デス
はるみんてぃあ
กราฟฟิตี้※創作審神者女/顔デカデカとあり/恋愛要素強いです※キャラ崩壊あり(巴形が表情豊かな本丸です)
※ただ描きたくて描いたので万人受けする内容ではないです
先に投稿した七夕小説で描けなかった日常部分。
こっちは内容暗くありませんが面白いかといわれるとそんなことはありません…
最後のはツイッターのメディア欄用に描いた小説の絵です 6
はるみんてぃあ
กราฟฟิตี้※創作審神者女・七夕4コマと同じ本丸です※恋愛モノです
※巴さに前提の静→さにです。晴れやかな内容のお話ではありませんし、尻切れトンボです。
※この本丸では一部男士が審神者(サニー)を名前で呼びます
※途中(「+++」で区切ったところ)から視点主となるキャラが静ちゃんに変わります。 6938
さくらい
อดีต蛍宴にて頒布したこいさや新聞です。よかったら読んでやってください。
ウェーブボックスに頂いた定食屋のこいさやというお題でコラムを書かせて頂きました。
お題をくださった方ありがとうございました!
nizizoku
กราฟฟิตี้20代ばき(中身は110歳)×さむがいちゃいちゃしてるらくがき※さむが3割増しでガラ悪い(照れ隠し)
※色気がないのは作風です
ー結論ー
20代のばきは美形でまぶしいけどさむが好きなのはひげはえた目つき悪男
od8Jmerg32t9jd7
กราฟฟิตี้処女作(2022/5)(※自前の保存ではなく私の写真を保存して身内に自慢したよ!というフォロワーの画像の転載)(昔から人にこういう苦労をさせている 斬首)当時のスペック ぬいぐるみこそ作ったことはないけど ・家政科 ・ミシン使える ・Yシャツ作れる ・手芸好き でこれだから なおかつこれを経て姉ノックちゃんまで作れるようになったから 未来は明るいです あと1枚目の腰に差してる物体に頭抱えてる 4
nag1r1_z
กราฟฟิตี้ヘキを詰め込んだブロマンスの一次創作です。 目が覚めると、闇だった。
どうしてと思う暇もなく、喉からひゅ、と嫌な音がした。鈍い痛みが全身を貪っている。頭もくらくらする。それ以上に、暗闇が怖い。身体が震え始め、息が浅くなっていく。
「目が覚めたか?」
少し遠くで、声が聞こえる。誰かは分からない。分からないけど、辿って縋りたくなる声だった。涼しいようで暖かく、頼もしい。丸まった背中に手が置かれて、そのままゆっくりと撫でられる。
「あー、暗いの怖いんだっけ…ちょっと待ってろ」
微かに、光が現れた。少しだけ息がしやすくなって、僕は深くゆっくりと息を吸って、吐いてを繰り返す。僅かな灯りが、ごつごつとした床や壁を仄かに照らす。どうやら全て岩でできているらしい。
1776どうしてと思う暇もなく、喉からひゅ、と嫌な音がした。鈍い痛みが全身を貪っている。頭もくらくらする。それ以上に、暗闇が怖い。身体が震え始め、息が浅くなっていく。
「目が覚めたか?」
少し遠くで、声が聞こえる。誰かは分からない。分からないけど、辿って縋りたくなる声だった。涼しいようで暖かく、頼もしい。丸まった背中に手が置かれて、そのままゆっくりと撫でられる。
「あー、暗いの怖いんだっけ…ちょっと待ってろ」
微かに、光が現れた。少しだけ息がしやすくなって、僕は深くゆっくりと息を吸って、吐いてを繰り返す。僅かな灯りが、ごつごつとした床や壁を仄かに照らす。どうやら全て岩でできているらしい。
ArtSo09
อดีต作品整理してたら出てきた5年前に書いたルクフロです。めちゃくちゃ暗いです。途中で諦めて終わってます。🏹が病んでます。そんか🏹に嫌悪感を抱いている🦈です。ひたすら殺伐としてます。最初致してるのでR18です!
18↑ y/n? 5662
tuiiiyaro
กราฟฟิตี้陳宮が呂布の雑誌デビューを見つけた辺りの呂布視点の話。描こう〜と思って練ったんですが、描こうと思ったらいつになるかわからなかったのでてーーいと放り投げます。雰囲気だけわかってもらえれば幸い🙏※プロットなのでセリフしかないです
現パロ呂陳 郭嘉「LEONO特別号ですが通販サイトは軒並み予約満了、書店の方も順調のようです。」
曹操「ほほう、思っていたよりも反響があったようだぞゴリラよ。やはり私の目に狂いはないな。その体躯使わないでは勿体ない。」
呂布「………こんなんで見つかるのか、陳宮が」
「さてな。見つかるかどうか、というよりも奴の視界に入るかどうかよ。」
「陳宮殿のことだ。現代ではきっと知勇を活かせる情報関係の職についているはずだよ。ネットニュースには一番上になるよう依頼しているし嫌でも何処かで呂布殿を見かけるはずだけれどね。」
「………」
「見た上でどうするかは陳宮次第だ。奴から何も動きがないのであれば…、そういうことなのではないか?呂布よ。」
794曹操「ほほう、思っていたよりも反響があったようだぞゴリラよ。やはり私の目に狂いはないな。その体躯使わないでは勿体ない。」
呂布「………こんなんで見つかるのか、陳宮が」
「さてな。見つかるかどうか、というよりも奴の視界に入るかどうかよ。」
「陳宮殿のことだ。現代ではきっと知勇を活かせる情報関係の職についているはずだよ。ネットニュースには一番上になるよう依頼しているし嫌でも何処かで呂布殿を見かけるはずだけれどね。」
「………」
「見た上でどうするかは陳宮次第だ。奴から何も動きがないのであれば…、そういうことなのではないか?呂布よ。」
mikim_0
ไว้ทุกข์実さに・心の壊れた審神者ちゃんに寄り添う、政府お抱え研究医実休さんのお話
刀を抜いたりする描写を練習したかっただけのはずが、暗い(当社比)です。
あたま空っぽはっぴーぱらだいすの畑しか耕してこなかった人間による、精一杯の仄暗ハピエン実さに。
※本丸襲撃、審神者の矯正施設、政府に所属している実休さんなど、好き勝手な設定があります。
※出張り、手を出し、成敗されるモブがいます。端役モブ数名あり 10221
すずめもな
เสร็จแล้ว☀️いいねの数だけ好きな曲の絵を描く④白鳥英美子/しあわせのモルガーネ
鮮やかな夏の色彩ときらめきで記憶の境が溶けて混ざるような刹那的な一瞬と、そんなノスタルジーさを余すことなく表現してくれる白鳥英美子さんの優しい歌声がとても好きです。
vddbh
ข้อมูล移動先:https://privatter.me/user/vddbhoj移動しても特にやることは変わりませんがご報告までに。
ここにしかないらくがきもあるのでアカウントは残しておく方針です。
どうぞよろしくお願いします。
またたび
เสร็จแล้วとみょか先生に想いを寄せるDKさねのお話。授業中に先生を見ているうちにうっかり🍌⤴️しちゃったのをポケットに手を突っ込み必死で誤魔化す若く可愛いさねと、そんなさねに「ヌくか?」って言っちゃうとみょか先生が書きたかったです!!!(壮大なネタバレ)
全然エロくないけど一応🔞で。
成人ですか??(yes or no) 5
Ren2Kusakanmuri
ไมกิงワトリで893パロを描こうと設定ねりねりしてるところ外部勢力(=近界民)の設定がまだ出来てない
※出来あがったらまたアップする!
カスミン母が極道の人でも驚かれなさそうだし、息子に刺青入れるとか正気の沙汰じゃない人でも驚かない
ってか、二次創作だからご都合設定万歳ですな(三3三) 3
みずたわに
กราฟฟิตี้すっっっっっごく楽しみにしていた【必殺仕事人意外伝 主水、第七騎兵隊と闘う 大利根ウエスタン月夜】が台風の影響でちゃんと録画されて無かった絶望を描いた1枚。スカパーのアンテナが耐えられなかった……。やる気の無い介錯人が好評でした。
どうでもいい事なんですが、腹切の時は死に装束なので右前なんですが間違ってますねコレ。
sunaba
กราฟฟิตี้④軍団出てくるとめちゃ楽しいです。気分が乗ってるときは常に出したい。できれば3人セットがいい。しかし人間をいっぱい書かなきゃいけなくなるので作画コスト爆上昇。全部の話、全部のコマにだしてあげられなくてごめん 22yuma
บันทึกイメソンというほどでないけど、ここしばらく創作の気分を高めるときに聴いている曲。だいたい見てたアニメの主題歌なのがちょっと恥ずかしい。音楽の素養がないので…。(チェンソーマンは見てないんですが)夏暁は、少年たちの夏休みの冒険のアニメの主題歌なのですが、カブショック後ののざ→しゃけ、しゃけ→のざみたいだなって。「好きに選べばいい」「カッとなって揉めた夜戻って」雨とか傘のフレーズも出ます。
残機は必死に生きる👂ぽいかな。
ドンキは男性のバレエのソロバリエーションの曲なんですが、何となくのざしゃけイメージ。バジルは王子様というより街の気の良い男。
あとは雰囲気で…。Plazmaは以前鼻耳ソングとしてご紹介されてたので、ちょっとそのイメージもあるかも。
鼻耳、せたしゃけのイメソン募集…☺️
mmmuutoo
กราฟฟิตี้こぉせん五伊地。五→伊です。伊くんが災難続きの日。潔高くんの厄日
テレビをつければやれ最高気温更新だの海だの川だの。虫も人間も暑い暑いと喚いている。ここ、呪術高専も全く例外ではないが、木々に囲まれた山奥であるぶん、都会よりは随分と涼しいのだ。
普通に過ごしていれば、であるが。
「っは、が……!」
「げ! 顎入った」
「伊地知くん!」
四時間目は伊地知は一人体術の自習の予定であった。しかし、任務帰りの七海が加わり、現地調査帰りの灰原も加わり、三人でかわるがわる身体を動かし続けていれば、この暑さで当然汗も滴り落ちる。そよそよと木々を揺らす風だけが救いである。
今は灰原と伊地知の組み手中。七海はスポーツドリンクを飲みながら、それを観察していた。
伊地知は灰原の蹴りに備えて腰を落として右に腕を構えて灰原の蹴りをいなそうとした。ふと、呪力で腕を強化しただけでは踏ん張りが足りず身体ごと吹っ飛ばされたのを思い出した伊地知は、足にも呪力強化を、と気を逸らしたのがいけなかった。細い顎に気持ち良くヒットした灰原のスニーカーは、骨を砕かん勢いで振り切られた。ずざざとグラウンドに横たわる一年生の身体はいつも以上にひどくちっぽけに見える。
4339テレビをつければやれ最高気温更新だの海だの川だの。虫も人間も暑い暑いと喚いている。ここ、呪術高専も全く例外ではないが、木々に囲まれた山奥であるぶん、都会よりは随分と涼しいのだ。
普通に過ごしていれば、であるが。
「っは、が……!」
「げ! 顎入った」
「伊地知くん!」
四時間目は伊地知は一人体術の自習の予定であった。しかし、任務帰りの七海が加わり、現地調査帰りの灰原も加わり、三人でかわるがわる身体を動かし続けていれば、この暑さで当然汗も滴り落ちる。そよそよと木々を揺らす風だけが救いである。
今は灰原と伊地知の組み手中。七海はスポーツドリンクを飲みながら、それを観察していた。
伊地知は灰原の蹴りに備えて腰を落として右に腕を構えて灰原の蹴りをいなそうとした。ふと、呪力で腕を強化しただけでは踏ん張りが足りず身体ごと吹っ飛ばされたのを思い出した伊地知は、足にも呪力強化を、と気を逸らしたのがいけなかった。細い顎に気持ち良くヒットした灰原のスニーカーは、骨を砕かん勢いで振り切られた。ずざざとグラウンドに横たわる一年生の身体はいつも以上にひどくちっぽけに見える。
torokelu_
บันทึก⚠️ベースがkiis、ngroです。専門用語とかはゲームやってる前提なので説明省いてます。
なんだかわからないけど設定面白いな?気になるな?と思っていただけたらDLしてくださると嬉しいです面白いゲームなので☺️ 4740
Den(でん)CC福岡す64a
ข้อมูล【本のオマケの付け忘れがありました🙇】(CC福岡62)該当される方、本当に申し訳ありません…!
在庫数を確認しましたところ、
「ちいベド しなすぴ」
「ちいベド ウラ!くみすぎり」
のペーパークラフトを1セットずつ付け忘れていることに気が付きました。
-------------------------
次の方法でお渡しさせて頂く対応をさせて頂ければと思いますので、該当される方はご検討下さいますと幸いです。
1…配送でのお渡し(送料はもちろんこちらが負担致します。匿名配送OK)
2…次回以降のCC福岡にてスペースに来て頂いてのお渡し。
1、の場合は、本のおくづけのメールアドレスにご連絡下さい。
2、の場合は、スペースに来て頂いて「本のオマケがついていませんでした」と伝えて頂ければOKです。
何にしろお手数おかけしてしまいまして非常に恐縮なのですが、よろしくお願いいたします…!🙇💦
Den(でん)CC福岡す64a
ข้อมูล【CC福岡62】お疲れさまでした!!スペースにお立ち寄りくださった皆さま、ありがとうございました!!🥳
無事に擬似陽華うちわと有楽御簾切ペーパークラフトを100枚ずつ全て配布することができて、とても嬉しかったです!
すぐにうちわを使って下さる方も居て、わーい!!となりました🥳
貰って下さった皆さまありがとうございました!🙏💕✨
前回に引き続き、お立ち寄り下さった皆様と色々とお話できたり嬉しいお言葉を頂けたりも、とても楽しかったです!!
ブロマイドやちいベドお褒め頂けたりもして「嬉しすぎる…!(ポシェットの鎧さん風)」となっておりました🥰
前回買いました、と話して頂けたのもまた来て下さったことが解り、とても嬉しかったです!😆
-------------------------
そういえば、お話しているときに
「ウラ!」くみすぎりの「ウラ!」の質問を受けた時に「もしかしたら違う意図の答えを言ってしまった気がする…!」と後で気付いたので、ここに書いておきます😂💦
「ちいかわ」の「うさぎ」が「ウラ!」「ヤハ!」「プリャ!」とか叫ぶ定番の口癖がありまして、それの「ウラ!」から来ています😄
(走るときに「ウララララー!」とかも言ったりしています🏃)
「表」「裏」のウラでは無く、「ウラ!」という掛け声です📣
「ウラ!」とかのうさぎの口癖についての説明を書いておけば良かった…!と後で気が付きました😅
-------------------------
今回も隣接頂いた汐谷フジッコ様にも沢山お世話になり、感謝しっぱなしでした!🙏✨
近くのサークルさんも、お話させて頂いたり楽しい時間をありがとうございました!✨✨
売り子やお使いをしてくれた友人たちも本当にありがとうでした💕
-------------------------
そして最後に反省と謝罪をしたいことがありまして💦
今回、在庫チェックをしましたところ、本のオマケを付け忘れるというミスを2回ほどやってしまっていまして…😨。
何らかの方法でお渡しさせて頂く対応をさせて頂ければと思いますので、別記事でご案内させて頂きます…!
該当される方、本当に申し訳無いです…!🙇
-------------------------
次回は2026/02/23 CC福岡63 参加予定です。
日が近くなりましたらまた色々とお知らせさせて頂くと思いますので、よろしくお願いいたします~!🙏