだけれど、それでも、これは、顔が良い、と思った。まだ成長途中だってわかる薄い体は幼いけれど、それでも細身の長身、長い手脚、小さな顔、少し吊り目気味の涼しげな目は時に妙な色気を生んだ。他の応募者のように自信に満ち溢れているわけでも愛嬌があるわけでもないけれど、それでも淡々と、いつか二宮さんと並んでお仕事がしたい、と語る彼の黒目は鮮やかな紫色に輝いていた。書類審査はもちろん、二次審査、三次審査と危なげなく合格していった推しは、次のグループ課題でおれを完全に沼に落としていった。自分の合否がかかっている場面でも躓く候補者を懸命にサポートしグループの底上げに貢献し、メインのカメラには映らないところで自分の課題に静かに取り組み、そして、アイドルとしては致命的な表情の薄い顔をやわらかにゆるめてグループの成功を喜んでいた。顔が良くて、優しくて、サポー
6277約二週間、全十六公演最後となる大千穐楽を迎え、メイクを落として着替えも済ますと、気持ちはもうすっかり次の舞台に向いていた。重複する舞台スケジュール、どれ一つとして疎かにしたつもりはないけれど、それでもおれは次の舞台に賭けていた。
おれが舞台俳優の世界に足を踏み入れたのは三年前。幼い時から姉達を真似て雑誌モデルやちょっとしたエキストラとして撮影に参加させてもらっていたけれど、当時アイドル界の異端児として活動していた二宮さんを見て、嗚呼、おれもあのキラキラした世界で輝きたい、とアイドルを目指すようになった。二宮さんの所属する事務所の訓練生として少しずつ成果を上げていっていたある日、転機が訪れた。二宮さんがある番組のオーディション番組の審査員として参加することになった。それは、日プ、と呼ばれる国民プロデューサーによる投票でメンバーが決まるアイドルオーディション番組だ。事務所関係なく現役アイドル代表として二宮さんや、ライバル事務所所属のグループのリーダーも審査員として参加する、かなり大がかりなイベントだった。おれは正直、まずは事務所の直接の後輩にあたるおれ達訓練生から見てほしかった、なんて思っていたけれど、オーディション参加者の一人を見て考えを改めることになった。一目見てわかった。推し、だ。推しが出来た。彼しか目に入らない。イケメンなんてこの業界にいればいくらでも見るし、おれだってその自覚があるからこうしてアイドルなんて目指してるわけだけれど、それでも、これは、顔が良い、と思った。まだ成長途中だってわかる薄い体は幼いけれど、それでも細身の長身、長い手脚、小さな顔、少し吊り目気味の涼しげな目は時に妙な色気を生んだ。他の応募者のように自信に満ち溢れているわけでも愛嬌があるわけでもないけれど、それでも淡々と、いつか二宮さんと並んでお仕事がしたい、と語る彼の黒目は鮮やかな紫色に輝いていた。書類審査はもちろん、二次審査、三次審査と危なげなく合格していった推しは、次のグループ課題でおれを完全に沼に落としていった。自分の合否がかかっている場面でも躓く候補者を懸命にサポートしグループの底上げに貢献し、メインのカメラには映らないところで自分の課題に静かに取り組み、そして、アイドルとしては致命的な表情の薄い顔をやわらかにゆるめてグループの成功を喜んでいた。顔が良くて、優しくて、サポー
シロうさ
DOODLE蝕甚のキャラねりしてたときにうまれた落書きまとめです。ネタバレはないです、私も知らないので!booth情報以上のことはないです!秘匿もない!一応ワンクッションはしときます!
私が勝手に想像でかいてるので他のキャラに関しては解釈違いおきたらごめんな~~ 17