ソ
ojikanoooo
MEMOCoC『Ⅶ・peccata』作:ざわ…ざわ…森様
KP:charlotteさん
HO憤怒:古旧故 瑛/輝月さん
HO強欲:古旧故 希羽/さくさん
HO怠惰:礼都 論吏/おじかの
HO暴食:紅喰 椿草/カラシマさん
HO傲慢:夜永 紫陽/ちはさん
HO嫉妬:緋扇 テマリ/げそさん
HO色欲:柰 茉莉/らゆさん 2
トコノマ
PROGRESSノイヤト新刊表紙ラフ案/アークナイツどのペンで線画するかでもう壁にぶつかっているので作業進まん~~~~~~~寝かそう(いつもそれ)
濃くパッキリしてた方がいいのか…ふわっとか…明日には表紙やっつけてしまいたい… 3
須山。
DONE友達とのちょっとしたケンカとかの、こちらとしてはたわいもない話をしたつもりがなんか本格的に怒ってくれたアッシュくん(56寄り)ちょうど明日から土日辺りまで早寝早起きの予定ができたので本誌感想うおおおお!!がすぐ出来なそう😭
予定の前に読むか、終わってからご褒美で読むか…悩。。
とりあえず来週まで潜ります!
septem-moon
DOODLE俺モブ×半子(利土井でもご自由に!)⚠️えちLv1くらいの1枚絵
⚠️半子しか見えてない
こんなに可愛い顔なのに身体は引き締まった"漢"なのチグハグで最高。
そしてまんまとハニトラで釣られて殺される俺…………最ッッッ高な最期じゃあないか…………
のねずみ
MOURNING酔った名崎さんが見てみたいっ!と思い妄想してみました😇薄っすら名バヴェ要素あります。イチャイチャはあまりしてないです🥺
あと、オリキャラは出てませんが、その子関連で話が進みますので苦手な方はご注意下さい。
こちらひげんじつ卓様の二次創作小説になります。
誤字、脱字などありましたらすみません🙇 2186
ヨモギモチ
DOODLECoC『連れ去ってよ、エピローグ』KPC(KP):紫村藤四郎(ヨモギモチ)
PC(PL):リンドウ(葛餅さん)
エンディングAでシナリオクリアです!!
ぼいに継続で行ってまいりました!泣きそうでした(KPの感想) 3
はまぐり
MEMOニンテンドー3DS(2011/任天堂)おそらく一番長時間遊んだゲーム機。しかしその思い出の半分以上がポケモンで埋め尽くされています。7世代の対戦やり込んでたもので…
あとVCで初代と金銀遊べたの嬉しかった。
とかち
DOODLEちくばん🐸さん1枚目 Tシャツのすそを自分で持っているよう言われて「確認するって何を…」って言ってそうな🐸さん
2枚目 散々確認されてしまった🐸さん 🐙🐸(🐙は手のみ)(Tシャツどっかいきました)
※18歳未満の方は閲覧をご遠慮ください。
パス:18↑?(y/n) 2
C.K🌸
PROGRESS25.5.13新田君の悲しそうな眉毛って、どう描くのが正解なのですか!?
紙だったら破れてるレベルで描き直してる
あ、これは「好きだからくっつけないにっかぺ絵」のウィップです
描いてても悲しくなるわね…!妄想捏造病!
とれ🐾
DONE♨️牙崎漣 爆誕おめでとう温泉旅 -2025-牙崎漣くんお誕生日おめでとうございます!
こないだの(アニバドラマ)温泉が彼らも楽しそうだったので漣の誕生日祝いにお泊まり温泉旅にやって来ました
本当は浴衣でキャッキャしてる布面積多めな彼らをお出しするつもりだったけど これはこれでお納めください
(布面積の方は週末か来週になるかも)
色々手遅れな下僕ですがこれからもよろしくお願いします!
そのこ
DOODLEグリンヒルに行く前、なんかちょっとビクトールさんが嫌そうだから……ビクフリです。ちゃんと。2025-05-13
占領された街に侵入して、市長代行を助け出せ。まあ無理難題を押し付けてくるもんだ。テレーズ市長代行をタイラギが助け出したという物語が大切な事は理解する。だが実際に敵地で動くのはあの子たちじゃなくて、今手慣れた様子で荷づくりをするこいつだ。
明日の朝には城を出て、しばらくは帰ってこない。帰ってくるかも分からない。
思えば、生死も分からない状態で離れるのは本当に久しぶりだ。それこそ、解放戦争の時ぐらいじゃないか。
自分のベッドに座り込んで、荷づくりを進める背中を見つめる自分の顔が不機嫌にゆがんでいるなんて分かっていた。仕方のない事だってのは分かっている。タイラギたちを守れて、敵地で単独で動ける人間なんて俺かこいつぐらい。目立たない、まで条件を絞れば、シュウがこいつを指名する理由だって納得が出来る。
1423占領された街に侵入して、市長代行を助け出せ。まあ無理難題を押し付けてくるもんだ。テレーズ市長代行をタイラギが助け出したという物語が大切な事は理解する。だが実際に敵地で動くのはあの子たちじゃなくて、今手慣れた様子で荷づくりをするこいつだ。
明日の朝には城を出て、しばらくは帰ってこない。帰ってくるかも分からない。
思えば、生死も分からない状態で離れるのは本当に久しぶりだ。それこそ、解放戦争の時ぐらいじゃないか。
自分のベッドに座り込んで、荷づくりを進める背中を見つめる自分の顔が不機嫌にゆがんでいるなんて分かっていた。仕方のない事だってのは分かっている。タイラギたちを守れて、敵地で単独で動ける人間なんて俺かこいつぐらい。目立たない、まで条件を絞れば、シュウがこいつを指名する理由だって納得が出来る。
calc_sia
MEMOシナリオ名:千屍万紅KP:ソラヤ
PL:AO,シア,きゃらめり子,悠真
PC:九条原墨羽,一乗紡心,キキ・ネイブラ,平澤音萌
(敬称略)
シア🎲:0c2f
2025/05/09・05/13
シナリオ作者:ひげさん様
https://booth.pm/ja/items/4933600
idushishi
DOODLEアラフォービリー描いたよ。※ポーズ模写
色々間違えてるところは見なかったことにして。
ついでにアラフォービリーについて思ったことを以下に描いていくね。
・髭がワイルドで良すぎた…
・41でそのサングラスと柄シャツはヤンチャ過ぎない?
・胸はだけ過ぎですよ
・シャツのボタンそこ1つだけしか止めないことなんてある?
・革ジャンから出てる腕とグローブがセクシー過ぎないか?
萩田(hagita)
DOODLEネタバレとかじゃないけど、ギャップが強すぎるかもしれないワンクッションらくがき。ウィアエンHO2、パパ傷つけられるとわりとこんな顔してそう。12歳の顔じゃなくない?
「……どうしてパパにそんなことするの?」
PN_810
PROGRESS現パロ高諸♀大学生になった尊奈門がモブ男に弄ばれて高坂さんのところに戻るお話。
今まで女子校で異性との付き合いもなく、悪い虫がつかないように守られてきた尊奈門が大学進学をきっかけに外の世界を知り心に傷を負ったところにすかさずつけこみ自分のものにしてしまう高坂さんが書きたかっただけです。
このあと普通にヨシヨシ慰めセックスするだろうから、そこを加筆してpixivにあげます。
高諸①雨が降っていた。五月の終わりにしては肌寒く、窓の外には濡れた街路樹が風に揺れている。高坂は、キッチンの時計をちらと見た。
――23時14分。今日も、尊奈門はまだ帰ってこない。
「……遅いな」
呟いた声が、静かな部屋に落ちた。
大学進学を機に、尊奈門がこのマンションに転がり込んできてから一年が経つ。最初は賑やかで、毎晩のように今日の出来事を語ってくれた。講義で隣になった子が面白かったとか、サークルに誘われたけど断ったとか、やけに細かく報告してくれるものだから、高坂はうんざりしながらも耳を傾けていた。
――だけど、あの男と付き合い始めてからは変わった。
「……尊」
小さく呼びかけるように名前を呟いたとき、カチャリ、と鍵が回る音がした。
2344――23時14分。今日も、尊奈門はまだ帰ってこない。
「……遅いな」
呟いた声が、静かな部屋に落ちた。
大学進学を機に、尊奈門がこのマンションに転がり込んできてから一年が経つ。最初は賑やかで、毎晩のように今日の出来事を語ってくれた。講義で隣になった子が面白かったとか、サークルに誘われたけど断ったとか、やけに細かく報告してくれるものだから、高坂はうんざりしながらも耳を傾けていた。
――だけど、あの男と付き合い始めてからは変わった。
「……尊」
小さく呼びかけるように名前を呟いたとき、カチャリ、と鍵が回る音がした。
ponsuke
DONEジュウ終おでこで熱を測ってくれる番にドキッ♡とするベタベタなシチュをジュウと終でも見たかったので…やっと描けた…
個人的にはジュウベイくん滅多に体調崩さなそうなイメージなのですがここはご都合マジック
y_71426124
DOODLEまほあおちゃんのオタクによるあたなるグドモメイ森感想絵とメイ森を受けてのみろやグドモ後のお話⚠クソデカ自己解釈という名の曲解、妄想、捏造が多分に含まれるので注意
⚠#あたなるグドモメイ森 #みろやグドモ ネタバレ注意
pass→視聴済み? 16
gAmerShoman
DOODLE # 28【落書き】人物絵の練習パート3今回はフォロワーさんおすすめの"セクシーさ"を重視して描いてみました!
僕のイメージ的には、"鍛冶屋の女性職人"です!←イメージが超キモい!と思ったら、ぜひ♡くださいw
まぁそんなことはさておき、鍛冶屋と言えば、防火服?防護メガネ?腕まくり?(最後のは絶対違うw)だと思って、色々描き加えてたら、気づいた時には"セクシーさ"ほぼ残らず…苦笑。
架窓 那菜
DONEそーてつ組◆本線の開業日をお祝いするみんなのお話。呼び方や喋り方は色々イメージ。お祝い日は、そうこなくっちゃ!「本線、開業日おめでとうございます…!」
「いずみ野も新横もありがとう。僕はマメな部下を持って幸せものだなぁ」
お祝いの言葉とプレゼントを受け取った本線は、咲いた花のような笑顔を浮かべる。
「あの……」
「どーしたの、新横」
「直通運転が増えたことによって、皆さんからもお祝いされたんですか?」
そうだね、と一言置いて話し始めた。
「ありがたいことに、色んなひとから貰えたよ」
いずみ野も嬉しそうにして、更に尋ねる。
「七直って聞いてますし、凄い数ありそう」
「ものだったり言葉だったり、ひとによって色々違うのが面白かったから、後でみんなで話したいね」
本線は口を閉じた笑顔に切り替えて、最後の仕上げと言わんばかりに宣言する。
503「いずみ野も新横もありがとう。僕はマメな部下を持って幸せものだなぁ」
お祝いの言葉とプレゼントを受け取った本線は、咲いた花のような笑顔を浮かべる。
「あの……」
「どーしたの、新横」
「直通運転が増えたことによって、皆さんからもお祝いされたんですか?」
そうだね、と一言置いて話し始めた。
「ありがたいことに、色んなひとから貰えたよ」
いずみ野も嬉しそうにして、更に尋ねる。
「七直って聞いてますし、凄い数ありそう」
「ものだったり言葉だったり、ひとによって色々違うのが面白かったから、後でみんなで話したいね」
本線は口を閉じた笑顔に切り替えて、最後の仕上げと言わんばかりに宣言する。