シルエット
雑談🍀
DONE私すぐ真っ黒シルエットにしてしまうから…でもこのシルエットじゃない方も良いなぁと思って…
勿体なくてな…
悩んでしまった
背景を上手く入れれば目線迷子にならずに防げるんだろうけど…
背景何もないのが良くてな
二枚目はスレーブユニット抜きの21号の線画の供養ですね
単体でも好きだけどやっぱり一緒に居るのが可愛くて描いてしまうな 2
茜空@お絵描き修行中
DOODLE②ラフ。薄くて太いマジックで大まかなシルエットを作って、全体のバランスをとってから線画始めるようにしてみました。が、まだシルエット作りが上手くできませんよ。風向きどうなってるんだろ。③せんがー。正解がわからなーい。
①色塗り。時間をかければかけるほど、あってんだか間違ってんだかわからなくなりますね(目を白黒させながら。
何にしろ、私の描くヴィンセントは本家と全然違うんだよな(ダメじゃん。 3
ハラミ
PROGRESS次の絵のラフ。考えること多すぎるけどセンスゼロ人間は努力でカバーせねば。暑いので禊シーンを。布の透け感、肌の濡れ感、強い光が当たった感じ、遠近感のある前景背景を意識する。庭にアナベル(白アジサイ)が咲いたのでそれを前景に描きたいですな。シルエットもわかりやすそう。今回は水彩で教本を見ながら頑張る!!まずは線画を鉛筆で描こう。リピーターの続きも描かねば。ともらす@お仕事募集中
PAST未定事件簿というゲームにハマっているときに、「仕事が出来る」風な☻とも☻さんを描きました。お団子をいつもよりスマートで尖ってる形にすることで、シルエットがかっこ良くなるよう工夫しました😳🙌【モデル】
☻とも☻(@TMP_echi )
【担当】
ラフ、線画、彩色、エフェクト、仕上げ
【作業時間】1時間58分
【使用ソフト】ibisPaint
【公開日】2021年12月 2
ともらす@お仕事募集中
INFOこちらはPhoenix Temps事務所さんの公式パーカーをSUZURIショップ(https://suzuri.jp/Phoenix_Temps)から販売する際に描かせていただいたシルエット風のイラストです️✒️淡い色の生地用にデザインさせてもらいました☺️💝
タレントの名前ありVer. 名前なしVer. がそれぞれ販売されていて、隠れファンの方が日常的に使いやすいよう考慮されています。
気になった方はSUZURIショップから、ぜひぜひお買い求めください🤝
【モデル】
☻とも☻(@TMP_echi )
ぽいど(@ruka3ppoido)
文庫むすび(@MSB_TMP )
あろはろ(@aroharodesu )
まこと神(@M_PhoenixTemps)
事務員M/まぎぃ魔王
【担当】ラフ、線画、彩色、仕上げ
【使用ソフト】ibisPaint
【公開日】2021年10月 2
おふゆ もち
TRAINING練習自己反省的なアレ↓
脚が短いというか、下半身のバランスがよろしくないので気が向いたら直すかもしれない...。
まほつかは身体のシルエットが出にくいデザインなので一生模索してる...難しいよ...。
マントで背中やお尻の部分が隠れてしまって違和感がすごい...。マントに隠れている分脚も余計短く見えるのかな...?(3、4枚目にこのもどかしさをメモしてみました)。 4
kuchino0422
PROGRESSネームではニワトリのシルエットの風見鶏をイメージしていたのですが、確認したら鷲がモチーフのトビウオ似な風見鶏でした。シルエットが違いすぎて構図が変わり投げられた石が見えなくなっちゃった。余裕があったら描き直して、なかったらこのまま採用ですしまっちゃおうね
PROGRESS2022.5.10健忘録
①大ラフ
②ラフ
③構図調整
④シルエット調整+3D素材でボードのアタリ
⑤カラーラフ1
⑥カラーラフ2
⑦線画
⑧下塗り?
⑨下塗りにカラーラフをクリッピングして載せる
⑩カラーラフから色トレスして塗りながら整える
11人物と同様に背景も色トレスしながら描き込む
12物足りない部分の描き込み、修正、色の調整などして完成 12
23pipip
TRAINING4/18iPadの充電なかった
アナログは練り消し必須な気する
昔ランチタイムドローイングで描いてた時より速度落ちてる。シルエットを捉える能力?がいると思う。どうやって身につけたらいいのか知りたい 2
てら𓆛
DOODLEとうらぶの三日月さんやはりあのシルエットは三日月さんの極でしたわ〜!!
ただ今の見た目と性格はとても好みなので修行に出そうか迷ってます。友人が修行に出してて極の姿見せてくれるみたいなのでそこで判断したい。
おじいちゃん手紙毎日送れるんかな…と思ったけど、三日月宗近作られた頃って文通ホットな時代でしたね。
そういった時代背景的に三日月さん手紙は寧ろ得意分野かもしれないと思った。
h_taro3
DOODLEドのつくコラボのやつ。いろんな話読んでしょぼしょぼしてツイート消しちゃったけど、イメージ云々置いておいて女性陣の服のデザインはやっぱ好きだな〜と思った落書き笑
特にまiきさんのシルエット大好き!この子達が着てるとかわいいな〜って思うよ☺️
23pipip
TRAINING4/14あかざくん丸いほっぺに走った紋様が、ぷっくりしたほっぺを際立たせてベビーフェイスさを存分に見せつけるの本当に可愛いと思います。
当人がその可愛さ無自覚なのも可愛い全部可愛いその薄っぺらい布を服だと思ってるところもかわいい
反省点→シルエットをうまく捉えられないから鍛えたい
てら𓆛
DOODLEとうらぶの三日月さん何か新しく実装される極のシルエットがどう見ても三日月さん…な気がして凄くドキドキしてるんですけど…楽しみ
おじいちゃんただでさえオシャレ苦手って…今の服でも手伝って貰ってるって…グレードアップして大丈夫なんか…!?
しめじ
MOURNING愉快な差分。この間に等身を直した下書きがあるかと問われたら「アクスタにするにはアクキーっぽかったので立ってるっぽくスカートのシルエットをいじったラフならある。」って答えれるから今回は一般的な描き方をしたはずやよこ
TRAININGBORUTOの九喇嘛バイバイ回(若林回!Bパート全部!)をやっと見て、被せてMAD見たら、ぐぁぁぁっとNARUTO熱が沸点超えました。もうナルサスの「ともに」とか、カカシ先生から始まるナルサス終わりの「シルエット」とか延々リピできる…神作画「ヒバナ」も名場面多数…他作品入るけど「脱法ロック」もカコイイ…サスケ真伝の「命に嫌われている」も濃密。駄目だ。もう一巡してしまう…🕯🕯🕯
MEMO適当反省会ケープで隠れない下半身に何かポイントになるものがあった方がシルエットに特徴が出て良いかもとかなんとか考えていた気がするけどあんまり上手くいってないような...髪型もなんか無理やり捻出した雰囲気のがちらほら...?
おしゃれというよりは素朴な、恒常アイテムの延長をイメージしたけどぐちゃぐちゃになっちゃった感 でも気に入ってるのもあるからこれはこれで 6