ゾンビ
チューベローズ
DONEホラナイ23の黒斧さん。背景違いと加工。
ゾンビへの復活を持ちかけた際に、黒斧さんが動ける状態だと絶対攻撃してくると思ったので、四肢は最後で脳や発声器官を先に治すかなと考えてました。
ゾンビへの洗脳が完了すればたぶん歯向かってはこないのかな。 3
みつた
PAST放送とリアルタイムで作ってたのでちょうどゾンビでランチあたりかな?一目惚れでした💓この時の台は紙製なんだけど、後でウレタンボードで作り替えました🔨
今でもお家撮影用の子として現役🫶🏻✨
ハンバーガー🍔ちゅわわん可愛い🥰 3
稻荷丶いなり
INFO⊱ 死んでも働けって!? ⊰◽︎ᴋᴘ◽︎
ゆず
◽︎ᴘᴄ/ᴘʟ◽︎
HO1 幽霊⋮鵐 ‐ Lieサン
HO2 ゾンビ⋮南原 辰巳 ‐ ファスナーサン
HO3 キョンシー⋮山吹 弥和 ‐ らとなみサン
HO4 デュラハン⋮可愛 芽々 ‐ いなり
END.
Ratonami_0106
INFOCoC『死んでも働けって!?』KP:ゆず
PC/PL
HO1(幽霊):鵐/lie
HO2(ゾンビ):南原 辰巳/ファスナー
HO3(キョンシー):山吹 弥和/らとなみ
HO4(デュラハン):可愛 芽々/稻荷
おわり!!
lie_eilUu
INFOCoC6th『死んでも働けって!?』KP: ゆず 様
PL:HO 幽霊 lie
HO ゾンビ ファスナー 様
HO キョンシー らとなみ 様
HO デュラハン 稻荷 様
おわり!!
しもつか零
PAST以前作った確かオマケとして配布していたハロウィン便せん2種。創作と二枚目はミリオンライブ!の茜ちゃん。
グリマス時代からずっとゾンビ茜ちゃん人形のカードとジューシーミイラ豊川さんのカード大好き!かわいいよ! 2
under_5o
PROGRESSカルジナのバニー本の進捗。ナチュラルに二人ともバニー服です。ええ。hrakにハマったことがよく分かる構図じゃ…すぐ影響される〜〜〜〜まだ序盤なのにゾンビのモブ描いてる場合じゃ無いんだよ
under_5o
PROGRESSカルジナのバニー原稿の進捗です。バニーです。ゾンビです。描きたいとこを描く為に、この前は存在しないけど第3話です。なんで????時間がないのに面倒くさそうな導入にしてしまって、自分で自分を恨んでいます。
ガチでやばいので今夜はできるとこまで頑張ります…。
つわぶき
MOURNING⚠️ゾンビ結局こうなりました
弟が良かれと思って強そうなパーツを継がれて腹には綿を詰められたぬいぐるみ系ゾンビ兄
発声が困難なので言わなかった(言えなかった)が、腕の長さが左右でかなり違う上に、左の厳つい腕の方はほとんど動かないのでめちゃくちゃ不便だと思っている
つわぶき
DOODLE⚠️裸体、ゾンビ、欠損これ以降どうなるかわからないのでここに置かせてください
おしりがかわいいのでどうしても残しておきたくて!!!!!!!
あと服着せると可愛さが半減したので布にとどめておくことにしました
性器は耳と一緒にネズミに食われました。ありません。 2
@t_utumiiiii
DOODLE現パロゾンビパンデミックの傭兵(通常衣装?→赤服の人物?)とオフェンス(広義) ※日記のないキャラクターの言動を捏造 ※ゾンビパンデミック生き残る(現パロ傭オフェ) ほんの半月前まで、世界はゾンビによって終わりかけていた。蘇った死人が逃げ惑う人々の血肉を啜り、ゾンビが市街地を埋め尽くしていた頃、そうなる前にはスポーツに打ち込む学生生活を送っていた大学生のウィリアムは、同じ学科にいた留学生のナワーブと行動を共にしていた。
元々彼らは学内バイトで知り合い、そこで同じ学科に所属していることがわかってから、特別仲がいいという訳ではないが、何とはなしにつるむような間柄だった。外向的で明るい性格をしており社交にあたって大した困りごとはないが、何よりもクラブとスポーツに打ち込んでいるためか学科では取り立ててつるむ相手のいないウィリアムと、寡黙な性質からか、自身と同じような境遇にあるのだろう留学生のグループとさえ馴れ合う様子のないナワーブは、互いに「顔を合わせれば何とはなしに共に行動する」ようないつもの連れ合いを、学科の中で持たなかった。なので、周りに学科の生徒しかいない際には「単独行動をしている奇妙なやつ」と見られるのを避ける為に、ウィリアムはナワーブの姿を積極的に探していたし、ナワーブがそれをどう思っていたかウィリアムには知る由もないが、いつの間にかナワーブが隣にやってきていることは珍しくもなかったため、彼もまた同じように「都合の良い友人」として見てくれているのだろうと思い、敢えてそれを疑ったこともなかった。
10793元々彼らは学内バイトで知り合い、そこで同じ学科に所属していることがわかってから、特別仲がいいという訳ではないが、何とはなしにつるむような間柄だった。外向的で明るい性格をしており社交にあたって大した困りごとはないが、何よりもクラブとスポーツに打ち込んでいるためか学科では取り立ててつるむ相手のいないウィリアムと、寡黙な性質からか、自身と同じような境遇にあるのだろう留学生のグループとさえ馴れ合う様子のないナワーブは、互いに「顔を合わせれば何とはなしに共に行動する」ようないつもの連れ合いを、学科の中で持たなかった。なので、周りに学科の生徒しかいない際には「単独行動をしている奇妙なやつ」と見られるのを避ける為に、ウィリアムはナワーブの姿を積極的に探していたし、ナワーブがそれをどう思っていたかウィリアムには知る由もないが、いつの間にかナワーブが隣にやってきていることは珍しくもなかったため、彼もまた同じように「都合の良い友人」として見てくれているのだろうと思い、敢えてそれを疑ったこともなかった。