ズラ
kametoro
DOODLE擬チョパエピいちゃいちゃ。スベベ本番はないけどちゅーしてたりスベベの話が出ます。
ドロイドゆえにベッドがないので普段は硬い床ばっかなんだけど、
たまにふざけてエズラクンあたりのベッド入ってわちゃわちゃしてたら可愛い。
そしてまんまとみつかって男子共に突っつかれてたらいい。
abikani_dasuki
MEMOマイイカ久しぶりに絵描いた(2年ぶり)
顔に対しての体が大きすぎたことを着色のときに気づくという…色鉛筆で塗ったからスプラ感ないな〜
好きな子にイタズラして成功したというイメージ
hatodam_mini
DOODLEトゥインクル10の四ノ翔新刊につけた無配②。眠っているさっちゃんにいたずら?する翔ちゃんの話。一応新刊の後日談ですが、ネタバレ描写はなし。那月ともデキてる描写がサラッと含まれます。 2025sunoko24
SPOILERこっちはブレイブレッド2巻を読んだ後に見てほしい絵です かわいすぎる…………自分がズタズタになる妄想イラストが書き連ねられたすずらんちゃんのひみつノート本気で見たい……………hidedynamite
DOODLE幼少バーンズらくがき末路とのギャップ あればあるほどよいとされる
やっぱ妹弟生まれる前に死んだ兄いそう 死んだ兄の分も下の子を守る義務がある 弱き者はムカつく奴から守るべきである 暴にうったえる 3
taro
MEMOGE3の自機「テオ」ユウゴに引きずられていたり、着ぐるみの姿で歩いていたりする姿が目撃されているクリサンセマムの鬼神。目を離すといない。鱗は強いアラガミに遭遇すると逆立ち痛む。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
名前の由来は昔別で作ったキャラ。神様関連の名前でもある(Theo)。皮肉なのでは?思ったら鬼神とか付けられてるから神に対抗するのは神という事なんだな!知らんけど。
nitamago_ilove
DOODLEこれを絵葉書にして人に渡すとか正気か?狂気です。これは本当の話なんですがこの絵をコンビニで光沢紙にプリントしてる時、至近距離で真後ろに次の人に立たれて「いやそんなことある??」って冷や汗止まんなかったです
過去に順番待ちはされてもそんな真後ろ立たれたことなど無いのに何故よりにもよってこんな絵を出してる時に…?運命のいたずらにも程があるだろ。瞬速で取り出して逃げました
これは私の中では二人の初めての野外(釣殿)エッチのつもりで描きました
18over?-yes or no
MI_ps_tr
DOODLE合同誌手に取っていただきありがとうございました。楽しんで読んでいただけていたら幸いです。
他の参加者のところは見やすいのに、私のところだけ読みずらかったでしょう。不慣れですみません。
ここまで確認しに来てくれた方に感謝申し上げます。
ありがとうございました。 510
akibin02_gwt
DOODLE本当はもう少しちゃんと怪異退治パートも書きたかったのですがとりあえずライト版。学校にはやっぱり怪異がいたのです。そりゃ居るでしょう、学校だし。
子どもと暁君には甘いKおじっていいよね。 1550
ムラサキゲジゲジ
DOODLEOZちゃんはイタズラ好きな女の子なのだ!(canimalsはいいぞ......公式YouTubeで色々見れるよ.....
https://www.youtube.com/@CANIMALS)
⚠️擬人化注意! warning! gijinka!
#canimals #캐니멀 #キャニマル #fanart ##ファンアート
uaa*
DONEすぐパイいじり連携必殺五夏傑が「やれやれ」でどこまでもヤらせてくれる。嬉しいね悟。
「素直に喜べよ」「ビビる理由がない 」「コイツがぐずりやがった」
ルール
傑はスカしているので一切動いてはならない。
悟は前後どこからでもスグパイにイタズラしてよし。
悟と傑が楽しそうであること。 6
Niwaka_0000
DOODLEベビ〜ドール隊長のΔロドすレナべ落書きガサガサ描いてるので見づらいかも
18↑?y/n
↓読まなくて良いです
ずらし挿入描くの私は好きなんだけど、ドちは生地が傷むだろうが💢と怒りだしそうだよね
まぁ、ロ君はヤルんですけど…
ナカに出されるのも隊長は体裁上とりあえず嫌がってみているだけなので本当は好きだから合意です
良かったね、ロ…
まぁ、仮に本気で嫌がられてもヤルんですけど… 2
こもゐ
MEMOアーカイブを見返してて思った考察(かなり無理矢理)そういう性格ってのが一番正解な感じだけど、前からわのさんは割り切るのが早くて立ち直りが早かったりしてて、衛星タイトルが変化に関するタイトルが多かった気がしてpy、pyc初期、免許のお兄さん、恋愛、警察と見てくとちょっと人格がそれぞれ違うように見えて僕の中でわのさんは感情を引きずらないために「切り捨て」っているのか説が浮かんで荒ぶって描きました。
こりんき
DONEにたむた珍しく言い合いする二人
にったくんは末っ子なので謝れない時もあると思う。むたは普通に対する異常な拘りがあって振り回すけど、自分の中で納得できるものがあればすぐこだわりを捨てられる柔軟性はあるし切り替えも早い。今までが最底辺だったから引きずらない。一見爽やか。そんなむたに甘えるにったくん。 2