スミス
阿燐んこ
DOODLEわかったらグロ----------------
ブラックスミスは幼いイサミ(※家庭環境捏造有)ならもう二度と失敗せず二人で幸せに暮らせると思ったのに。
----------------
途中で出てくる会話の[緑色]とはトリアージタグのこと。イサミはヒーローなので赤から緑にすり替えたのでした。
----------------
BGM;ソフアで寝夢る曲に。/アメリカ民謡研究会 6636
破色のぽいぽい
DOODLEスミスとブレイバーンのパロコメディ導入の小ネタ◇このネタ最終話ごろからあったんだけど、ブレイバーンが消えちゃった上に、スミスとの関係性をどう考えていいか迷ってたのでさわりだけしか作ってない
スミスもブレイバーンも一緒においしいものいっぱい食べてくれ
私とデートをしよう──ルイス・スミス。君に頼みがある。
朝起きて、鏡に写ったブレイバーンから藪から棒にそう告げられた。
そもそもブレイバーンと俺は、俺がブレイバーンでブレイバーンが俺であったはずなのに、こうして会話ができる時点で何かがおかしいのだが、寝起きの頭と、地球外生命体との死闘やらで、俺はこの程度の自体に動じなくなっていた。鏡の向こうに見えるブレイバーンは今日も元気だ。
──説明しよう!私ことブレイバーンは、ルイス・スミスとその他の存在が融合した存在だが、その後、イサミ、ルル、果ては亡き友であるスペルビア、そして駆け付けてくれたATFメンバーの勇気が収束して勇気のいち概念として再び形となり、基となったルイス・スミスとは少しズレた存在なのだ。さらに鏡に写っているこの私は、デスドライブズに死という勇気を与えその先に生まれた別世界のユニバースで存在を確立している別個体でもある。
1093朝起きて、鏡に写ったブレイバーンから藪から棒にそう告げられた。
そもそもブレイバーンと俺は、俺がブレイバーンでブレイバーンが俺であったはずなのに、こうして会話ができる時点で何かがおかしいのだが、寝起きの頭と、地球外生命体との死闘やらで、俺はこの程度の自体に動じなくなっていた。鏡の向こうに見えるブレイバーンは今日も元気だ。
──説明しよう!私ことブレイバーンは、ルイス・スミスとその他の存在が融合した存在だが、その後、イサミ、ルル、果ては亡き友であるスペルビア、そして駆け付けてくれたATFメンバーの勇気が収束して勇気のいち概念として再び形となり、基となったルイス・スミスとは少しズレた存在なのだ。さらに鏡に写っているこの私は、デスドライブズに死という勇気を与えその先に生まれた別世界のユニバースで存在を確立している別個体でもある。
破色のぽいぽい
DOODLE後半アフスト試しが来てしまったので、続けづらくなった小説を上げます 2◆豪華客船で旅中、スミスは一人生き残りのゾルダートテラーを見つけ…
*注意 完成してない 校正してない
もう一度ヒーローになるなら あれは豪華客船での旅の最中、ヨーロッパ、地中海のとある島に停泊したいたときだ。
大昔は貿易港として栄えていたというその島は、現在いくつかの遺跡が残るだけの無人の島であった。
自由参加型の島ガイドツアーで島に降り立ち、時間内自由行動で島の探索をしていた。
島の大きさは端から端まで車を必要とするくらいあり、時間内に回れるのは島が最も栄えていた港周辺に限られていた。
大型船が入港できる自然と人工物が混ざった岸壁。荷揚げをしたであろう広く取られた広場。内地まで荷を運ぶ役目を負った馬たちの馬屋の跡地。商店が並んでいた大通り。島の小高い丘に残る信仰の跡。
それらを巡り、スミスは不思議なことを考えた。
ここに残る残骸は、もしかしたら大昔のものではなく、先の戦いで壊された人の営みの跡なのではないか、と。自分が守り切れなかった跡なのではないか、と。
1173大昔は貿易港として栄えていたというその島は、現在いくつかの遺跡が残るだけの無人の島であった。
自由参加型の島ガイドツアーで島に降り立ち、時間内自由行動で島の探索をしていた。
島の大きさは端から端まで車を必要とするくらいあり、時間内に回れるのは島が最も栄えていた港周辺に限られていた。
大型船が入港できる自然と人工物が混ざった岸壁。荷揚げをしたであろう広く取られた広場。内地まで荷を運ぶ役目を負った馬たちの馬屋の跡地。商店が並んでいた大通り。島の小高い丘に残る信仰の跡。
それらを巡り、スミスは不思議なことを考えた。
ここに残る残骸は、もしかしたら大昔のものではなく、先の戦いで壊された人の営みの跡なのではないか、と。自分が守り切れなかった跡なのではないか、と。
huwa
MAIKINGうちの子にマトリックスコス?させてみたリオラくんのコートがネオのコートにちょっと似てない?!ってなり…
リオラくんのコートは、幻水3のルックっぽくしたいと思っていつも描いている。
スミスはアティスっぽいけど、アティスを作ったということで社長。
全身描いて色塗りしたい。 4
krimstowrds
DOODLEスミイサ風邪っぴきのスミス
cherish スミスが風邪を引いた。職業柄、体が資本なので健康には人一倍気を使っていても、引くときは引いてしまうのが病というものだ。
じっとりと汗ばんだ白い肌がどこもかしこも真っ赤に染まっている。平熱が高い分、数度上がっただけで高熱になる体はその身をどれ程苛んでいることだろう。
気休め程度ではあるが額に貼ってやった冷却シートもすぐに温くなる。これは、面倒でも冷やしたタオルを小まめに変えてやる方が楽だろうかとイサミが考えていた時だ。
薄く開いた瞼がイサミの姿を捉えた。苦しげに眉が寄り、唇が開く。
「イサミ」
小さく名前を呼んだ声は憐れなほどに枯れていた。耳のいいイサミでなければ聞き落としていたかも知れない。
大方、移るから離れていて、とでも言う気なのだろう。自分が損なわれるよりも、イサミが損なわれることを恐れる男だから。
1606じっとりと汗ばんだ白い肌がどこもかしこも真っ赤に染まっている。平熱が高い分、数度上がっただけで高熱になる体はその身をどれ程苛んでいることだろう。
気休め程度ではあるが額に貼ってやった冷却シートもすぐに温くなる。これは、面倒でも冷やしたタオルを小まめに変えてやる方が楽だろうかとイサミが考えていた時だ。
薄く開いた瞼がイサミの姿を捉えた。苦しげに眉が寄り、唇が開く。
「イサミ」
小さく名前を呼んだ声は憐れなほどに枯れていた。耳のいいイサミでなければ聞き落としていたかも知れない。
大方、移るから離れていて、とでも言う気なのだろう。自分が損なわれるよりも、イサミが損なわれることを恐れる男だから。
破色のぽいぽい
DOODLEスミスを見てるモブ中尉と俺、それから彼氏さん今日もスミス中尉が元気なかった。
やっぱり彼氏さんと会えないのが原因だろうか。
朝食も食パン一斤しか食べていない。いつもなら軽く二斤は食べて、大皿のフレークまで食べるのに……。
やっぱり彼氏さんとうまくいってないんだろうか。
あぁ……キッチンのスタッフさんとのあいさつも眉が下がり気味だ。
やっぱり彼氏さんがいなくてさみしいのかな。
ここは俺が元気づけてあげようかな?
あれ、TELしてる……。
あぁ……中尉に花が舞ってる。
やっぱり彼氏さんが原因だったんだ。
中尉めちゃくちゃ笑顔だ。かわいいな。
あ、怒ってる。かわいいな。
声が弾んでる。かわいいな。
やっぱり彼氏さんそばに居なくて寂しいんだな。
俺が代わりに元気づけてあげられないかな。
629やっぱり彼氏さんと会えないのが原因だろうか。
朝食も食パン一斤しか食べていない。いつもなら軽く二斤は食べて、大皿のフレークまで食べるのに……。
やっぱり彼氏さんとうまくいってないんだろうか。
あぁ……キッチンのスタッフさんとのあいさつも眉が下がり気味だ。
やっぱり彼氏さんがいなくてさみしいのかな。
ここは俺が元気づけてあげようかな?
あれ、TELしてる……。
あぁ……中尉に花が舞ってる。
やっぱり彼氏さんが原因だったんだ。
中尉めちゃくちゃ笑顔だ。かわいいな。
あ、怒ってる。かわいいな。
声が弾んでる。かわいいな。
やっぱり彼氏さんそばに居なくて寂しいんだな。
俺が代わりに元気づけてあげられないかな。
kuzutoga
DOODLE言葉責めで遊んでて「“男”の悦ぶことを心得てるんだな、イサ三は❤️(ヌッチヌッチ👉👌)」としてたらカウンターパンチを食らって「ア゜⁉️⤴︎🤯」となるスミス。イサミの勝ちである👊sakumaasahi
DONE乳/牛パロ、アライド農場。じゃじゃ馬プリンセスイサミと、首っ丈のスミスによるスミイサです。根底にアラサタ。搾/乳、♡、濁点、ドドドド成人向け、二人はまだ付き合ってないです。🐮チャンがいるジャンル楽しすぎる最高です。よろしくお願いします。18↑(y/n) 6050yohu_info
DOODLE初なのでテスト的に。当方サタイサ民なのに、なぜか初投稿がスミスになってますが。本当にスミ描いたのも初めてで不安だったから…こっちに上げてみました(汗)うち(ヤ花時空)のは白スーツのマフィアだから!と思えばスミも描けることがわかった。本編二話くらいの画像を参考にして描いたけど、あん時けっこう凄い表情してたのね…(マジで口歪めてた)やっぱ第一印象通り、この人おっかねえ男だわ。。996eros9bs
DOODLE本編程度のほんのりスミイサ表現(スミ→イサ)スミスとブレイバーンが同時に存在(人外ブレイバーン)
最終決戦からブレイバーン機体消失までの間くらいの話
スミス「死にたくなかった」
イサミ「俺は死にたくない」
って二人の叫びに応えてくれた何かがやっぱり存在したんじゃないかなって。
そんな気持ちで描いたもの。 9
破色のぽいぽい
DOODLEスミスは静止を聞かずにイサミの足を払う。パキッと気味のいい音がなり、イサミの緊張した体はそのまま後ろにひっくり返った。
スミスに文句のひとつも言ってやろうと目を向けると、彼は赤いヒールを手ににやりと笑った。
これで二人ともイベント衣装が無くなって、辞退する理由ができたのだ。
そう理解すると、どちらからともなく笑いが起こった。
しかしミユによって修復がなされ、二人は死んだ目になった。
すぴ(@spspck232)
MENU「おやすみ 愛しい人」A5/60p/600円
(表紙)ホログラムフラワー
(本文)モノクロ
リュールと各パートナーがおやすみするまでの短話集です。
(1人8p+幕間1p)
パートナーの皆さん↓
ジャン(年齢操作有)・ディアマンド・アルフレッド
アンバー・フォガート・パンドロ 14