スノウ
SNOW
INFO‖ ℂ𝕆ℂ 『𝔼𝕟𝕕&𝔻𝕦𝕠』﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏
│𝕂ℙ:すのう
│ℙ𝕃/ℙℂ
ℍ𝕆 奏者 いなり寿司さん/帆科 琹芭
ℍ𝕆 守人 Asumaさん/公生 守
‣ 𝔼ℕ𝔻 𝟙 - 両生還
﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏
とどぢゃ
PASTシ骸スノウ。描くのがあまりに楽しく描き終わりたくなかった。また描きたい。好き。腕(?)部分は難しそうだったので最初の段階ではなかったのだけど、自由に描いてみたら案外楽しくできました。描いてよかったね。ゆぶきもへ
DONE1枚目:水没した地下道でダーウィンズゲームを連想する人が多いのだなと2枚目:でこ出してるエピローグリュージ大好きなんですけどあんまり描いてないですね
3枚目:終盤踏んだり蹴ったりのぐぬぬキャラになってきてからが不憫かわいいスノウ このセリフ何か好きなんだ… 3
telop
MOURNING描きかけまとめて一旦供養(*・ω・)🍵ジャンル雑多。1、2枚目オリジナル。3枚目DIVAで一番好きなスノウ衣装ミクさん。ミクサンタ。
エヴォルシアクリア記念絵描こうと思ってのんびりしちゃってるやつ←
横顔練習のアイゼンさんと、誕生日絵渡す機会なくなって放置しちゃったトラストさん。
PCまた使えるようになったら完成させたいな〜 7
screamwanderer
DOODLE浴衣シリーズを描いてておまけでちょっとショートのつもりががっつり書いちゃったヤツふさま・スノウさん・けんぴさん・ステラちゃん、台詞&誤字脱字チェック協力ありがとう!!
陽光と月明りを歩むものたち準備期間の日々
モコとロロが白銀と黒曜を連れてしぐ達の部屋にやってきた。
しぐ「モコ・ロロ、いらっしゃー…黒曜も」
名を呼んだ3人には笑顔で、白銀にはお前はいらないよと言わんばかりの顔で出迎える。
モコ「あの、ダビウムさんのお店で一緒になって」
不安げに見上げてくるモコにしゃがんで視線をあわせる。
しぐ「あぁ、大丈夫だよ。それじゃあさっそくモコから採寸しようか。湯豆腐、待機組にお茶入れてあげて。」
はんなりが黒曜とハイタッチをし、ロロの手をつかみ引っ張っていく。
モコとロロの採寸を終え、皆でおやつを楽しんでいる。
その様子を横目に眺めながら作業を始めているしぐに、白銀が寄ってくる。
しぐ「…お前のは作らないぞ」
白銀「それはわかっているさ。私のではなく黒曜のを頼みたくてね。対価も君の望む形で支払うよ。」
9741モコとロロが白銀と黒曜を連れてしぐ達の部屋にやってきた。
しぐ「モコ・ロロ、いらっしゃー…黒曜も」
名を呼んだ3人には笑顔で、白銀にはお前はいらないよと言わんばかりの顔で出迎える。
モコ「あの、ダビウムさんのお店で一緒になって」
不安げに見上げてくるモコにしゃがんで視線をあわせる。
しぐ「あぁ、大丈夫だよ。それじゃあさっそくモコから採寸しようか。湯豆腐、待機組にお茶入れてあげて。」
はんなりが黒曜とハイタッチをし、ロロの手をつかみ引っ張っていく。
モコとロロの採寸を終え、皆でおやつを楽しんでいる。
その様子を横目に眺めながら作業を始めているしぐに、白銀が寄ってくる。
しぐ「…お前のは作らないぞ」
白銀「それはわかっているさ。私のではなく黒曜のを頼みたくてね。対価も君の望む形で支払うよ。」
07tee_
DONEbllの無い世界線の幼馴染みseis♀。過去捏造しまくい。seさんが比較的マイルド。受けが息するように女体化してる。ナイトスノウ編。完全に自己解釈なので飛ばしても問題無いと思います。冴が来た(4) スペインに渡った糸師冴は世界を目の当たりにして、分厚い壁にぶつかった。いかに自分のサッカーと視野が狭かったのかを思い知らされた。
目指した世界は広く、冴以上の天才が山ほど存在していた。その領域の一部分にも含まれていなかった自分の存在価値に打ちのめされるしかなかった。
才能の違い、言葉の違い、文化の違い、食生活も含めた違いの生活が精神的負荷に直結する。全てに苛立つことが増えて、マネージャーやチームメイトに当たることが増えた。
追い打ちをかけるように日本の至宝などという言葉で持ち上げようとする日本にも苛立ちが隠せない。期待という名の圧力が冴一人に向けられ、精神の消耗が失望と絶望へと変わっていく。
世界と戦い続けて四年目になって、帰国する目途がついた。
4545目指した世界は広く、冴以上の天才が山ほど存在していた。その領域の一部分にも含まれていなかった自分の存在価値に打ちのめされるしかなかった。
才能の違い、言葉の違い、文化の違い、食生活も含めた違いの生活が精神的負荷に直結する。全てに苛立つことが増えて、マネージャーやチームメイトに当たることが増えた。
追い打ちをかけるように日本の至宝などという言葉で持ち上げようとする日本にも苛立ちが隠せない。期待という名の圧力が冴一人に向けられ、精神の消耗が失望と絶望へと変わっていく。
世界と戦い続けて四年目になって、帰国する目途がついた。
ミナツ
MENU6/30東京ビッグサイトinジュンブラスペース
東8ホール ポ40a東
スノウリキュール
14時過ぎ撤収予定
当日はよろしくお願い致します
詳細→https://www.pixiv.net/artworks/119822460
新刊通販🐯https://ec.toranoana.jp/joshi_r/ec/item/040031158140 2
screamwanderer
MEMOスノウさんに二人の口調の差についてきかれてうまく言語ができなかったのでだらだら対話させてみた
酒場おじじの名前が知りたいしぐ「ああ、そんな感じ。後はこれ入れてステアして」
シオン「ん」
老星が一人座るだけのバーカウンターの向こうでバーテン姿の二人が酒に手を加えている。
老星「いあやはや、何度見てもお前さんがたはうりふたつじゃの。光(コア)の見分けがつかぬよ、すまんのう」
シオン「仕方ありませんよ、どうぞ。」
作り終わった酒を老星にだす。
しぐ「まぁちょっと複雑な事情でなぁ…じぃさんが謝る事じゃねぇよ。」
髪も身長も魔法によって変えられる星の子達の個人の確実な見分け方は、コアの光だ。
コアの光だけは変えることができない事になっている。
シオンは俺をもとに造られたようなモノだ。
俺からすればもう別人なのだが、魔法の祠などからも未だに俺だと彼は認識されている。
3575シオン「ん」
老星が一人座るだけのバーカウンターの向こうでバーテン姿の二人が酒に手を加えている。
老星「いあやはや、何度見てもお前さんがたはうりふたつじゃの。光(コア)の見分けがつかぬよ、すまんのう」
シオン「仕方ありませんよ、どうぞ。」
作り終わった酒を老星にだす。
しぐ「まぁちょっと複雑な事情でなぁ…じぃさんが謝る事じゃねぇよ。」
髪も身長も魔法によって変えられる星の子達の個人の確実な見分け方は、コアの光だ。
コアの光だけは変えることができない事になっている。
シオンは俺をもとに造られたようなモノだ。
俺からすればもう別人なのだが、魔法の祠などからも未だに俺だと彼は認識されている。
emr_1919
MEMO藍と深海のマリンスノウ 自陣二次創作SS⚠️藍マリのネタバレあり
・シナリオエンド描写への自己解釈
・相方PCの思考・言動・行動への自己解釈
・死後の世界への自己解釈
などなど、人によっては地雷かな?の要素が含まれます。苦手な場合はブラウザバックするがよろし。 3625
suke6xxx
DOODLEたぶんもう現地入れないからいいかな…みちはすのうちわはこんな感じでした!大包平と山姥切国広がまた一緒に出陣するってなったら絶対裏表で隊長古参のうちわにしたかったから(当社比)かわいくできて大満足でした🥰何度か指さしとかもしてもらえて嬉しかったな…またこのうちわを振れる日がくると信じたいです。 4
lbv_1806
DOODLEスノウ・ショコラ(サン穹)バレンタイン記念?企画?としてネップリコピ本にしていた短文その1。
ゲーム軸で付き合ってないけど多分時間の問題やろ的なやつ。
全9ページ。
A5版なので見にくいかも。 9
jaicox
PAST本年もどうぞよろしくホプライします。昨年(!)おふせをいただいていたことに気付きまして、御礼が遅くなってしまいましたがありがとうございました。
先日のお願いで頂いたリクが更新できていないのですがあとはペン入れだけなので今しばらくお時間ください…
以前上げてたやつのキャラだけ版
正直スノウとサッズがかわゆく描けた気がして気に入っています。
ちょっとFFオリジンにハマっておりまして(戦闘が楽しくて無限に遊べてしまう)
オリジン、過去作のロケーションがダンジョンとして出てくるのがいいですね。
「そこ」なら「アレ」があるのでは?みたいな期待に応えてくれるダンジョンで愛を感じました。
12の墓なら迫ってくる壁が欲しいし、11のデルクフの塔なら壷が欲しい、みたいな。
多分触れてないシリーズのダンジョンも小ネタがいっぱい仕込まれてるんだろうな。
13からはサンレス水郷が天候ギミックと共に来つつ、なにそのギミック知らん…怖…みたいな展開もされてましたが楽しかったです。
ジョブ「解放者」があるんですが、周りにバフ撒きつつ色んな武器使う感じのスキルツリーであの解放者っぽいのかぽくないのか果たして…
おぺぺで散々お世話になったアストス、いざ触れてみるとア"ス"ト"ス"ッ"ってなったしカイアストス(カプではない)の滋味深さも増しました。
FF1はプレイしたことなく、大体こんな感じの話と言うのだけ知ってる状態なんですがそれでもジャックたちの成り立ちやその後を思うとワァッ…となってしまうお話で面白かったです。