ソ
saw3_trpg
DOODLEGood night,Judas.リバースリバースリバース
両作品履修者のみ可。
いつぞやの不具合のときに消しちゃってた漫画を再掲。当時読んだ本のそこまで大事じゃないフレーズに感化されて急に描いた代物。 5
CMYKkentei
MAIKING以前書いた綾滝のアフターストーリー的な浜三木の続き。こちらも気分で更新するので気長に楽しんでいただけたら助かるのと、綾滝やらそれ以外要素も入るかも知れませんのでご了承ください。君を知らずに100年生きるより④ 流されるままに残りの一日を過ごしたけれど、三木ヱ門が提案した「恋人ごっこ」はそう宣言されただけで、いつも以上なことは特に起きなかった。そして、そのまま今日が終わっていくかと思っていた矢先に三木ヱ門は二人の間から衝立をとっぱらってしまった。
「火を消してもいい?」
「ああ」
変わらず困惑したままそう尋ねながら、灯明の火を吹き消すと、外からは鈴虫の声だけがしているような、静かな夜が部屋に満ちた。
衝立なんて、たった1枚の板にすぎないけれど、それが無くなっただけで、こんなにも彼の存在が近く感じるとは思わなかった。暗くなった部屋の中でも自分とは違うこがれ香の髪は淡く光るように浮かび上がっていて、それが神秘的に見えた。すると、くるり、と三木ヱ門は寝返りをうって、うさぎのような赤い目がこちらをとらえた。
3131「火を消してもいい?」
「ああ」
変わらず困惑したままそう尋ねながら、灯明の火を吹き消すと、外からは鈴虫の声だけがしているような、静かな夜が部屋に満ちた。
衝立なんて、たった1枚の板にすぎないけれど、それが無くなっただけで、こんなにも彼の存在が近く感じるとは思わなかった。暗くなった部屋の中でも自分とは違うこがれ香の髪は淡く光るように浮かび上がっていて、それが神秘的に見えた。すると、くるり、と三木ヱ門は寝返りをうって、うさぎのような赤い目がこちらをとらえた。
封印のいなご櫃
PROGRESS始めはグ7ですが、7割は、A77なお話。少し、グA7描写あり。弱めのグロあり。
文字校正おわったものから、
こっそりあげてきます。気長にお待ちいただけるとうれしいです…… 3990
mameura_
MEMO神話系好きだけどオリンポスなんてほんとそうだしこれも知識ゼロすぎるギリシャ神話でデュオニソスはローマ神話でバッカスとかもう写真みて笑うしかないやろ
なにこの酔っぱらいw
たまその民、アレースとの関係性を調べてしまう
まだ途中…
前もやったけどすぐ忘れる鳥頭🐥
あぁ、アレースの恋人はアプロディーテーか
子供もいる
アプロディーテーはデュオニソスとの間にも子供いる
おぃ 神様すげぇな
konami3kk
MEMOこんなオクバデを読みたい夢にしてはリアルでだけど現実世界にはいないオクで、MA○VELドクタース○レンジとかス○イダーマンにゴリゴリに影響されているのだけども...
研究とかもされているしバデもその可能性あったらそれに縋るかもみたいな 7
komethubu
DOODLEとにかくクソとかケツとか沢山言わせたかったと証言しており。多分パイセンあの装置嫌いだろうし私情で使おうとしたりしないと思うんですけどね。
今回の解釈バトルはキレてたら使おうとはするかも派が勝ちました。実際使うかは別。
なんかごちゃごちゃ詰め込んだらごちゃごちゃしちゃった。(あたりまえ体操)
20250515
「ジェットの野郎どこ行った!」から始まる(或いは終わる)話、沢山欲しい。
ひかる
PASTハガレンのシャンバラ映画設定SS。弟兄の人でしたのでそこはかとなくアルエドです。ハイデリヒは永遠に片想い。映画通りの死亡シーン文もあり。2006〜2008年頃に書いたもの。最後のやつはクソみたいなギャグです。 20ひかる
PASTハガレンの原作設定SS。当時はまだ完結しておらず、リザの背中の秘密とかがリアタイの頃。弟兄の人でしたのでcpなしでもそこはかとなくアルエドです。2006〜2008年頃に書いたもの。精神的に暗いのも多いねぇ 22Den(でん)
DOODLE魔神任務 間章第4幕「背理」 ネタ落書き その2アルベドの執務室にいつでも入れるようになっていてとても嬉しい!!
建物内側からの部屋位置とムービーの時の外側からの位置と内装の窓の配置的に部屋の場所が不思議なことになっている気がする・・・?。
リク@マイペース
DOODLE朝活らくがき勇者とカミュ缶バッジは確保出来たのであとはグレシル缶バッジですね…!楽しみ!
ワンドロのお題が騎士なのでソルティコ騎士な2人のグレシルが浮かんでます…良い!けどイメージがまだふわふわ…うーん…
そして案の定間に合ってません申し訳ない
急にグレイグさんのをprprするシルビアさんやえちえちしてるグレシルの図が浮かんだめちゃ見たい描きたい
黒猫ソライム
DONECoC『お兄さんとわたし』HO幼女/少年
■ 枯野もみじ
(かれの もみじ)
表情、衣装、神話生物差分
ネタバレ…ではないので、見て大丈夫ですが、それなりに神話生物してると思うので、大丈夫な方はokで見てください🫠 6
Valfoto_1118
MAIKINGkgmが実は🌸魔生まれなんだけど神様に寵愛とまではいかないけど好かれていつの日か連れてかれてしまうんじゃと思った両親がkgmの🌸魔での記憶を消し現世へと移り住んだ。そんなkgmには空色の様な瞳をした幼なじみがいた。
っていう話。
※友愛、親愛だけど一瞬距離感バグります。
パスワード界隈の数字4文字と2人のイニシャル(大文字2文字) 702
Si__Vales_Valeo
DONEポカぐだ♀ です。ふたりが食堂でいちゃついてるの眺めるモブになりたいなあ。とくにテスカトリポカさんは周囲の視線とか気にしなさそうだな…と思って書きました。
あとごはんの一部をハイってあげてるのとかかわいいかな、とか、テさんに対してそんなに恐れず年頃の女の子してたらいいな、とか。そんな感じのお話です。
ポカぐだ♀ / ほのぼのストーム・ボーダー内の食堂は昼時に一番の活気を見せる。
生き残ったカルデア職員の人数を知る者ならば、食堂に全員が集まろうとも「活気」は生まれるまいと懐疑的に見るだろう。それほどまでに現在艦内で活動している人間は少ない。
何故食堂が盛況になるかと言えば、本来食事を摂る必要がないサーヴァントたちもこの食堂を頻繁に利用しているためである。
もともと料理を愉しむ者もいたにはいたが、多くのサーヴァントたちが人間たちと同じように食事を摂るようになったのは彼らのマスターの影響でもあった。彼らのマスターである藤丸立香が食事をとる際に彼らを日常的に誘うため、自然と習慣化していったのである。
また見た目で言うと一般的な「施設の食堂」であるその場所で提供される料理がどれも美味で、五つ星レストランも斯くやとばかりのクオリティであることも、みなが食堂を利用する理由の一つであると思われる。
7196生き残ったカルデア職員の人数を知る者ならば、食堂に全員が集まろうとも「活気」は生まれるまいと懐疑的に見るだろう。それほどまでに現在艦内で活動している人間は少ない。
何故食堂が盛況になるかと言えば、本来食事を摂る必要がないサーヴァントたちもこの食堂を頻繁に利用しているためである。
もともと料理を愉しむ者もいたにはいたが、多くのサーヴァントたちが人間たちと同じように食事を摂るようになったのは彼らのマスターの影響でもあった。彼らのマスターである藤丸立香が食事をとる際に彼らを日常的に誘うため、自然と習慣化していったのである。
また見た目で言うと一般的な「施設の食堂」であるその場所で提供される料理がどれも美味で、五つ星レストランも斯くやとばかりのクオリティであることも、みなが食堂を利用する理由の一つであると思われる。