ドッキリ
ちょこ
DONEアイドラ小説炳くんとドッキリ話いつもの様に幼なじみによる料理番組の収録中の事、普段通りに何事もなくするのだろうと世良は思っていたのだが、今回は世良をターゲットにドッキリが行われていた。ドッキリの内容は出演している炳のコック服の胸元の布の面積比が少しずつ減っていくのを世良が気づくか、という企画内容だ。なおその内容を聞いた炳は笑っていたが、収録に入ると演技にスイッチが入ったのだろう、何事もないかのように接する。
収録が始まって何分経っただろうか、隙を見て少しずつ布を取っていく炳。このドッキリのためにコック服に少し細工をしており、簡単に取れるようにしてあるのだ。ふと、世良がなんとなく炳を見た時思わず少し固まった。
「……ん?」
炳の服がおかしいような気がしたのだ、何かおかしい、けれどスタッフは誰も言わない。自分の気のせいだろうかと首を傾げつつ料理をする。
「せーちゃん、そこのコショウ取って」
炳は世良が違和感を覚えているのに分かって笑いそうになるが、そこはHack持ち。なんともないような顔をして話しかける。その間にもこっそりと布を取っていく。
「あーはい炳……………ん!?」
世良は思わず炳の胸元を見てしまった、ほ 876
shigure41
DOODLEゆうまくんとあさひのまとめ1枚目 ちょっとエッチイラスト
2〜3枚目 舌ピアス幻覚漫画
4枚目 セ前みたいな……ちょっとスケベ
5枚目 セッション前に描いてたやつ
6枚目 高校の文化祭幻覚
7枚目 ブロージョブのやつ
8枚目 シガーキス
9枚目 年齢操作:ショタ(ただのわたしの趣味)
10〜11枚目 ドッキリ企画幻覚 11
Priucesshanage
DONE【THEALFEE】『今も覚えてるかな?アルフィー高見沢さんが語るボーカルさん納豆どっきり事件』#アルフィー #漫画 #マンガ #イラスト #ALFEE #thealfee #桜井賢 #坂崎幸之助 #高見沢俊彦 #納豆 #ボーカルさん #大野真澄 #先輩 #岡崎出身 #かわいい #大好き #水戸がんばれ 4
さわら
DOODLETVのクソ企画(ジムリーダー達にドッキリ仕掛ける番組)でチャンピオンの格好をさせられるホップくん。(このあとウィッグとヒゲ付けてミニダンデの完成)キバナさん「そーゆーの嫌なら断っていいんだぞ?おまえもやらすなよ」
ダンデさん「いや、オレもそれは言った…」
ホップくん「えっ?なんで?チョーたのしいよ!?」(兄貴大好きマン)
そして視聴者にはノリノリのホップによるミニダンデが大好評だった。
Priucesshanage
DONEツイートする新しいツイートを表示
会話
ぷりはな
@Priucesshanage
【THEALFEE高見沢さんがワケ有りのツボでメンバーにどっきりをしかけてみた!】
#アルフィー #漫画 #マンガ #イラスト #ALFEE #thealfee #桜井賢 #坂崎幸之助 #高見沢俊彦 #壺 #ドッキリ #かわいい #仲良し #ほのぼの #平和 #かわいい #癒し #イケオジ #ワチャワチャ 7
〆じあ
PROGRESSこれは自分用メモ リュック描くのむずっ昨日は気象病で死んでたので今日は
いっぱい描きたいけどまだ眠いぞ
コメント等いっぱいありがとうございます、
嬉しいとありがとうしか言ってないけど
嬉しいしありがたいので仕方が無いのです
ドッキリとか幻覚じゃなければいいな… 4
yanou_ra
MOURNINGどっちも漫画だけど繋がった話じゃない。1枚目はともだちの輪初代と2代目で温泉旅行にでも行ってて寝起きドッキリを後輩にかまそうとする漫画。
2枚目は書いてるけど輪にケモミミ生えたよって漫画。
加賀美さん→猫、八雲さん→犬、烈王→ライオン、一狼さん→オオカミ、新君→ウサギ(ドロップイヤー) 2
Priucesshanage
DONE【ろっくばんで話題になったワニラジコン!早速メンバーに仕込んでみた!』#アルフィー #ALFEE #漫画 #マンガ #イラスト #高見沢俊彦 #坂崎幸之助 #桜井賢 #仲良し #愛 #ワニ #かわいい #ほのぼの #ロックばん #三人組 #坂崎助けて #ドッキリ 5taba
DOODLEオールナイトニッポンにドッキリしに行ったあきひと見てたら師匠に着せたくなったパーカーとメガネ 待ち受け先生にするくらいなんだからOPPAI着てもいいよねって着せた あとはモブ君付けたらデートし出した師弟 1731くらいかな 17にしては小っちゃいかな… 3_inoha_
DOODLE思ったよりもTwitterにのせるにはあかん絵だと思いとどまったのでここだけにぽいします。ぜんいち君が自分のクローンを使ってマイッキーと鬼ごっこする(鬼は武器を使用して倒すと捕まえられるルールだけど倒しても倒してもクローンで復活してくるドッキリ)回あったような気がしたのですが…闇深さが忘れられない。