ドイツ
ドーロ
MAIKING先日の漫画のおまけ。6/7Twitterに本文とおまけを上げようか考え中です。せりれいウィーク始まりましたね!今日のDay1に参加したかったんですが、さすがに間に合いませんでした。sharingは大好きなテーマだけに悔しい…!だけどいつか必ず描きます、描きたい。とりあえず期間中はたくさんのせりれが見られますように✨
中落ちカルベイベ
DONE恒星PDS70と系外惑星×2ビグザム(川田)を描いたんで、何か宇宙に関係したものを。ドイツの天文学研究所が発見した、成長中の新たな惑星。惑星の誕生の現場を原子惑星と言って、中心の黄色いヤツがPDS70という恒星。その周りにある2つの光が系外惑星だ。恒星の円盤内で複数の惑星を撮像したのは世界初らしいな。
ところで、パッと見醤油かけ過ぎた目玉焼きに見えるのは俺だけかな(笑)?
2525Donsuke
MAIKING未完成ファイルに入れてたワタブチマンガ。岩淵さんに片想い中の綿谷君、海外移籍(ドイツとか)が決まったものの、全然寂しがってくれない岩淵さんにブチ切れて誘拐する話でした💦 3
つぶ
DOODLE3人のクラスメートの2人❤ミサキ(ギャル/レイヤー/腐女子)
💜トモロウ(イケメン/モテ男/アニ豚)
2人はイベントでよく鉢合わせる(笑)
トモロウは好きキャラのコスをミサキにして欲しいけどいつも断られている。
若干嫌われている。
00kazauro
DOODLE萬木 スヴェン(ユルギ スヴェン) 40歳花屋を営むドイツ人の元傭兵。スヴェンという名は傭兵名。ドックタグのないチェーンを身に付けている。成功率、生還率3%を切るような任務を完遂してきた【戦場の亡霊】。ある時を境に姿を消した。死亡したとされるが、実は萬木という日本人に拾われ日本へ。肉体的精神的に壊れかけていたが回復。現在は花屋を引き継ぎ、動物とマダムたちに好かれながら平和に暮らしている。 2
えふえむらじお
PAST【AHatInTime】DJGrooveお題絵まとめ!🐧前にちょっとやってた1日3枚出されたお題で絵を描くやつのまとめです。
DJを描きたいけどいつも同じポーズになってたので、DJいっぱい布教したいし構図の練習も兼ねてやってました。 30
けーあーる
DONE色を塗る予定は無かったのですが、🍡🍡🍡を貰って元気が出た妖夢ちゃんに色がつきました(その他リアクションなどいつも本当にありがとうございます!元気が出ます💖)追記◆偶然にも3月4日はみょんの日
yosi__usa
DOODLEムゲンダイナ捕まえられた世界線のダンデさんのこと考えてウキウキしてる落書き バドエンおいしいなぁ強さと富と名声と大衆人気と1000年先まで続く無限のエネルギー源を手にしてしまったらどうなるのか
チャンピオンそして最強であることがアイデンティティの1つだけど自分が強さの上限限界では無いと思ってる。から負ける気はないけどいつか自分を倒すトレーナーが来ることをを待ち望んでいるという長い解釈 2
miyosinsou
DOODLE私の内なる屈強なモブドラフの魂がラインハルザくんめちゃくちゃにしたいって気持ちをおさえきれない…四騎士の時点で薄々感づいてはいたけどぐらぶゆくんのキャラどいつもこいつも作画コスト高すぎんか?カイライの薄い本出してる人たちすごすぎる…
ama_yadori
REHABILI弊荘園39イソップテーマソングはビッグバンバリボー ひたすら走るマン
テンション上がると独り言がドイツ語
占い師がよく兄ぶっているから逆に泣きつかるとクソデカため息で頑張る
鉱石が箱に入っているのが納棺に似てるから探鉱者の近くに寄る
な( ´ ▽ ` )
DOODLEプロイセンの国力が低下して消えかかる→ドイツが日本に相談→ドイツさんの国力で補充(TYPE-MOON式)すれば良くね?と適当なアドバイスを受ける→ずっと好きだった兄さんにこんな形で触れてもいいのか?そもそもそうまでしての延命を兄が望んでいるのか?と葛藤しまくるドイツさんの漫画読みたいです。ほんとTYPE-MOON式て便利ですよねダリア(Dah.)
DONEクリスマスのブルーとルージュ🎄皆がクリスマスで騒がしいので自室でゆっくり。
(ルージュは別の部屋を借りてるけどいつも来てる・笑)
黒を纏わせたくてショールを差し上げました。ルージュは薄い色。
タイムストップふろうふし
DONEかつての私は『アナログ至上主義』だった。Pixivやメディアでもデジタルイラストは
当たり前で「どいつもこいつも、デジタルで
描きやがって!このままではアナログが絶滅
してしまう!私はアナログで貫き通すぞ!」と決めていたのに
今私はデジタルで絵を描いている。
(下書きはアナログだが。)
正直に言えばめちゃくちゃ使いやすい!!
表現の幅も広がるし
デジタルもありだなと思った。
いりこ
DOODLE今月メイゼルとエクスパンス来るって今ベイツモテルで忙しいのにっあんまり期待してなかったのが登場人物だいたいみんなおかしいのですっかり夢中。ディランとエマが超かわいい
決して強面で無愛想な短髪黒髪保安官と金髪のヒステリーママがいい雰囲気だからではない…ッ
今S3あたりだけどいつからアレックス呼びになったこのこの~~~
隙あらばパロル
原saei秋子
DOODLEイチゴバター美味しかったなぁ。という絵。姉妹品にりんごバターがあるそうなんで、それも食べたいなー。ヽ(^o^)
FE3hの舞台はドイツぽいからこういうイギリス風食パンは無かったかもね。
00kazauro
DOODLE萬木 スヴェン(ユルギ スヴェン) 40歳職業:花屋(元傭兵)
ドイツ人。名のスヴェンは傭兵時代の偽名。萬木はスヴェンを助けた人物の名字。
寡黙で自分を押し殺して生きている。真面目で丁寧。お客は絶えない。
ある程度の流血を見るとフラッシュバックしてパニックを起こすこともある。